https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/higashiomi/soken-ji-temple-56079263?curr=EUR&locale=ja-JP
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

摠見寺

Soken-ji Temple
󰺂2.2
コメントはまだありません
レビュー:10件
その他の神社仏閣・聖地など寺院・神社
営業中 営業開始:9:00-17:00
所在地:
日本、〒521-1311 滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6371地図
電話番号:+81 748-46-2142
旅行者の声:

表示

摠見寺の周辺のおすすめスポット

摠見寺のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(10件の口コミ)TripAdvisor
10件の口コミ
  • kimitakas
    kimitakas
    ta-icon

    ロマンを感じさせる

    安土城跡にある寺と言うより、安土城跡自体がこの寺の所有地になっているので、城跡を見学するなら必然的にこの寺を訪れることになる。ただし、観光客が見るのは、旧寺の遺構の方で、山門と三重塔が残っている。歴史ファンなら十分に楽しめる。

    投稿日: 2021年6月19日
  • Vacationer810824
    Vacationer810824
    ta-icon

    安土城跡にある寺

    安土城跡にひっそりと残る寺です。安土城見学の際、ここを最後に見ます。 急な石段や古い建物が残されていて、創建当時の面影を今に伝えています。 特に三重塔は焼けずに良く残ったなと感じました。木造の古い建物は、歴史を見てきているのだと思うと、歴史へのロマンを感じさせてくれます。

    投稿日: 2019年11月21日
  • OnAir803420
    OnAir803420
    ta-icon

    こちらへの訪問が容易に出来るのであれば 摠見寺仮本堂の特別公開期間であるか 確認してからの訪問お薦めします

    《摠見寺仮本堂(伝 徳川家康邸跡)》での特別拝観が 基本的に日&祝日のみしか実施していないと聞いていたので 10月14日(祝日、体育の日)を含んだ 連休期間であれば 実施しているのではと期待し 訪問しました。 しかしながら 当日は雨天もあり 実施しておらず 国重要文化財である《三重塔》《二王門(楼門)》《金剛力士像》と《本堂跡》の鑑賞のみに終わりました。 こちらへの訪問が容易であり、仮本堂内の特別...

    投稿日: 2019年10月29日
  • BackPacker803612
    BackPacker803612
    ta-icon

    安土城の観光コース

    安土城の天守の帰り、順路になっている。国の重要文化財である仁王門や三重塔があり、こちらも石段が繋がっていた。

    投稿日: 2019年8月14日
  • tadakim2016
    tadakim2016
    ta-icon

    貴重な特別拝観に感動!

    10連休で久し振りに安土城跡の散策に出かけ、真っ直ぐ続く石段の中間に位置する織田信長の菩提寺も特別拝観できる機会を始めて得ました。本堂はありませんが、元々京都御所にあった建物を移築して仮本堂として利用されているのを知りました。でも建物の瓦には織田家家紋の桔梗紋が残るばかりか、信長の襖絵や木像も安置されて荘厳な雰囲気を醸し出し、貴重な体験に感動を覚えました。  奥の茶室で抹茶が振る舞われ、小さな庭を...

    投稿日: 2019年5月22日

その他のおすすめ

レゴランド・ジャパン

󰺂8.0
4.8/51972件の口コミ
テーマパーク即利用可当日予約可
€27.88

嵐山嵯峨野トロッコ列車

󰺂8.0
4.5/5655件の口コミ
その他観光ツアー明日予約可
€5.11

名古屋港水族館

󰺂6.6
4.7/5435件の口コミ
水族館即利用可当日予約可
€11.79

京都タワー

󰺂6.3
4.6/5496件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
€5.23