https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/ibara/bisei-observatory-23486127?curr=USD&locale=ja-JP
概要周辺レビュー特典を獲得詳細おすすめ

美星天文台

Bisei Observatory
󰺂2.6
コメントはまだありません
レビュー:13件
プラネタリウム展望台
本日13:45-16:00,18:00-22:00より営業
オススメの滞在時間:2-3時間
所在地:
〒714-1411 岡山県井原市美星町大倉1723−70地図
電話番号:+81 866-87-4222
旅行者の声:

表示

美星天文台の周辺のおすすめスポット

美星天文台のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(13件の口コミ)TripAdvisor
13件の口コミ
  • Maps754997
    Maps754997
    ta-icon

    感動します

    金曜日から、日曜日にかけて、夜色々な惑星等が口径101センチ望遠鏡で天体観測が出来ます。月曜日は休館日です。

    投稿日: 2018年5月1日
  • Pioneer807573
    Pioneer807573
    ta-icon

    国内最大規模

    美星天文台は吉備高原の高台にあり、360度の展望が開けて天を見る事が出来、国内最大規模の公開天文台で誰でも見る事が出来ますが、入場料300円が必要で300円がの価値が疑問で星一つ減としました。また敷地内手前にも天文台がありましたが理由不明です。美星町は星が美しく見れる町として知られ、公害防止条例で星空を守っていると記載がありました。

    投稿日: 2017年4月21日
  • tocchan08
    tocchan08
    ta-icon

    視界が開けていて星がよく見えます

    倉敷市などの光の影響は受けますが、星はよく見えます。もちろん夜は真っ暗なので、事前に昼間に下見に行くとよいと思います。 天文台の中は、昼間は望遠鏡の見学や展示物もあるので、星が好きな人なら昼間でも楽しめます。天文グッズも売っています。近くの星空公園への地図など周辺マップも置いてあるので参考になると思います。

    投稿日: 2017年2月27日
  • KMMK27
    KMMK27
    ta-icon

    駐車場からの星空も

    星が見たくて美星天文台へ。駐車場に車を停め、美星天文台へ歩く道も真っ暗で、懐中電灯が必要です。そしてまたここからの星空が最高にきれい!天文台はとても立派で、係の方が説明しながら順に見せてくれます。結構混雑していて。1グループ10名ほどでした。時間に余裕を持って行かれると良いと思います。

    投稿日: 2017年1月29日
  • fuyutsuki
    fuyutsuki
    ta-icon

    天の川に感動

    美星町は名前のとおり、星がキレイなところです。その天文台なので、星がキレイなのは当然です。星を見るので、夜に行きますが、余計な光は観測のじゃまなので、駐車場から天文台まで暗いので注意してください。行った時は天の川が素晴らしくキレイでした。時期によって見える星が違うので、ホームページで確認して行くとよいです。

    投稿日: 2017年1月19日

追加情報

その他のおすすめ

岡山城

󰺂4.8
4.6/583件の口コミ
博物館史跡即利用可当日予約可
US$2.49

四国水族館

󰺂4.4
4.7/58件の口コミ
水族館即利用可当日予約可

ブラジリアンパーク 鷲羽山ハイランド

󰺂3.1
4.5/53件の口コミ
遊園地即利用可当日予約可

嵐山嵯峨野トロッコ列車

󰺂8.0
4.5/5655件の口コミ
その他観光ツアー明日予約可
US$5.48