https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/izumi/hirari-136164692/?locale=ja-JP&curr=JPY
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

出水駅観光特産品館 飛来里

Hirari
󰺂1.0
コメントはまだありません
レビュー:13件
所在地:
〒899-0203 鹿児島県 出水市 上鯖渕548-3地図
電話番号:+81-996-62-2354
旅行者の声:

表示

出水駅観光特産品館 飛来里の周辺のおすすめスポット

出水駅観光特産品館 飛来里のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(13件の口コミ)TripAdvisor
13件の口コミ
  • Extraordinary809292
    Extraordinary809292
    ta-icon

    お土産も揃っています

    出水駅構内にある観光特産品館 飛来里(ひらり)は、お土産品売店の他、観光案内所や、お食事処、休憩所として利用できる複合機能施設です。 レンタサイクルを借りて、重伝建の町並みを観光しました。 お茶菓子に「菓心いちしめ」さんの丸鶴よもぎを購入。  ちょっと変わったかるかん饅頭ですね。 生地はもっちり・ねっとり、よもぎ餡のいい香りが口の中に広がります。

    投稿日: 2019年7月30日
  • yoshida55
    yoshida55
    ta-icon

    駅内の物産館

    ツルで有名な出水駅にある物産館。観光案内所も併設で自転車を借りられる。ただ、ツル観察センターへは距離があるので、シーズン限定の巡回バスが便利。

    投稿日: 2019年1月22日
  • Vacation809558
    Vacation809558
    ta-icon

    i出水の粽(ちまき)が年中買えます。

    北薩のちまきは、端午の節句前に、薪灰から採る灰汁に一晩漬けたもち米を、一旦乾燥させた後、水に漬け柔らかくした孟宗竹の皮に包み、紐で結んで大鍋で3~4時間茹でて作ります。中の餅米は搗いた餅のように柔らかく黄金色に仕上がり、保存が効きます。この粽が年中、手軽な価格で入手できます。他地方では見られない薩摩だけの特産で、季節物ですから、年中買えるのは嬉しいです。黄な粉と黒砂糖にまぶして食します。癖になるお...

    投稿日: 2018年1月22日
  • yusr5502
    yusr5502
    ta-icon

    出水市の名産品が揃う

     おそらく新幹線の開業に合わせて開店したのでしょうか。改札口のすぐ前にある、観光案内所兼物産館。市内の物産がすべてここで揃えられ、便利。一押しはいくつかの店から出されているかるかん(まんじゅう)。鹿児島市内の大手製にはない、本来の素朴な味わいが楽しめるものです。  市内の2大観光地、出水麓武家屋敷群と鶴飛来地に関する地図や資料も、ここで揃えられます。さらにレンタサイクルもあります。市内は公共交通...

    投稿日: 2017年11月27日
  • hifu2014
    hifu2014
    ta-icon

    新幹線出水駅出てすぐにあります。

    観光協会でレンタル自転車300円を借りて途中ランチと武家屋敷を回りました。観光マップと飲食店マップをもらいました。いずみ親子ステーキごはんは良かったです。スタッフも親切でした。

    投稿日: 2017年10月31日

その他のおすすめ

ハウステンボス

󰺂6.1
4.6/5309件の口コミ
テーマパーク夜景即利用可当日予約可
5,600円

福岡タワー

󰺂6.6
4.5/5604件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
800円

マリンワールド海の中道

󰺂6.1
4.6/5163件の口コミ
水族館即利用可当日予約可
2,500円

べっぷ地獄めぐり

󰺂5.8
4.6/5271件の口コミ
当日予約可
2,200円