https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/kanazawa/shogetsuji-56071355/?locale=ja-JP&curr=THB
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5−22

Shogetsuji
󰺂1.0
コメントはまだありません
レビュー:7件
その他の神社仏閣・聖地など
所在地:
日本、〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5−22地図
電話番号:+81 76-241-0874
旅行者の声:

表示

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5−22の周辺のおすすめスポット

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5−22のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(7件の口コミ)TripAdvisor
7件の口コミ
  • Travel807128
    Travel807128
    ta-icon

    通常時は普通のお寺

    金沢市の繁華街の南側の犀川を超えたエリアがお寺が数多く集まっており、その中の一つです。境内には国の天然記念物に指定されているという桜ががありますが、時期的に外れていたので特に変わったところのない、やや古民家風の本堂の普通のお寺でした。

    投稿日: 2023年3月20日
  • ky527
    ky527
    ta-icon

    大桜

    金沢寺町にあります、境内には大桜と呼ばれる老桜がありますこれは前田利常が小松城内にあったものを拝受したと伝えられる樹齢約400年で国の天然記念物です。

    投稿日: 2022年10月23日
  • yuyunekota
    yuyunekota
    ta-icon

    戦前からの天然記念物、ショウガツサクラ

    戦前から天然記念物に指定されていたんですね。大きくなりすぎて塀を崩して道路にはみ出している巨木でした。苔の生え方が歴史を感じました。

    投稿日: 2019年7月7日
  • ky527
    ky527
    ta-icon

    金沢の大桜

    金沢市寺町にあります。バス停も大桜になっています。国の天然記念物になっています。直径5センチの白い花つける。ライトアップは19:00-21;00までやっていてすごく綺麗です。

    投稿日: 2019年3月27日
  • Culture809595
    Culture809595
    ta-icon

    桜の大樹

     寺町寺院群にあるお寺だ。1593年の創建で、金沢、富山などを転々とし、1615年に現在地に移転したという。そのころに植えられたのか、境内には樹齢約400年の桜の木が。住民から大桜として親しまれている。この桜はショウゲツザクラといい、1933年8月に国の天然記念物の指定を受けた。

    投稿日: 2019年1月16日

その他のおすすめ

新穂高ロープウェイ

󰺂4.2
5/54件の口コミ
当日予約可

レゴランド・ジャパン

󰺂8.0
4.8/51958件の口コミ
テーマパーク即利用可当日予約可
THB 1,103.67

東京スカイツリー

󰺂8.5
4.7/51984件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
THB 413.88

東京タワー

󰺂8.2
4.7/53624件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
THB 275.92