https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/kiso-village/misogawa-dam-disaster-prevention-museum-50587747?curr=JPY&locale=ja-JP
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

味噌川ダム防災資料館 (木曽川源流ふれあい館)

Misogawa Dam Disaster Prevention Museum
󰺂2.1
コメントはまだありません
レビュー:3件
博物館
営業中 営業開始:10:00-16:00
所在地:
日本、〒399-6203 長野県木曽郡木祖村小木曽1160−5地図
電話番号:+81 264-36-2607
旅行者の声:

表示

味噌川ダム防災資料館 (木曽川源流ふれあい館)の周辺のおすすめスポット

味噌川ダム防災資料館 (木曽川源流ふれあい館)のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(3件の口コミ)TripAdvisor
3件の口コミ
  • saoriengaru
    saoriengaru
    ta-icon

    綺麗な資料館

    山の奥にありますが、従業員の方も何人かいてびっくりしました。 無料で見学できて、大変立派な施設です。 残念なのがトイレです。外にあり、てんとう虫が何十匹もいてゾッとしました。

    投稿日: 2017年11月12日
  • saoriengaru
    saoriengaru
    ta-icon

    綺麗な資料館

    山の奥にありますが、従業員の方も何人かいてびっくりしました。 無料で見学できて、大変立派な施設です。 残念なのがトイレです。外にあり、てんとう虫が何十匹もいてゾッとしました。

    投稿日: 2017年11月12日
  • nakafkg
    nakafkg
    ta-icon

    ダム見学のついでに

    ダムの目的や周辺の自然などについての展示があります。ダムカードがもらえるほか、オリジナルのお猿のキャラクターのタオルハンカチをもらえました。展示も湖底をイメージしたものなど、思ったよりも楽しめました。

    投稿日: 2017年11月5日
  • nakafkg
    nakafkg
    ta-icon

    ダム見学のついでに

    ダムの目的や周辺の自然などについての展示があります。ダムカードがもらえるほか、オリジナルのお猿のキャラクターのタオルハンカチをもらえました。展示も湖底をイメージしたものなど、思ったよりも楽しめました。

    投稿日: 2017年11月5日
  • nikudango
    nikudango
    ta-icon

    心配・・・

    味噌川ダムの東岸にある博物館。 ダム防災資料館、木曽川源流ふれあい館2つ名前があるが、一緒。 10年ぐらいぶりだったので行ってみたら、随分と変わっていた。 入口の水の回廊などはまぁ綺麗といれば綺麗だが、費用対効果を考えると数年後には停止になっていそう。2Fに行くとダムの資料や周辺の自然科学についての解説がちょっとある。昔あった森林鉄道の写真などはなくなっていた。 トイレは屋外だが、...

    投稿日: 2017年9月9日
  • 1
  • 2

その他のおすすめ

新穂高ロープウェイ

󰺂4.2
5/54件の口コミ
当日予約可

富士急ハイランド

󰺂7.0
4.6/5444件の口コミ
遊園地即利用可当日予約可期間限定セール
4,940円

レゴランド・ジャパン

󰺂8.0
4.8/51965件の口コミ
テーマパーク即利用可当日予約可
4,800円

名古屋港水族館

󰺂6.6
4.7/5435件の口コミ
水族館即利用可当日予約可
2,030円