https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/kitadaito/kompirasan-56083251/
概要周辺レビュー特典を獲得

金刀比羅宮

Kompirasan
󰺂1.0
コメントはまだありません
レビュー:5件
その他の神社仏閣・聖地など歴史的建造物
所在地:
〒901-3902 沖縄県 島尻郡北大東村 中野218地図
旅行者の声:

表示

金刀比羅宮の周辺のおすすめスポット

金刀比羅宮のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(5件の口コミ)TripAdvisor
5件の口コミ
  • Mark E
    Mark E
    ta-icon

    785ステップで上がれば素晴らしい

    原文に戻す

    785段の階段を過ぎて本堂に行けば、信仰に関係なく巡礼を終えたという感覚が間違いなく得られます。絶対的なトップは1386段の合計で、これはhik...です。

    投稿日: 2019年1月6日
  • ecotouraruku
    ecotouraruku
    ta-icon

    参道脇には広い駐車場と公衆トイレ26/71

    参道脇には広い駐車場と公衆トイレがあるのが目印でした。西港公園の陸側の道路沿いにありました。海の安全に気を遣う文化が解かりました。

    投稿日: 2020年2月13日
  • Cruiser06259388936
    Cruiser06259388936
    ta-icon

    相撲好きなんだろうな

    結構立派な土俵がある。多分、奉納相撲や相撲大会など行われるんだろう、盛んなんだろうと想像できる。南大東島にも立派な土俵があったし、奄美大島でも相撲盛んだったし、南の島では結構相撲盛んなんだろうと思いました。

    投稿日: 2019年5月2日
  • okame2013
    okame2013
    ta-icon

    奉納相撲が

    訪れた日が金比羅さんのお祭りの日でした。西部地区のこの集落のお祭りで南北大東ほか県内各地から角力(すもう)の猛者が集まり、闘っていましたよ。

    投稿日: 2019年1月21日
  • FarAway803324
    FarAway803324
    ta-icon

    わかりにくい入り口

    郵便局から西港に行く途中左手にあります。すごくわかりづらいですが、階段があるので、階段を上ります。歩いて。するとこの金乃比羅宮にたどりつきます。あまり特徴的でもないのです。。。時間がないならとばしてもいいかも。。。というのが私自身の個人的感想でした。 燐鉱石貯蔵庫跡や玉置半右衛門の碑と併せて行くのがおすすめです。

    投稿日: 2015年12月17日