https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/machida/machida-city-freedom-and-people-s-rights-museum-55874972/?locale=ja-JP&curr=SGD
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

町田市立自由民権資料館

Machida City Freedom and People's Rights Museum
󰺂1.8
コメントはまだありません
レビュー:13件
博物館
営業中 営業開始:9:00-16:30
所在地:
日本、〒195-0063 東京都町田市野津田町897地図
電話番号:+81 42-734-4508
旅行者の声:

表示

町田市立自由民権資料館の周辺のおすすめスポット

町田市立自由民権資料館のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(13件の口コミ)TripAdvisor
13件の口コミ
  • gutweg2424
    gutweg2424
    ta-icon

    自家用車で行きました

    町田駅からはかなり遠いので(バスはあるけれど行き先が不明)自家用車では行きました。読んで字の通り、特に明治開化期の民権運動資料が豊富です。漫画とかあって面白いですし。

    投稿日: 2020年3月1日
  • gutweg2424
    gutweg2424
    ta-icon

    ユニークな展示

    公共交通機関でうかがうことも可能とは思いますが、少なくとも電車駅からはとても離れていて、気楽に行くというわけにはいかないのが残念です。そう、残念というくらいに実は訪れる価値のある展示品があります。明治以降の日本の民主主義の歩みを、どちらかというと市民の眼から見たそれを紹介する企画が多いです。建物もセンス良いです、おすすめです!

    投稿日: 2019年9月18日
  • MasubuchiK
    MasubuchiK
    ta-icon

    歴史に触れる

    町田市が神奈川県から東京都に移った経緯もあります。どの駅からも遠いですが、一度訪ねてみても損はないです。

    投稿日: 2019年8月7日
  • sahaooon
    sahaooon
    ta-icon

    多摩が東京になった歴史

    自由民権運動が神奈川から多摩にかけて盛んに起こってきた歴史を学ぶことができます。公権力の敵として神奈川から疎んじられ、逆にコレラの影響で首都の水源として多摩川沿いが東京から求められる形で多摩エリアが東京の一部となった歴史がよくわかりました。

    投稿日: 2019年4月14日
  • JeenaAndow
    JeenaAndow
    ta-icon

    町田が東京になったきっかけ

    町田市が神奈川から東京に移ったきっかけが、この自由民権運動です。歴史的資料が沢山饒舌展示されていますし、特別展も面白いものがやっています。

    投稿日: 2018年10月2日

その他のおすすめ

ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター

󰺂8.8
4.8/51321件の口コミ
テーマパーク即利用可当日予約可
SGD 55.24

東京スカイツリー

󰺂8.5
4.7/51977件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
SGD 15.30

東京タワー

󰺂8.2
4.7/53619件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
SGD 10.20

サンリオピューロランド

󰺂7.8
4.6/51073件の口コミ
遊園地テーマパーク即利用可当日予約可
-SGD 17.63
SGD 24.01