https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/matsumoto/hoeiji-99589573?curr=AUD&locale=ja-JP
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

宝栄寺

Hoeiji
󰺂1.2
コメントはまだありません
レビュー:2件
その他の神社仏閣・聖地など寺院・神社
所在地:
日本、〒390-0802 長野県松本市旭1丁目5−13地図
電話番号:+81 263-32-4733
旅行者の声:

表示

宝栄寺の周辺のおすすめスポット

宝栄寺のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(2件の口コミ)TripAdvisor
2件の口コミ
  • MMSM1103
    MMSM1103
    ta-icon

    本堂は豪壮な造りです

    岡宮神社から約300m、西側ですが、善光寺街道国道143号線を北に行き、コンビニのある交差点の右側が正面入口です。入口右側に寺名の石柱、約100m先に閉じた門と塀が見え、境内に入れるか心配しましたが、左右から入ることが出来ました。左側がお墓、右側は車の入れる入口でした。境内に入ると中央に立派な堂々とした本堂、左側に親鸞聖人像、鐘楼、右側は庫裏、本堂前の松の木は丁寧に剪定されていました。松本城主の信...

    投稿日: 2020年2月23日
  • MMSM1103
    MMSM1103
    ta-icon

    本堂は豪壮な造りです

    岡宮神社から約300m、西側ですが、善光寺街道国道143号線を北に行き、コンビニのある交差点の右側が正面入口です。入口右側に寺名の石柱、約100m先に閉じた門と塀が見え、境内に入れるか心配しましたが、左右から入ることが出来ました。左側がお墓、右側は車の入れる入口でした。境内に入ると中央に立派な堂々とした本堂、左側に親鸞聖人像、鐘楼、右側は庫裏、本堂前の松の木は丁寧に剪定されていました。松本城主の信...

    投稿日: 2020年2月23日
  • Exploration803097
    Exploration803097
    ta-icon

    真宗大谷派の寺院

    宝栄寺は、JR松本駅から徒歩30分くらいのところにある真宗大谷派の寺院です。2月に松本城近辺を散策した時に参拝しました。当時は、1642年(寛永19年)に水野氏に従って三河の国吉田より、松本の堂町に移り、次の藩主戸田氏の時代に鬼門の鎮護として現在の地に移ったとのことである。立派な本堂(銅板瓦葺、木造)、シンプルな鐘楼、親鸞聖人の像があります。神社仏閣に興味がある方は参拝されてはいかがでしょうか。

    投稿日: 2019年2月9日
  • Exploration803097
    Exploration803097
    ta-icon

    真宗大谷派の寺院

    宝栄寺は、JR松本駅から徒歩30分くらいのところにある真宗大谷派の寺院です。2月に松本城近辺を散策した時に参拝しました。当時は、1642年(寛永19年)に水野氏に従って三河の国吉田より、松本の堂町に移り、次の藩主戸田氏の時代に鬼門の鎮護として現在の地に移ったとのことである。立派な本堂(銅板瓦葺、木造)、シンプルな鐘楼、親鸞聖人の像があります。神社仏閣に興味がある方は参拝されてはいかがでしょうか。

    投稿日: 2019年2月9日

その他のおすすめ

新穂高ロープウェイ

󰺂4.2
5/54件の口コミ
当日予約可

富士急ハイランド

󰺂7.0
4.6/5444件の口コミ
遊園地即利用可当日予約可期間限定セール
AUD 46.25

ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター

󰺂8.9
4.8/51339件の口コミ
テーマパーク即利用可当日予約可
AUD 60.86

奥飛騨クマ牧場

󰺂2.2
4.8/59件の口コミ
ファーム即利用可当日予約可
AUD 9.34