https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/showa/karamushi-traditional-craft-museum-55810729?curr=JPY&locale=ja-JP
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

からむし工芸博物館

Karamushi Traditional Craft Museum
󰺂2.1
コメントはまだありません
レビュー:6件
博物館
営業中 営業開始:9:00-17:00
所在地:
日本、〒968-0215 福島県大沼郡昭和村佐倉上ノ原1地図
電話番号:+81 241-58-1677
旅行者の声:

表示

からむし工芸博物館の周辺のおすすめスポット

からむし工芸博物館のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(6件の口コミ)TripAdvisor
6件の口コミ
  • 恵一 福
    恵一 福
    ta-icon

    からむし織についての紹介、解説、展示

    古くからの織物であるからむし織について、原料であるカラムシの育て方、糸の作り方、そして織の工程、さらに雪晒しなどを丁寧に解説、展示してくれています。外の畑には、からむしも植えて展示されています。

    投稿日: 2020年8月8日
  • Explorer808416
    Explorer808416
    ta-icon

    からむし織り通になれます

    「道の駅 からむし織の里 しょうわ」の中にあります。雪まつりに行くと吹雪で中止だったのですが、こちらは開いていて、雪まつりの日ということで入館無料でした。学芸員の人が詳しく説明してくれました。

    投稿日: 2020年2月25日
  • Safari809935
    Safari809935
    ta-icon

    知らなかった素材

    ”からむし”は草の幹の繊維。この地方では、背高くまで育て、繊維を丁寧に取り出し、それを編みこんでいく伝統文化がありました。その反物は、絹や麻などに比べて段違いに軽く、夏の最高級呉服の反物として評価され、この地の最重要産業として受け継がれてきました。そのことが得心できます。

    投稿日: 2019年11月24日
  • SatoruN47
    SatoruN47
    ta-icon

    毎年寄っています。

    コードF-9の宝箱も見つけて発見報告所のからむしの里へ 時間が早いのでまだオープンしていませんでした。 ツバメの巣がたくさんありツバメが飛んでいました。 この道でモダンな建物はここだけです。 毎年、ここの自転車で寄っています。 前はからむしのデモをしていたのですが、最近はしていません やはりいろいろ大変なのでしょうね。 ここにも金子牧場のソフトクリームがあります。 近くに湿原や...

    投稿日: 2019年5月31日
  • luu0809
    luu0809
    ta-icon

    からむし織

    からむし織をテーマにしたこじんまりとした場所です。道の駅の敷地内にあります。からむし織について知ることができます。あまり時間もかからず料金も高くはありません。からむし織は向かいの道の駅で購入できます。

    投稿日: 2017年11月5日

その他のおすすめ

日光山 中禅寺(立木観音)

󰺂3.2
4.6/56件の口コミ
寺院・神社即利用可当日予約可
500円

東京スカイツリー

󰺂8.5
4.7/51984件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
1,800円

東京タワー

󰺂8.2
4.7/53624件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
1,200円

富士急ハイランド

󰺂7.0
4.6/5443件の口コミ
遊園地即利用可当日予約可
4,940円