https://trip.seo.html5.ctripcorp.com/travel-guide/attraction/soja/tsukuriyama-tumulus-136117740/?locale=ja-JP&curr=JPY
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

作山古墳

Tsukuriyama Tumulus
󰺂1.0
コメントはまだありません
レビュー:11件
所在地:
MIsu, Soja Okayama Prefecture地図
旅行者の声:

表示

作山古墳の周辺のおすすめスポット

作山古墳のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(11件の口コミ)TripAdvisor
11件の口コミ
  • Global804148
    Global804148
    ta-icon

    看板がなければ、気づかない

    吉備路サイクリング中に立ち寄りました。 「よくあるちょっとした丘」程度なので、看板と駐車場がなければ、素通りするとこでした。 見ごたえがあるわけではないのですが、全国第10位の大きさだそうです。 古墳は上から見ないと、全貌がわからないし、見栄えはしないですね…。

    投稿日: 2020年4月2日
  • Flyer809454
    Flyer809454
    ta-icon

    車から

    近くまで行けば、 駐車場に停めてしっかり散策できるようですが、 備中国分寺を散策した後、車で移動中に 大通りからちょっと小高くなっている丘?があり、 そこが作山古墳でした! あれをみて以来、岡山は古墳が多いと聞くし、 ちょっと小高い場所が、もしかしてあれも古墳?と 思ってしまう自分がいます(笑)

    投稿日: 2019年8月9日
  • jinfuji
    jinfuji
    ta-icon

    規模は大きいけど

    近くにあるコウモリ塚の方が石棺があって見ごたえがあります。 規模はこちらの方が大きいらしく、また国道を流していても見えるので、ただ見る分には良いと思います。

    投稿日: 2019年1月7日
  • 秀治 小
    秀治 小
    ta-icon

    大きい古墳

    前方後円墳です。サイクリングをしながら探していたのですが、見落として通り過ぎてしまうほど、ただの丘になっていて、周りからは分かりにくいです。わざわざ行く必要がなく、吉備路サイクリングをする過程で見る程度で良いでしょう。駐車場は完備されていました。

    投稿日: 2018年3月31日
  • Culture809595
    Culture809595
    ta-icon

    立ち入りができる巨大墳

     天皇陵ではないので立ち入りができる巨大な前方後円墳だ。頂から見渡すと、前方後円墳であることが実感できるビッグサイズ。前方後円墳の斜面はなだらかなイメージがあったが、実際に上がってみると、三段ほどの階段状だったのは発見だ。専門家は別として、観光面も含めて一般的にあまり価値が論じられないのは未発掘であり、被葬者の特定が進まないからだろう。

    投稿日: 2018年1月1日

その他のおすすめ

岡山城

󰺂4.5
4.6/577件の口コミ
博物館史跡即利用可当日予約可
400円

ブラジリアンパーク 鷲羽山ハイランド

󰺂3.1
4.5/53件の口コミ
遊園地即利用可当日予約可
3,600円

大塚国際美術館

󰺂3.8
4.6/522件の口コミ
美術館当日予約可
6,011円

梅田スカイビル

󰺂7.4
4.6/5817件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可いつでもキャンセル可
-40円
1,460円