https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/tsurugi/orimotoya-58325336/
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

織本屋

Orimotoya
󰺂1.3
コメントはまだありません
レビュー:5件
人気スポット史跡
営業時間外 明日10:00-17:00より営業
所在地:
日本、〒779-4101 徳島県美馬郡つるぎ町貞光町83−2地図
電話番号:+81 883-62-3114
旅行者の声:

表示

織本屋の周辺のおすすめスポット

織本屋のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(5件の口コミ)TripAdvisor
5件の口コミ
  • LTB511
    LTB511
    ta-icon

    黒光りしている木材

    貞光駅から徒歩15分ほど。 酒造業を営んでいた商家の建物。1772年築で国の登録有形文化財に指定されている。入館無料。外壁にはこの地方特有の二層のうだつが設けられている。屋根の下には太い丸太の梁が渡され、室内に使用されている木材は黒光りしている。歴史を感じさせる建物である。

    投稿日: 2019年11月10日
  • niramechan
    niramechan
    ta-icon

    家具も残っているので当時の様子が感じられる

    貞光駅から15分ぐらい、うだつの町並みの通りをだいぶ行ったところに通りに面してあります。所有者から譲渡されたという家具なども残っているので、当時の様子を感じることができます。無料です。

    投稿日: 2017年9月10日
  • arukukotabi
    arukukotabi
    ta-icon

    酒造りの商家

    貞光でのもう一つの見所が、この織本屋です。もともとは酒造業を営んでいた商家です。平成18年に国の登録文化財に指定されています。駐車場が6台分あるので、ここに車を停めて、町並みを見学することも可能です。無料で内部を見学できますし、ビデオでの説明などもあり、旅行者に親切な施設です。

    投稿日: 2017年8月15日
  • hifu2014
    hifu2014
    ta-icon

    貞光駅から10分くらいです。観光はここがスタートがお薦め

    織本邸で町の歴史のDVD15分くらいを見てから徒歩で観光がいいですね。旧酒蔵で江戸時代に建築されたものです。2階も見学できます。水曜が定休日です。特急も停車しました。

    投稿日: 2017年5月13日
  • mandegan
    mandegan
    ta-icon

    美しい二層うだつの町並み

    二層うだつの町並みが美しい、つるぎ町貞光の中でも、最大規模の商家建築建物です。また、織本屋(旧折目家住宅)は国の有形文化財(登録文化財)にも選定されています。 棟札によると明和9年(1772)の建築ですが、綺麗に補修されているので白く光り輝いていました。

    投稿日: 2016年6月19日

その他のおすすめ

岡山城

󰺂4.6
4.6/578件の口コミ
博物館史跡即利用可当日予約可
€2.25

ブラジリアンパーク 鷲羽山ハイランド

󰺂3.1
4.5/53件の口コミ
遊園地即利用可当日予約可
€19.36

レゴランド・ディスカバリー・センター大阪

󰺂7.1
4.4/5321件の口コミ
キッズプレイエリア明日予約可

梅田スカイビル

󰺂7.4
4.6/5816件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可いつでもキャンセル可
-€0.54
€8.33