https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/kanra/rakusanen-61792695/
概要周辺レビュー特典を獲得詳細おすすめ

楽山園(群馬県甘楽町)

Rakusanen
󰺂2.7
コメントはまだありません
レビュー:26件
庭園・ガーデン
本日9:00-16:00より営業
所在地:
日本、〒370-2202 群馬県甘楽郡甘楽町小幡648−2地図
電話番号:+81 274-74-4795
旅行者の声:

表示
1名がお気に入りに追加

楽山園(群馬県甘楽町)の周辺のおすすめスポット

楽山園(群馬県甘楽町)のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(26件の口コミ)TripAdvisor
26件の口コミ
  • ScenicHiker575
    ScenicHiker575
    ta-icon

    てっぺんの茶室から望む池の庭

    国の指定名勝。 織田宗家の庭園として有名。 余計な木々がなく開放的な築山泉水の回遊式庭園です。 中央に昆明池があり、奥の築山のてっぺんに「梅の茶屋」という和室の小屋があり、 靴を脱いで上がることができます。 大名気分で庭園を眺めましょう。

    投稿日: 2023年3月17日
  • asaka19691216
    asaka19691216
    ta-icon

    織田信長の子孫が築庭した群馬県唯一の大名庭園

    上野国甘楽郡小幡に存在した小幡藩二万石の藩邸に付属する大名庭園です。 織田信長の次男・信雄のさらに四男・信良から始まる織田家により築庭されたそうです。 早朝の訪問で中に入れませんでしたが、柵の外から広大な敷地内が少しだけ見えました。 土塁が目の前に見えましたが、その土塁を登った先に池泉回遊式の素敵な庭園があるようです。 午前9時から開園でした。大人は300円でした。 年末・年始が休...

    投稿日: 2019年12月8日
  • BakuDra
    BakuDra
    ta-icon

    群馬県屈指の観光施設、小幡藩2万石の再建大名庭園

    入場料300円。駐車場完備。 在地の大名庭園は、備前(後楽園)、加賀(兼六園)、讃岐(栗林公園)、安芸(縮景園)など国持大名クラスのものはそれなりに現存するものの、田舎の小大名(小幡藩2万石、藩主は信雄系織田氏〜奥平松平氏)の陣屋の庭園がこれほどまでに完全に再建されているところは全国でもほとんどないのでは。それほど貴重で素晴らしい史跡です。 戦国時代の浄土庭園風の名残もありつつ江戸時代の回遊式庭園...

    投稿日: 2018年8月11日
  • eba1023
    eba1023
    ta-icon

    心洗われる庭園

    山々に囲まれた静かな庭園です。大きな池と小高い山で構成されていてそこにいるだけで心が安らぎます。 毎年4月の上旬、楽山園を起点として武者行列が開催されます。外国からのお客様を含めて数百人が侍やお姫様の姿となり桜並木の町内を、練り歩きます。その行列は勇壮そのものです。私はここ数年訪れています。是非お勧めします。

    投稿日: 2018年7月9日
  • ChikaY73
    ChikaY73
    ta-icon

    落ち着く眺めです

    周囲の山々を借景に、時間がゆっくりと流れているような大名庭園です。土曜日15:00頃に伺いましたが、観光客は5名程度で、人を気にせずゆっくりと散策してきました。高台にある梅の茶屋は自由に入ることができ、昔の大名気分を味わうことができました。

    投稿日: 2018年7月8日

追加情報

その他のおすすめ

サンリオピューロランド

󰺂7.7
4.6/51053件の口コミ
遊園地テーマパーク即利用可当日予約可
-2,100円
2,800円

富士急ハイランド

󰺂6.9
4.7/5430件の口コミ
遊園地即利用可当日予約可
4,940円

東京スカイツリー

󰺂8.4
4.7/51923件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
1,800円

東京タワー

󰺂8.2
4.7/53594件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
1,200円