https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/kusatsu/kusatsu-glass-warehouse-50682251/
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

草津ガラス蔵

Kusatsu Glass Warehouse
󰺂2.3
コメントはまだありません
レビュー:34件
本日9:00-18:00より営業
所在地:
日本、〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津483−1地図
電話番号:+81 279-88-0050
旅行者の声:

表示

草津ガラス蔵の周辺のおすすめスポット

草津ガラス蔵のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(34件の口コミ)TripAdvisor
34件の口コミ
  • Yuko H
    Yuko H
    ta-icon

    とても興味深い

    原文に戻す

    ガラス玉を飾るパターンは異なります。マブルがどのように作られるかはとても興味深いものでした。オリジナルのマブルでネックレスを作ることができます。とても楽しい。

    投稿日: 2016年5月23日
  • k_matsu132
    k_matsu132
    ta-icon

    エメラルドグリーン色の「草津温泉ガラス」

     草津のシンボルともいえる湯畑から西の河原公園へと向かいました。その通りは西の河原通りと言う名前で、せまい道の両側にはおみやげ屋さんや温泉饅頭屋さんなどが建ち並んでいて、にぎわかな通りでした。そこに、草津ガラス蔵がありました。  店内にはガラス製品がたくさん並んでいましたが、眼についたのが、淡いエメラルドグリーン色が美しい「草津温泉ガラス」です。草津温泉の源泉の色なんだそうです。きれいだったので、...

    投稿日: 2023年9月4日
  • Freedom673738
    Freedom673738
    ta-icon

    ガラス製品たくさん

    ガラス可愛いから金魚入り小グラス購入しました。 お酒注いでキュッといっぱい中々の風情がありますよ。 コロナの影響?椅子のあるところが閉まっていましたね。 フラット入ったので良くわかりませんでしたが普段はなにかあるんですね。

    投稿日: 2020年5月27日
  • 3104Arata
    3104Arata
    ta-icon

    【草津に来たら思いだすガラス細工のお店さん】

    ・西の河原通りにあるガラス細工のお店さん。1号館~3号館まである巨大なお店さんです。アクセサリーからキーホルダー、ブレスレッド、食器、季節ものの小さな置物など可愛らしいガラス細工が沢山あります。草津と言えば昔からこのお店!な印象があります。とんぼ玉創作体験工房や吹きガラス創作体験工房などもあり、体験も面白そうでした。草津で唯一の温泉たまご専用の温泉で、ひとつひとつ作っている「元祖 草津温泉たまご」...

    投稿日: 2020年5月9日
  • nrk018
    nrk018
    ta-icon

    入り口の三色ポストが目立つ

    入り口の三色のポストが可愛らしいです。お店の中ではトンボ玉などの綺麗なガラス製品を買うことができます。

    投稿日: 2020年3月17日
  • 1
  • 2

その他のおすすめ

サンリオピューロランド

󰺂7.7
4.6/51052件の口コミ
遊園地テーマパーク即利用可当日予約可
-KRW 18,601
KRW 24,802

東京スカイツリー

󰺂8.4
4.7/51922件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
KRW 15,944

富士急ハイランド

󰺂6.9
4.7/5430件の口コミ
遊園地即利用可当日予約可
KRW 43,757

東京タワー

󰺂8.2
4.7/53592件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
KRW 10,630