亀の井ホテル 大和平群

亀の井ホテル 大和平群の口コミ・レビュー・評判

亀の井ホテル 大和平群

日本平群町上庄2-16-1, 平群ホテル詳細を表示
亀の井ホテル 大和平群
亀の井ホテル 大和平群亀の井ホテル 大和平群亀の井ホテル 大和平群
日程から探す
编组 10
Trip.com最低価格保証
1泊

亀の井ホテル 大和平群の口コミ・レビュー・評判

3.6/5
7件の口コミ
認証済み口コミ
ロケーション3.6
設備・アメニティ3.3
サービス3.6
清潔度3.8
絞り込み:
並べ替え:
全ての口コミ(7)
高評価(6)
画像・動画付き(2)
低評価(1)
スト
宿泊: 2024年1月
一人旅
2件の口コミ
3.0/5
投稿: 2024年1月29日
設定の仕方なのか夜9時に大浴場に入ったが湯の温度が低い。フロントに言ったが解決しなかった。 料理もイマイチ!リピーターにはなれない。
TANUMA
宿泊: 2024年3月
その他
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2024年3月31日
受付の方も食堂の方も、全員従業員の方の対応が抜群! 清潔感もあり気持ちよく過ごせました。 本当にありがとうございました! また行きます。
スト
宿泊: 2023年5月
一人旅
0件の口コミ
4.0/5
とても良い
投稿: 2023年5月10日
2022.6にかんぽの宿からリブランド。 一周年記念プレキャンペーンとして、夕食に+1,100円で「カニ食べ放題」の案内があったので調べてみるとここのトータル料金が手頃だったのですぐ申し込んだ。そして勿論おかわりした。 平群は奈良・大阪の境の南生駒山の麓であって、大和川支流の中でも奈良の名所としては「ちはやぶる」ぐらいの竜田川は目立たない。 今回は暗峠で県境を越え、少し南の十三峠で再び越えた。信貴山・朝護孫子寺にも久しぶりに行ってみた。 平群町は近鉄駅の近所は別にして農家が多い。いろんな新しい作物や菊・薔薇等の栽培も盛んという。 近所の道の駅は朝9時頃には直売が始まるらしいから、ホテルをチェックアウト後に立ち寄ると、商品も揃っていて楽しいだろうか。
ホテルからの返信: このたびは「亀の井ホテル大和平群」をご利用いただきまして誠に有難うございました。また、ご投稿いただき重ねてお礼申し上げます。 カニ食べ放題をご賞味いただいたとのこと。ご満足いただけましたら幸いでございます。 これからも、お客様にご満足いただけるよう努めて参りますので、今後ともご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 またのお越しをお待ちいたしております。 亀の井ホテル大和平群 宿泊部
TADASHI
宿泊: 2023年8月
家族旅行
3.0/5
投稿: 2023年8月13日
施設が古いのは仕方ないが、風呂などはもう少し綺麗に清掃して欲しい。特に窓やドアなど。 スタッフの皆さんはとても親切で、対応が良かったです。 料理も美味しく満足です。
Kayako
宿泊: 2024年3月
その他
4.0/5
とても良い
投稿: 2024年3月27日
とても良かったです。
スト
宿泊: 2021年8月
その他
0件の口コミ
4.0/5
とても良い
投稿: 2021年8月12日
小高い丘の上にある宿です。3階建てで、2階のシングルに宿泊。部屋は広いほう。空調はセントラル式。暖房冷房はそれぞれ4度調節可だが、ダイヤル回しても室温は変わらないようだ 。WiFi速度は遅いです。大浴場は内湯、露天風呂の外庭式の外湯 。外庭には赤色の紫陽花やフキが植栽されています。カジカの鳴き声が聞こえるのがいい。温泉は弱アルカリ性の単純泉、無色透明で微臭。体があったまります。夕食が豪華で美味しいです。二泊しても夕食メニューが異なり、食事が楽しめます。国内産のお米を使っているので、ご飯がとても美味しいです。温泉と食事の両方が楽しめて、心身共にリラックス。旅の疲れも取れました。
6/10
ホテルからの返信: この度は、かんぽの宿 大和平群をご利用いただき、誠にありがとうございました。 また、その際は「旅の疲れをおとりいただけた」とのご感想をお寄せいただき重ねてお礼申しあげます。 当宿は、自然あふれる里山の静かな佇まいの中、お客さまにゆっくりとお寛ぎいただけるよう日々努めております。 また、お客さまへの安心と安全のご提供にも徹底し努めて参りますので、引き続きご愛顧のほどお願いいたします。 口コミご投稿ありがとうございました。
スト
宿泊: 2022年1月
その他
0件の口コミ
2.0/5
投稿: 2022年1月28日
いま奈良キャンペーンで、安価に宿泊してきました。 小高い丘の上にあり、景色はまずまず。 従業員は、非常に丁寧で好感を持てた。 部屋は、10畳の和室だが、回転率が悪いのか、部屋がかび臭い。 大浴場は、内風呂、露天風呂とも、大きく、ゆったり作ってあり快適。 温泉だが、泉質は、それほどよくもない。サウナ無し。 夕食のレベルが、悲しいほどの品質。メインが、輸入肉の牛肉のかす汁鍋。 朝食は、ほぼ給食レベルの内容。全く、努力のかけらも見られない。 かんぽの宿が赤字で、全て、5月に民間に転売されるとの事、納得した次第。
ホテルからの返信: この度は、かんぽの宿 大和平群をご利用いただき、誠にありがとうございました。 また、口コミへのご投稿に重ねてお礼申し上げます。 さて、折角のご利用にも関わらず、お部屋メイキングの不備やお食事がご満足いただけるものでなかったことに、宿の責任者として心よりお詫び申し上げます。 ご指摘につきましては真摯に受け止めて参りますので、変わらぬご厚情を賜りますようお願い申し上げます。 かんぽの宿大和平群 支配人