箱根のおすすめ観光スポット 2023(12月更新)
箱根ガラスの森美術館のおすすめ観光スポット 2023(12月更新)
【箱根】行ってよかった!箱根のおすすめ観光スポット7選♨️
人気の温泉地といえば箱根♨️
箱根の魅力は温泉だけではありません!✨
大涌谷や芦ノ湖など自然を全身で体感できるスポットや
美しいアート作品を堪能できる美術館など見どころ豊富♪
これまで何度も旅行で訪れてるんだけど、
今回は実際に行ってよかったスポットを7ヶ所厳選してまとめました!✨
① #ポーラ美術館
② #箱根神社
③ #彫刻の森美術館
④ #岡田美術館
⑤ #大涌谷
⑥ #箱根ガラスの森美術館
⑦ #芦ノ湖
箱根旅行の参考になると嬉しいです✨
#箱根 #箱根観光
【神奈川】箱根ガラスの森の美術館はランチもおすすめ🤍
箱根ガラスの森美術館には、大涌谷と四季の山々を眺望するカフェ・レストラン「うかい」があります☺️
美術館めぐりのランチタイムにぜひ立ち寄ってほしいレストラン。
わたしはうかい特選牛ボロネーゼのセットをオーダー。
特選牛のうまみを凝縮したパスタはとても美味しかったです😋
また店内ではピアノの演奏が行われていて、とても優雅な時間。美しいガラスの庭園を眺めながら、素敵なランチタイムを過ごせました♡
📍アクセス
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
#美術館 #箱根
【箱根】まるでおとぎ話の世界🧚異世界気分堪能
【箱根ガラスの森美術館】
新旧問わず、世界中のガラス美術が楽しめます🧫
ガラス好きはもちろん、
歴史を知りながら
ガラスについて学べるところもあるので、
どんな人でも興味深い場所だと思います。
園内全体にガラスが散りばめられた
アートな作りになっているので、
異空間に来た気分も味わえます💠🪷
ガラスのカーテンになっているところでは、
映え写真も撮ることも出来ます📷💕
中にはレストランもあり、
お土産には、ガラスの小物やアクセサリーを
買うことも出来ます💎✨✨
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
TEL:0460-86-3111
開館時間:午前10時〜午後5時30分(入館は5時迄)
入館料:大人1,800円 大高生1,300円 小中生600円
ガラスの森美術館🔔誓いの鐘は幸福の象徴
箱根ガラスの森美術館の庭園散策で見逃せないのが、ヴェネツィアで制作された「誓いの鐘」
鐘には幸せを呼ぶ意味があるそうです💕ぜひ大切な人と一緒に鳴らしてくださいね🔔
そんな誓いの鐘に続く小道は歩きにくい箇所があるので、スニーカーなど歩きやすい靴で来るのがおすすめです👟
箱根ガラスの森美術館
住所:〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
開館時間:午前10時〜午後5時30分(入館は5時迄)
入館料:大人1,800円 大高生1,300円 小中生600円
#神奈川観光 #美術館 #箱根ガラスの森美術館
#箱根 #箱根観光 #神奈川 #777
全て表示
箱根強羅公園のおすすめ観光スポット 2023(12月更新)
箱根強羅 美しい紅葉を楽しみながらフリーフローを楽しめるラウンジ🍁【佳ら久】
強羅駅から徒歩3分のところにある、箱根・強羅 佳ら久です🌿✨
フリーフローを楽しめるラウンジの横には外に出られる扉があり、そこを抜けると一面に広がった紅葉が🍁
目の前を遮るものが何も無く、景色を独り占めできる贅沢な空間です🥰
良かったらいいね&フォローよろしくお願いします💓
住所:〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-8
雰囲気/設備:高級旅館
おすすめポイント:絶景を楽しめる部屋付き露天風呂
平均価格:7万円〜
#高級旅館
#絶景
#カップル旅
#trip2022
#gw2022jp
#t2203
#東日本
#秋旅
#宿泊記
#温泉
#紅葉
#箱根観光
強羅公園
#秋旅 #trip2209 #強羅公園
1914年に開園したフランス式庭園。
様々な季節の花々を体感できるがやはりバラは一見の価値あり。広々とした空と左右対象に造られた庭園設計。
1時間程で噴水地、白雲洞茶苑と別世界を堪能できる。
少し疲労感を覚えたら近くのベンチで涼を堪能したりカフェを楽しんだり…。
因みに強羅ってどんな意味だろうと調べたら複数説あり。亀の甲羅に酷似説が浪漫があって好き。
ローズガーデン
イングリッシュガーデンの雰囲気が素敵な強羅公園のローズガーデン。中でも中央にあるガゼポは人気のフォトスポットです。
見頃は春と秋の年二回。
中でも5月から6月にかけての春シーズンがおすすめですが、梅雨&人も多いので写真を撮るならぜひ朝一で!
上品で美しいバラを楽しむことができます。
#花畑
#異国情緒
#gw2022jp
強羅公園のレトロ可愛いエリア
箱根強羅公園のとんぼ玉工作室はレトロな建物が素敵なフォトジェニックスポットです。
強羅公園の正面入り口から左側の道を進むと現れる煉瓦造りの洋館。とんぼ玉やヴィンテージビーズの製作を体験できます。
外観がとても可愛いので、クラフト目当てではない方もぜひお写真撮りに行ってみてください。
#レトロ可愛い
#trip2022
全て表示
大涌谷インフォメーションセンターのおすすめ観光スポット 2023(12月更新)
黒たまご#温泉 #絶景 #くろたまご #大涌谷 が有名な大涌谷に行ってきました。
平日にも関わらず、駐車場までの道のりは非常に混雑していましたが、車を停めてからはゆっくりと見学ができました。
有名な黒たまごですが、味は予想通りでかもなく不可もなく。
個人的には温泉卵の方が好きでした。
景色は絶景で、煙の立ち方などもずっと見ていたくなるような光景でした。
海外の方も多く、コロナ明けを少しづつ感じれるようなシチュエーションもあり、懐かしさもありました。
箱根観光で外せないホットスポット、大涌谷🔥
箱根火山が大規模な水蒸気爆発を起こし、山が崩壊してできた大涌谷✨
モクモクと噴煙が立ち昇る様子は圧巻です。
広い駐車場はもちろん、箱根湯本駅からのバスやロープウェイでもアクセス可能です⭕️
頂上にはお土産屋さんがあり、名物の黒たまごが美味しいので是非買って帰ってください!
#箱根観光 #箱根旅行 #大涌谷 #女子旅
【千条の滝】マイナスイオン【箱根大涌谷】
道中はとても分かりにくいが、小道に進んでいくと現れる自然豊かな空間。
トトロのような世界観で心も身体もとても休まります。
風が流れた時に聞こえる木々が擦れる音だったり、水が流れる音が遠くから聞こえて心が浄化されます。
カメラが趣味の方だったり、日常生活で疲れを感じている方にはピッタリの場所だと思います!
冒頭でも申した通り、道中が複雑なので入り口の場所を念入りに調べてから訪れた方が良いでしょう。
#箱根 #大涌谷 #千条の滝
箱根大涌谷
あいにくのお天気でしたが霧のかかった大涌谷はより一層雰囲気がありました。
まるで映画の世界のような雰囲気の大涌谷を楽しみました!
大涌谷といったら黒たまごが有名ですがお子様連れににおすすめなのがこちらの黒アイスクリーム!
お口が真っ黒になるのでよい思い出ができます。
味も普通のバニラと変わらないので美味しく頂けます。
#映えスポット
#大涌谷
#大涌谷黒たまご
#グルメ
全て表示
箱根神社のおすすめ観光スポット 2023(12月更新)
神社のカフェ
箱根神社にあるお勧めカフェ
朝三時からついた出来立てのお餅が人気のスポットです
あずき・きなこ・だいこんおろし・ごま・醤油味が楽しめて
もっちもちで美味しかったです
神社声援と書いてジンジャーエールも人気
可愛い包装のお土産おもちもあっておすすめ
権現からめもち
奈川県足柄下郡箱根町元箱根80−1
#箱根
#絶景
雨の中でも神々く紫陽花も綺麗な箱根神社
#クインテッサキャンペーン
梅雨のあいにくの天気の中箱根神社に行ってきました。
小雨が降る中でも神々しい雰囲気に包まれ圧巻の雰囲気でした。
神社にたどり着くまでの大きな木が神々しい雰囲気でした。紫陽花も綺麗に咲いていて梅雨ならではの楽しみでした。
雨で増水した芦ノ湖もまたいつもと違って素敵でした。
〜〜〜住所〜〜〜
〒250-0522
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
#絶景
#箱根
#箱根神社
#紫陽花
#神社
#箱根観光
#箱根旅行
#子供とお出かけ
大木に囲まれた神聖な雰囲気の箱根神社
パワースポットと呼ばれる神社です。
水辺に浮かぶ鳥居や手水舎にある龍神様、とても素敵な神社でパワーをたくさん頂けます。
各所の受付時間(通常時)
お札所・御神印の受付時間
8:15 ~ 17:00
御祈祷の受付時間
8:30 ~ 16:00
宝物殿の拝観受付時間
9:00 ~ 16:00
#クインテッサキャンペーン
#箱根 #絶景
箱根神社でフィトンチッドシャワーを🌲
太古の樹々に囲まれた箱根神社。
フィトンチッドが豊富な境内はヒーリングに最適!
歩いているだけで癒されます。大木にそっと手を触れる方も。
箱根旅行を計画される際は温泉と共にヒーリングトラベルにぜひ組み込んでみてください。
〒250-0522
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
#フィトンチッド
#森林浴
#ヒーリング
#gw2022jp
全て表示
彫刻の森美術館のおすすめ観光スポット 2023(12月更新)
彫刻の森美術館へ行ってきたぞ
🌟世界のアートが多数🌟
箱根は温泉だけじゃない!?
箱根をまともに観光したのは
今回が初めてでしたが、
彫刻の森美術館に行ってきました✨
世界から集められた彫刻作品がたくさんです♪♪
美術館は好きなので楽しかった😋
けどめちゃ暑くてバタバタでした😂
気になった方は是非行ってみて!!
とっても楽しい!
美術館はあまり好きなタイプではないですが、
主人に連れられて行きました。
色々な芸術品があり初心者でも飽きずにとても楽しかったです!とくにステンドガラスのアートが綺麗で、夕焼け頃に行ったので光の漏れ方が幻想的でした。
おかげでiPhoneですがこんなに綺麗な写真が撮れました。
同時にピカソ展もやっていたのでラッキーでした。
箱根に行ったらぜひ訪れてみてください!
各社のクーポンなどもたくさんあり、安く入れます!
箱根彫刻の森美術館が芸術だった
箱根彫刻の森美術館に行ってきました🌳 🌲
箱根湯本駅からトロッコで彫刻の森美術館で降ります。
園内はとても広くて半日も居ました😊
それほど楽しくて写真撮ったり作品の名前を当てるゲームしたり、作品の説明読んで分かったり分からなかったり笑
楽しかったです!
美術館入門で行くのは良いかと思います!
また新宿から小田急のフリーパスを購入すれば
小田原までの往復と箱根フリーパスのお得なチケットもございます!!
とにかく乗りまくって元を取ろうとバスや電車、船を乗りまくりました笑
箱根旅行には必要かなと思います😊
#箱根 #箱根湯本駅 #箱根彫刻の森美術館 #箱根観光 #箱根旅行
箱根彫刻の森美術館
晴天の日は広大な敷地を気持ち良くお散歩出来てオススメの観光地です。
歩き疲れたら館内の足湯でほっこりひと休み。
全て表示
人気のトピック
# 箱根
# 温泉
# 箱根観光
# 絶景
# 箱根ガラスの森美術館
箱根のよくある質問
箱根で最も人気の観光スポットは?
1件の回答
箱根周辺で家族向けにおすすめなことは?
1件の回答
他の質問