https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/saitama/sakura-environmental-center-50600291/
概要周辺レビュー特典を獲得詳細おすすめ

さいたま市桜環境センター(余熱体験施設)

Sakura Environmental Center
󰺂2.5
コメントはまだありません
レビュー:5件
ジム温泉リゾート
営業中 営業開始:9:00-21:00
所在地:
日本、〒338-0834 埼玉県さいたま市桜区新開4丁目2地図
電話番号:+81 48-710-5344
旅行者の声:

表示

さいたま市桜環境センター(余熱体験施設)の周辺のおすすめスポット

さいたま市桜環境センター(余熱体験施設)のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(5件の口コミ)TripAdvisor
5件の口コミ
  • kenzizi
    kenzizi
    ta-icon

    今回はビオトープを訪れてみました。

    夏場はカエルやトンボの楽園になっていることと思いますが、冬場はこの通りでした。池周りの小径も布を敷いてあるだけの簡素な造りです。

    投稿日: 2020年2月8日
  • v35p_trip
    v35p_trip
    ta-icon

    一般にはちょっと高い

    こちらはゴミ焼却場の熱を利用して温泉、床暖、などの熱を利用した公共施設です。 武蔵浦和駅と西浦和駅から、または、桜区役所から、1時間に1本程度の無料送迎バスが出てます。 施設は大きく、1階、2階が会議室、催しなどを行うスペースです。 3階、4階がトレーニングルーム、プール、岩盤浴、大浴場、レストランがあります。 3階のジュースロッカーに靴を預けて受付します。 市内と市外では、利用料金が100円異な...

    投稿日: 2019年12月1日
  • Marseille_Football
    Marseille_Football
    ta-icon

    お風呂、エクササイズ

    温泉ではありません。清掃工場の余熱を利用した、日帰り施設です。 無料のバスが西浦和からも出ています。特に物凄い施設ではありません。

    投稿日: 2018年4月2日
  • Escape541927
    Escape541927
    ta-icon

    ゆったりするなら

    ゴミ焼却場の余熱で風呂を沸かす施設です。地元民と特にお年寄りに大人気の施設です。 それもそのはず、さいたま市桜区民でお年寄りだとタダ同然の値段で利用できるみたいなんです。 さいたま市民だと少し割引があり、さらに桜区民だともう少し割引があります。 私もお年寄りになったら毎日通いそうです。 子供も若者も少ないのでゆったり利用できます。ただ、お年寄りはすごく多いです。

    投稿日: 2017年9月11日
  • kenzizi
    kenzizi
    ta-icon

    ご年配の方は安く入浴できます。

    ゴミ処理施設の余熱を利用した温浴施設です。お風呂は60歳以上の方でしたらさいたま市民¥100、市民以外の方¥200で利用可能です。お風呂以外にも岩盤浴¥300、フィットネスクラブ、食堂も併設されています。敷地内にビオトープがあり、水生昆虫やトンボの飛翔を眺めることができます。

    投稿日: 2017年8月17日

追加情報

その他のおすすめ

東京スカイツリー

󰺂8.4
4.7/51935件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
€10.64

東京タワー

󰺂8.2
4.7/53598件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
€7.10

サンリオピューロランド

󰺂7.8
4.6/51060件の口コミ
遊園地テーマパーク即利用可当日予約可
-€12.41
€16.55

日本科学未来館

󰺂6.5
4.3/5426件の口コミ
科学技術ミュージアム即利用可当日予約可
€3.73