https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/sapporo/taiho-yu-61832933/?locale=ja-JP&curr=TWD
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

大豊湯

Taiho-yu
󰺂2.1
コメントはまだありません
レビュー:4件
温泉リゾート
本日15:00-23:30より営業
所在地:
日本、〒003-0833 北海道札幌市白石区北郷3条3丁目1−9地図
電話番号:+81 11-874-5548
旅行者の声:

表示

大豊湯の周辺のおすすめスポット

大豊湯のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(4件の口コミ)TripAdvisor
4件の口コミ
  • oryu-san
    oryu-san
    ta-icon

    【6/38】札幌銭湯スタンプラリー_大豊湯

    札幌市内の銭湯では珍しく23:30まで営業しているので、仕事帰りに、仕事後のトレーニング後に、いっぱいひっかけての帰りにと、寝る前のお風呂として最適なんです。 主浴槽に電気風呂にジャグジーにサウナに水風呂と一式揃っております。 ここにくればそう、あなたは幸せになれます。 ときには男風呂の男達の背中はカラフルですがそれはそれで美術館と思って楽しみましょう。ここにはリアルジャパンがあるん...

    投稿日: 2019年11月30日
  • isohati8020
    isohati8020
    ta-icon

    ポカポカ

    広々な洗い場 サウナの壁はレンガ・ベンチは木 暖かい色のライト とても癒されます 私のパワースポットです (・u・)ノ

    投稿日: 2018年5月10日
  • 381junhyungp
    381junhyungp
    ta-icon

    伝統的な公衆浴場

    原文に戻す

    札幌ビアガーデンの待ち時間が長い妻と時間のうめき兼温泉を探して来た伝統的な日本の公衆浴場感じ。韓国人はタオルやボディ用品を必ず持って行きます。私はそれを取りませんでした、タオルは270円で買われました、そして私は石鹸をスープに入れました、そして私はそれを知っていました。 ㅡㅡしかし、水は大丈夫でした、そして私はスープで時間を過ごすのに最適でした

    投稿日: 2017年5月3日
  • oryu-san
    oryu-san
    ta-icon

    ときにはまるで美術館のようです

    大豊湯は、いわゆる昔ながらの銭湯でして、日本のトラディショナルなカルチャーに出会える北海道でも貴重な場所となっています。 日本におけるコミュニケーションの創出の場、それは公衆浴場であるということは否定の余地がありません。それは江戸時代から続く、日本人の心とも言えるのが銭湯でしょう。地域住民のコミュニケーションや情報交換が行われる銭湯に行くことで日本のカルチャーの一端を知ることができるでしょう...

    投稿日: 2016年12月24日

その他のおすすめ

白い恋人パーク

󰺂7.2
4.6/51021件の口コミ
公園テーマパーク即利用可当日予約可
TWD 163

のぼりべつクマ牧場

󰺂6.3
4.5/5228件の口コミ
動物園即利用可当日予約可
TWD 569

登別マリンパークニクス

󰺂4.3
4.6/575件の口コミ
水族館即利用可当日予約可
TWD 608

津軽藩ねぷた村

󰺂3.4
コメントはまだありません
人気スポット明日予約可
TWD 108