梅田スカイビルの空中庭園展望台の徹底ガイド!料金・行き方・お得クーポンあり

ライターのプロフィール写真

執筆:tochi-kuru

梅田スカイビルの空中庭園展望台

梅田スカイビルの空中庭園展望台へ行きませんか。大阪の中心に位置するこの展望台から、都市のダイナミックな風景と美しい夜景を360度楽しむことができます。

この記事では、梅田スカイビルの空中庭園展望台の料金や行き方を解説します。お得なクーポンもありますので、最後までご覧ください!

【空中庭園展望台の基本情報】

項目内容
営業時間9:30〜22:30 (最終入場22:00)
定休日なし
大人1,500円
4歳~小学生700円
4歳未満入場無料

梅田スカイビルには何がある?

1.無料の空中庭園展望台

1.無料の空中庭園展望台

梅田スカイビルの空中庭園展望台は地上173mの高さに位置しており、大阪市内の絶景を無料で楽しむことができます。展望台は2つのビルをつなぐように作られており、まるで空に浮かんでいるような感覚!

ここからは大阪市内の街並みや遠くの山々を一望でき、特に夕暮れ時にはロマンチックな景色が広がりますよ。

2.展望台フロア(有料)

2.展望台フロア(有料)

梅田スカイビルの有料展望台は、無料の空中庭園展望台よりさらに高い位置にあります。ゆったりと絶景を楽しみたい方や人気のハートロックを楽しみたい方は、有料のチケットを購入して空中庭園展望台を満喫しましょう。

展望台には360度のパノラマビューが待っています。大阪市内を一望でき、天気が良い日には遠くの神戸市まで見渡せるほど。有料展望台では季節によって特別な展示や大阪の観光情報が提供されているため、観光客におすすめです。

3.おみやげショップ(39階)

3.おみやげショップ(39階)

引用:https://www.skybldg.co.jp/galleryshop/

39階に位置するおみやげショップでは、大阪ならではの土産品を多数取り揃えています。たこ焼きキーホルダーやおいしいお菓子など、大阪の代表的な商品から梅田スカイビルオリジナルのグッズまで観光の思い出にぴったりの品揃え。無料で入れますので、ぜひ足を運んでみてください。

4.レストラン&ラウンジ(39階)

4.レストラン&ラウンジ(39階)

39階には中国料理店「燦宮(さんぐう)」と、約300種類のカクテルメニューを揃えるラウンジ「スターダスト」があります。

窓際の席では大阪市内の夜景を楽しみながら、美味しい料理とドリンクを堪能することができます。デートや特別な日の食事におすすめで、大阪の夜をより一層楽しめる空間となっています。

5.滝見小路(地下2階)

5.滝見小路(地下2階)

地下2階に位置する滝見小路は、昭和初期の大阪の町並みを再現した飲食エリアです。レトロな雰囲気の中、居酒屋やカフェなど約20の飲食店が軒を連ねています。

大阪名物のお好み焼きをはじめ、天ぷら、鉄板焼き、かつどんなど日本料理を中心に大阪グルメをお楽しみください。

梅田スカイビルの空中庭園展望台について【基本情報】

梅田スカイビルの空中庭園展望台について【基本情報】

アクセス・行き方

梅田スカイビルへのアクセス

項目内容
所在地〒531-6023 大阪府大阪市北区大淀中1-1-88
連絡先空中庭園展望台について
TEL:06-6440-3855
公式サイトhttps://www.skybldg.co.jp/
最寄JR「大阪」駅 → 徒歩約10分
大阪メトロ(地下鉄)「梅田」駅 → 徒歩約10分
阪急「梅田」駅 → 徒歩約10分
最寄空港大阪国際空港(伊丹空港) → (大阪モノレール:3分)→蛍池駅 → (阪急宝塚本線/急行:15分)→ (阪急)梅田駅
→ (連絡バス:約25~30分)→大阪駅前(梅田駅周辺)
関西国際空港 → (JR関空快速・天王寺行:70分)→JR大阪駅
→ (連絡バス:約60分)→大阪駅前(阪急梅田駅周辺)
自動車の場合阪神高速11号池田線「梅田出入口」「福島出入口」
梅田スカイビル駐車場(収容台数:460台/有料)

営業時間

空中庭園展望台の営業時間はこちらです。

項目内容
営業時間9:30〜22:30 (最終入場22:00)
年越し営業12月31日9:30~25:00
(最終入場24:30)
特別営業なにわ淀川花火大会
(WEBチケット限定)
休館日なし 

※営業時間は予告なく変更となる場合があります

所要時間

梅田スカイビルへの観光では「空中庭園展望台」だけなら約1時間、食事やおみやげ購入、滝見小路への訪問を含めると2~3時間の所要時間が目安です。

旅程に応じて、プランを組んでみてください。

梅田スカイビルの空中庭園展望台の料金・割引チケット

梅田スカイビルの空中庭園展望台の料金・割引チケット

1.料金

空中庭園展望台の料金はこちらです。

対象通常料金障がい者料金
大人1,500円750円
4歳~小学生700円350円
4歳未満入場無料

※料金は税込み価格です。

チケットは現地購入できる「当日券」とオンラインで事前購入できる「Webチケット」の2種類があります。混雑を避けるためにも、Webチケットの購入をおすすめします。

2.チケット購入方法

梅田スカイビル・空中庭園展望台の料金は、Trip.comでの事前購入がスムーズです。

Trip.comで購入するとメリットがたくさん!

  • その場で購入してQRコードで入場OK
  • 予約時にご選択の日より90 日間有効

ただし、ご予約後の変更・キャンセルは受け付けておりません。ご注意ください。

割引チケット利用者の声

他のスカイタワーの入場券より安いので良かった
予約して使いやすい。エントリーのためにカウンターでQRコードを表示するだけです。
駅からある程度の距離がありますが、座ってビールを飲みながら夕日を見ると最高です。

梅田スカイビル近隣のお得な3つのホテル

1.ホテルグランヴィア大阪

1.ホテルグランヴィア大阪

ホテルグランヴィア大阪はJR大阪駅に直結しているため、交通の便が非常に良いのが特徴です。ショッピングや観光へのアクセスも抜群で、女性に人気のおしゃれなレストランやカフェが周辺に多数。

宿泊客専用の女性フロアもあり、安全性とプライバシーに配慮した設計となっているため、女性ひとり旅や友達との旅行におすすめです。

梅田 | 中心部より1.03KM
朝食

Wi-Fi

空室を確認

2.ホテルモントレ大阪

2.ホテルモントレ大阪

ホテルモントレ大阪は、ヨーロッパのクラシックな雰囲気が魅力のホテルです。内装が非常に洗練されており、美しいチャペルも併設されているため、ロマンチックな気分を味わいたい方にぴったり。

エレガントなレストランでのアフタヌーンティーやこだわりのアメニティが女性客に人気です。

梅田 | 中心部より1.14KM
朝食

Wi-Fi

空室を確認

3.ホテルマイステイズプレミア堂島

3.ホテルマイステイズプレミア堂島

ホテルマイステイズプレミア堂島は、落ち着いた大人の雰囲気が特徴です。周辺には美術館など文化施設も多く、アートやカルチャーを楽しみたい方におすすめ。

広々とした客室でリラックスした時間を求める女性に向いています。ホテル内のレストランも素材にこだわった料理が楽しめ、身体に優しいメニューが提供されています。

大阪駅/梅田/淀屋橋/本町 | 中心部より0.84KM
朝食

Wi-Fi

空室を確認

梅田スカイビル・空中庭園展望台の楽しみ方

梅田スカイビル空中庭園展望台の楽しみ方

1. ハートロックを掛ける

空中庭園展望台にあるハートロックは、恋人たちや友達同士で訪れる人々に人気のスポットです。鍵をかけて願い事をするというこの伝統は、絆を深めたり未来への願いを込めたりするロマンティックな儀式のひとつ。展望台からの美しい景色をバックにした写真も最高の思い出になるでしょう。

売店では特別な鍵とロックのセットも販売されているため、手ぶらで訪れても問題ありません。

2. Cafe SKY 40でグルメを楽しむ

展望台内にある「Cafe SKY 40」は、絶景を楽しみながら美味しいカフェメニューを味わえる場所です。窓際の席からは大阪市内のパノラマビューが広がり、デートや友人との楽しい時間を過ごすのにぴったり。

夜にはライトアップされた夜景を楽しみながら、ゆったりとしたひとときを過ごすことができます。特別な日に訪れて、贅沢な時間を楽しむのもおすすめです。

3. 絶景を眺める

梅田スカイビルの空中庭園展望台からの眺望は、大阪市内を一望できる絶景です。展望台は開放感あふれるデザインで、市内のランドマークや遠くの山々までクリアに見渡せます。

特に夕暮れ時の夕陽や夜のイルミネーションが美しい夜景は、心に残る光景でしょう。季節や天候によって変わる景色を楽しむことができ、何度訪れても新しい発見がありますよ。

梅田スカイビル・空中庭園展望台のよくある質問

梅田スカイビル・空中庭園展望台のよくある質問
  • 空中庭園展望台の営業時間は何時から何時までですか?

    空中庭園展望台の通常の営業時間は9:30から22:30までで、最終入場は22:00です。特別なイベント時などは営業時間が変更されることがあるので、公式サイトなどで最新情報を確認してください。


  • 4歳未満の子供は入場できますか?料金はいくらですか?

    4歳未満の子供は無料で入場できます。お子様を同伴の際は、他の来場者へのご配慮をお願いいたします。


  • 障がい者料金はありますか?同伴者はどうなりますか?

    はい、障がい者の方には特別料金が適用されます。大人の場合1,500円が750円、4歳~小学生の場合700円が350円になります。同伴者の方にも同じ障がい者料金が適用されます。


  • 展望台での飲食は可能ですか?カフェなどはありますか?

    展望台内には「Cafe SKY 40」というカフェがあり、飲食を楽しむことが可能です。絶景を眺めながら、おいしいコーヒーや軽食を楽しむことができますので、デートや友人との特別な時間を演出するのに最適です。

大阪旅行の費用はこちらの記事が参考になります。

大阪旅行に必要な費用はいくら?安い時期とベストシーズンを解説

梅田スカイビルの空中庭園展望台は特別なデートスポット

梅田スカイビルの空中庭園展望台は特別なデートスポット

梅田スカイビルの空中庭園展望台は、大阪市内の絶景を一望できる開放的な空間です。特別な記念日や感動を共有したい恋人同士で訪れると、忘れられない思い出を作ることができるでしょう。

ぜひTrip.comのお得なクーポンを使って、梅田スカイビルの空中庭園展望台をお楽しみください!

免責事項:この記事はグローバルブログプラットフォームが所有し、著作権は原作者に帰属しております。もし著作権者の著作権を侵害した場合、お知らせください。できる限り、早くコンテンツを削除します。