韓国のソウルにある東大門(トンデムン)は、世界のファッションと文化の中心地。最新トレンドを発信するショップや歴史ある市場など、一日中楽しめるスポットが満載です。この記事では、そんな東大門の魅力を余すところなく20選紹介します。東大門を訪れる際の参考にしてください!
東大門おすすめ20選
観光 | ショッピング | グルメ | ホテル |
東大門デザインプラザ | 昌信洞(チャンシンドン)の文具通り | タッカンマリ | 東横インソウル東大門1 |
広蔵市場 | 現代(ヒュンダイ)シティアウトレット | ソルロンタン | ロッテホテルソウル |
清渓川 | DOOTA MALL | ビビンバ | ニューソウルホテル明洞 |
東大門歴史文化公園 | APM Place | 屋台のおでん | ホテルグレイスリーソウル |
東大門総合市場 | ドゥサンタワー | マッコリと屋台料理 | イビスアンバサダー明洞 |
▼お得な韓国旅行ならTrip.com▼
👉【期間限定】格安eSIMがお得🔥
🎁ホテル・航空券
👉今月の限定クーポン・キャンペーン一覧💪
冬の旅行キャンペーン実施中
【基本】東大門とはどんな街?
東大門は、韓国・ソウルにある24時間眠らない街として有名なショッピングエリアです。ファッションビルや問屋市場が立ち並び、トレンドファッションから韓国製のオリジナル商品まで、様々なものがリーズナブルな価格で購入可能。深夜まで賑わっており、世界中のバイヤーや観光客でいつも活気に満ちています。若い世代に人気で、韓国旅行の定番スポットのひとつです。
東大門で人気の観光スポット5選
1.東大門デザインプラザ (DDP)
未来的な曲線美が目を引く、ソウルの新名所。ザハ・ハディド設計の建物は昼も夜も絶景で、とくに夜のライトアップは幻想的です。館内では最新のデザイン展示やファッションショーが開催され、韓国の文化・芸術の最前線を体感できますよ。
屋上庭園からの夜景も絶品で、お土産ショップも充実してるから、オシャレな韓国デザインのグッズをゲットするのもアリ。食事処も豊富だから、丸一日楽しめちゃいます。
2.広蔵市場
24時間営業の市場で、韓国グルメの宝庫。活気あふれる雰囲気を楽しみながら、本場の味を堪能できますよ。名物の「マッコリ通り」では、屋台でマッコリを飲みながら、チヂミやスンデなどの絶品料理に舌鼓。
値段も良心的で、地元の人たちと肩を並べて食べるのも楽しいですよ。夜遅くまで営業してるから、夜食にも最適。辛い物好きなら、タッカンマリ(鶏の水炊き)に挑戦してみてください。
3.清渓川
ソウルの中心を流れる川で、都会のオアシス的存在です。両岸には遊歩道が整備され、のんびり散歩するだけでリフレッシュできます。季節ごとにイベントが開催され、特に春の花祭りと冬のイルミネーションは絶景。
水辺に腰掛けて足を浸すのも気持ちよく、夜はライトアップされてロマンチックな雰囲気に。カップルで訪れれば、きっといい思い出になるはず。都会の喧騒から少し離れたい時におすすめ。
4.東大門歴史文化公園
ソウルの歴史を肌で感じられる場所です。朝鮮時代の城門「興仁之門」や日本統治時代の建物跡など、様々な時代の遺構が残ります。地下には遺跡展示館があり、発掘された遺物も見学可能。
夜になると、ライトアップされた遺跡がインスタ映えする絶景が広がっています。公園内の散策路を歩けば、ソウルの歴史を追体験できる感覚が大人気。現代的な東大門エリアの中で、ひと際異彩を放つスポットです。
5.東大門総合市場
THE・ショッピング天国です。卸売り価格で買えるから、お土産探しにぴったり。衣類、靴、バッグ、アクセサリーなどのファッションアイテムから、キッチン用品や化粧品まで、とにかく品揃えが豊富。
そのほか、値切り交渉も楽しみのひとつで、深夜まで賑わっています。地下鉄駅直結で便利だけど、広すぎて迷子になりやすいので要注意。お買い物の前に、店舗マップをチェックしておくのがおすすめです。
東大門でおすすめのショッピング5選
1.昌信洞(チャンシンドン)の文具通り
文房具好きにはたまらない天国!激安価格でかわいいノートから高級万年筆まで、種類が豊富すぎて選ぶのに一苦労。韓国ならではのデザイン文具も多くて、お土産にもピッタリ。
学生さんの姿も多いけど、大人も夢中になっちゃうよ。ついつい長居しちゃうから、時間に余裕を持って行くのがコツ。文具マニアなら絶対ハマります。
2.現代(ヒュンダイ)シティアウトレット
東大門のど真ん中にあるアウトレットモール。有名ブランドがお手頃価格で買えちゃうから、バーゲンハンターにはたまりません。7階建ての建物に、ファッションからスポーツ用品、生活雑貨まで幅広く展開。
とくに、韓国ブランドのセクションは見逃せないですし、屋上のフードコートからの眺めも最高。年中セールをやってるから、いつ行っても掘り出し物に出会えるのがおすすめポイントです。
3.DOOTA MALL
ファッションの聖地として知られる超人気スポット。8階建ての建物に、韓国の最新トレンドがぎっしり。若者向けのカジュアルブランドから、大人っぽいデザイナーズブランドまで幅広く取り揃えています。
とくに、4階の韓国コスメフロアは女子必見!屋上には展望台もあって、東大門の街並みを一望できますよ。夜遅くまで営業してるから、ゆっくりショッピングを楽しめるのもGood。
4.APM Place
若者に大人気のファッションビルで、最新トレンドのアイテムがリーズナブルな価格で手に入ります。とくに、10代後半から20代向けの可愛い服が豊富。インスタで話題の韓国ブランドも多数出店してて、おしゃれさんにはたまりません。
夜中の3時まで営業してるから、深夜ショッピングも楽しめちゃう。各フロアにフォトスポットがあるから、買い物しながら写真撮影も楽しめるよ。
5.ドゥサンタワー
ファッションビル激戦区の中でも一際目立つ存在です。10階建ての各フロアに、トレンドの服やアクセサリーがびっしり。若者向けのカジュアルなアイテムが中心で、プチプラなのに可愛いものばかり。
とくに、人気の韓国コスメのフロアは見逃せません。屋上には展望台もあるから、ショッピングの合間に息抜きもできちゃう。夜遅くまで営業してるから、時間を気にせず楽しめるのも選ばれている理由です。
東大門で食べたい韓国グルメ5選
1.タッカンマリ
寒い日には最高の韓国式鍋料理。丸鶏をニンニクやネギと一緒にじっくり煮込んだスープは、体の芯まで温まる。鶏肉はホロホロで柔らか、スープも絶品。締めにラーメンを入れるのが定番。辛いのが好きな人は、コチュジャンを追加してピリ辛に。友達や家族と囲むのにぴったりの料理です。
2.ソルロンタン
牛の骨を長時間煮込んで作る真っ白なスープ。あっさりしているけど、コクがあって美味しい。塩で味を調整しながら、ねぎやすりおろしニンニクを入れて食べるのが韓国流。冷麺のように麺が入っているのも特徴。二日酔いにも効くといわれてるから、夜遊びの締めにもおすすめ。
3.ビビンバ
彩り豊かな野菜と肉を混ぜて食べる韓国の代表料理。東大門エリアでは、ユッケビビンバ(生の牛肉のビビンバ)が特に人気。赤身の牛肉と新鮮な野菜、生卵黄を混ぜて食べる。コチュジャンを加えて辛さを調節するのがポイント。見た目も華やかで、インスタ映えも間違いなし。
4.屋台のおでん
寒い季節の定番、韓国式おでん。日本のおでんとは少し違って、辛めの出汁で煮込まれてるのが特徴です。魚のすり身で作った棒状のおでんや、卵、大根などが人気。屋台で立ち食いするのが醍醐味。熱々のおでんを頬張れば、寒さも吹き飛びますよ。
5.マッコリと屋台料理
韓国の伝統酒マッコリと一緒に楽しむ屋台料理です。チヂミやトッポッキ、スンデ(豚の腸詰め)など、種類も豊富。とくに、海鮮チヂミとマッコリの相性は抜群。屋台が並ぶ通りを歩きながら、色々な料理を少しずつ食べ歩くのが楽しい。地元の人たちと肩を並べて食べるのも醍醐味。
東大門周辺の人気ホテル5選
1.東横インソウル東大門1
東横インソウル東大門1は、清潔感と親切なサービス、無料の朝食ビュッフェを提供する日本でも有名なホテルです。金浦空港や仁川空港からのリムジンバス停がホテル前にあり、地下鉄2号線、4号線、5号線へのアクセスが非常に便利。
日系ホテルということだけあり、日本の電化製品はそのまま使用できる点も日本人旅行者にとって大きな魅力でしょう。もちろんフロントスタッフは日本語対応可能で、日本流の親切な対応は多くの宿泊客から高い評価を受けています。
宿泊者の口コミ
日本語でチェックインできました。1階にあるPC(画面は韓国語表記)を使って、プリンターでeチケットの印刷もできて大変助かりました。 お部屋も日本の東横インと遜色なく、日本のコンセントが使えたのも良かったです。駅やコンビニも近くにあり、夜遅くまでやっている飲食店にも徒歩で行けて便利でした。 お風呂の水圧や温度、掃除に関しても問題なく、日系ホテルの安心感がありました。また利用したいと思います。 ありがとうございました。
基本情報
ホテル名 | 東横イン ソウル東大門1 |
住所 | ソウル特別市中区退溪路337 |
連絡先 | 02-2138-1045 |
アクセス | 地下鉄4号線東大門歴史文化公園駅から徒歩1分 |
337, Toegye-ro
2.ロッテホテルソウル
ロッテホテルソウルは、ソウルの中心地・明洞にある韓国を代表する高級ホテルです。地下鉄2号線・乙支路入口駅やロッテ百貨店と直結しており、アクセスは文句なし。
日本人観光客に人気のサウナは、エクスペリエンスシャワーをはじめ、乾湿式サウナ、アイスファウンテンを通じて、新陳代謝を高めると評判です。さらに、7階のスパでは、落ち着いた空間で韓国伝統のトリートメントを受けられます。身も心も癒される、ラグジュアリーな滞在が約束されているホテルです。
宿泊者の口コミ
ホテルは便利な場所にあり (空港シャトル 6701 はロッテ ホテルに停車します)、屋内でショッピングを楽しみたい方にはロッテ百貨店/モールに直結しています。また、多くの地下ショップにも接続されており、明洞までは屋根付きの徒歩圏内にあるので、屋内外でのショッピングも楽しめます。レストランや飲食店もたくさんあります!
基本情報
ホテル名 | ロッテホテルソウル |
住所 | ソウル特別市中区乙支路30 |
連絡先 | +82 2-771-1000 |
アクセス | ロッテ百貨店直結 |
30 Eulji-ro
3.ニューソウルホテル明洞
「ニューソウルホテル明洞」は、ショッピングとグルメの中心地・明洞に位置しており、仁川空港行きのリムジンバス停留所がホテルの向かい側というアクセスの良さが自慢です。客室はモダンで快適、必要なアメニティが整っており、ショッピングや観光疲れを癒やすのに最適。
周辺には多数のショップやレストランが多数あるので、お買い物には困りません。女子会にふさわしい立地と設備を備え、ソウルの夜は大いに盛り上がるでしょう。
宿泊者の口コミ
初めての韓国で不安ばかりでしたが、日本語の話せるスタッフさんもいることもあり、安心して過ごすことができました。 アメニティとして、歯ブラシ、シャンプーアンドリンス、ボディーソープ、固形のハンド石鹸、ボディーミルクありました! 翻訳などを使ってスタッフさんたちの時間も使ってしまう場面もありましたが、笑顔で対応してくださり、また利用したいと思いました!
基本情報
ホテル名 | ニューソウルホテル明洞 |
住所 | ソウル市中区太平路1街29-1 |
アクセス | 1号線市庁駅4番出口より徒歩2分 |
16 Sejong-daero 22-gil
4.ホテルグレイスリーソウル
ホテルグレイスリーソウルは、韓国の国宝第1号である南大門と韓国最大の在来市場南大門市場まで徒歩数分という抜群の立地です。ホテル付近には日本人旅行者に人気の24時間営業の飲食店が多いので、深夜の外出でも安心。
フロントには日本語対応スタッフが常駐しているので、初めての韓国旅行でもご安心ください。カードキーによるセキュリティや浴槽とシャワーが独立した客室バスルームを備えるなど、女子会としての居心地の良さに定評があります。
宿泊者の口コミ
受付には日本語で対応可能な方がおり、スムーズに相談に乗っていただくことができました。お部屋も清潔で広々としていて、アメニティも細かく置いてあり大変便利でした。ぜひまた利用したいと思いました
基本情報
ホテル名 | ホテルグレイスリーソウル |
住所 | 中区世宗大路の12道12 |
連絡先 | +82-2-6936-0111 |
アクセス | 地下鉄1号線市庁駅より徒歩約3分 |
12 Sejong-daero 12-gil
5.イビスアンバサダー明洞
「イビスアンバサダー明洞」は明洞の中心に位置し、女性にうれしいショッピングや食事に最適な立地を誇ります。手頃な価格で快適な宿泊体験を提供し、女性向けのアメニティが完備しました。
客室はシンプルで洗練されたデザインで、快適な睡眠をお約束。ホテル内にはレストランやフィットネスセンターもあり、滞在中の快適さをさらに高めます。ソウルの魅力を存分に味わいたい女性たちにぴったりのホテルです。
宿泊者の口コミ
8月に8泊9日トリプルベッドの宿泊でした。 部屋からロケーションは最高。 とても清潔感があり気に行ってます。 大浴場 日本人に最高です。(^.^)又泊まりたいと思います。 ありがとうございました。
基本情報
ホテル名 | イビスアンバサダー明洞 |
住所 | ソウル特別市 中区 南大門路 78 |
アクセス | 地下鉄2号線乙支路入口駅より徒歩約2分 |
78 Namdaemun-ro
東大門が日本人観光客に選ばれている理由
東大門が日本人観光客に人気な理由は、ショッピングと食事の面で魅力が満載だからです。24時間営業の巨大ショッピングエリアは、ファッションアイテムや雑貨が驚きの安さで、バーゲン好きな日本人の心をくすぐります。最新の韓国ファッションやコスメを手軽に入手できるのも魅力的。
また、グルメの宝庫としても知られ、本場の韓国料理を楽しめるのが大きな魅力です。夜遅くまで営業している店が多いので、ショッピングの合間に気軽に食事ができるのも日本人には便利。交通の便も良く、地下鉄で簡単にアクセスできるため、観光の拠点として最適なエリアとなっています。
東大門に関するよくある質問
-
東大門エリアの営業時間は?
お店によりますが、多くの店舗が深夜まで営業しています。昼も夜も楽しめます。
-
東大門で買い物するときの支払い方法は?
現金とクレジットカードが一般的です。一部の店舗では電子決済も可能です。
-
東大門デザインプラザ(DDP)の入場料は必要?
基本的に無料です。ただし、特別展示やイベントは有料の場合があります。
-
東大門エリアで日本語は通じる?
大型ショッピングモールでは日本語対応可能な場合が多いです。小さな店舗では英語や身振り手振りでのコミュニケーションが必要かもしれません。
👉【期間限定】格安eSIMがお得🔥
🎁ホテル・航空券
👉今月の限定クーポン・キャンペーン一覧💪
冬の旅行キャンペーン実施中
韓国・ソウルに行くなら東大門は外せない!
韓国・ソウルに行くなら、東大門は絶対に外せないスポットです!24時間眠らない街として知られる東大門は、ショッピング天国であり、グルメの宝庫。最新の韓国ファッションやコスメが驚きの安さで手に入るショッピングモールや、活気あふれる市場が立ち並び、買い物好きにはたまりません。
韓国旅行をお考えの方は、Trip.comがおすすめ。東大門周辺のホテル予約や観光情報が充実しているので、効率的な旅行計画が立てられます。気になる方は、下のバナーをタップしてみてください。
▼お得な韓国旅行ならTrip.com▼