龍リゾート & スパ口コミ・温泉風呂・食事の紹介ブログ

龍リゾート & スパ
住所岐阜県 高山 荘川町新渕 892-11
最寄り駅JR 高山駅から45.9km
龍リゾート & スパ

魅力

三密を避けた旅行にピッタリなホテル「龍リゾート&スパ」。東海北陸自動車道の荘川ICから車で約7分とアクセス良好です。東京ドーム6個分と広大な敷地であるにも関わらず、客室は全部で52室のみのため、三密を避けての旅行に最適です。館内では新型コロナウイルス対策を徹底し、各所の消毒、スタッフの体調管理やマスク、フェイスガードの着用はもちろん、宿泊者に体温測定やマスク着用のお願いをしているほか、エレベーターのボタンを押すためだけのコットンと消毒液が各階で準備されています。さらに、新型コロナウイルス対策は常に進化を続けており、つい先日はレストランに高機能換気設備が導入されました。

最新口コミ情報

「究極の源泉73」を読んでこの宿の宿泊を決めました。素晴らしい温泉でした。また、料理も素晴らしく、1泊目と2泊目はメニューを変えていただきどちらも美味しくいただきました。連泊サービスのマツタケの土瓶蒸しもとても嬉しかったです。スタッフの心遣いもありがたかったです。台風で一部観光が出来ず残念でしたが、またリベンジし、その時はまた泊まりたいです。

自家源泉100%掛け流しのお風呂と美味しいお食事、スタッフの皆さんの素敵な対応に体も心も癒されました。 何よりも温泉が素晴らしく、人生の中で最高のお湯で100%源泉かけ流しに衝撃を受けました。 露天風呂はゆっくり入れて、ツルツルになるし、疲れもとれるお風呂でした。 レストランスタッフの方は気が利く方ばかりで、おいしい食事を気持ちよく楽しめました。 駐車場までの出迎え、フロント、レストランでの対応等、どれをとっても非常に心地よかったです。 また必ず泊まりたいと思います。ありがとうございました。

息子家族とお正月スノボで飛騨に来た。息子の紹介で、龍リゾート&スパに来た。実はこのHotelは、以前何度も訪れた思い出のホテルだ。久しぶりに訪れて綺麗にリニューアルされていた。今は所帯を持つ息子も小学生の頃に家族で何度もお世話になった。源泉掛け流し100%の温泉も魅力だ、美味しい料理も魅力だ、だが、いちばん光っているのは、ホテルスタッフの心からの「お・も・て・な・し」だ。到着から出発まで、すべてのホテルスタッフの心からの笑顔と立ち居振る舞いは、他の追随を許さない。心の底からリラックスさせていただき、癒された。施設や料理は経済的投資で如何にもなる。しかし、見えるところ、見えないところ関係なく、人が育つHotelは無い。アルバイトの方々も心の底からおもてなしで尽くしてくださった。ありがとうございました。心よりお礼申し上げます。 P.S. 朝ごはんでいただいた、イズニーバタークロワッサンは、美味しかった。お土産に買って帰りたいほど美味しかった。次は長女の家族も一緒に食べに来ます。

龍リゾート & スパ温泉・風呂

温泉・風呂

ホテルの自慢は温泉と料理。温泉は全国でも貴重な自家源泉100%かけ流しで、循環・加水・消毒を行わない日本でも数少ない温泉です。毎日お湯を抜き、高圧洗浄機で徹底的に清掃しているため、小さなお子さまでも安心してお入りいただけます。

龍リゾート & スパ客室アメニティー

客室アメニティー

部屋ではWiFi (無料)をご利用いただけます。シャワー付き浴槽のある専用バスルームには、深めの浴槽、バスアメニティ (無料)が備わっています。セーフティボックス、デスクの他に、市内通話 (無料)付きの電話をご利用いただけます。

アクセス

龍リゾート & スパは、ひるがのの牧歌の里まで 15.1 km、ダイナランドまで 18.7 km の場所にあります。 このホテルは、白川郷まで 36.4 km、飛騨の里まで 42.7 km の場所に位置しています。

龍リゾート & スパ朝食・夕食

朝食・夕食

お食事は、料理長自身が毎朝市場より仕入れた食材を、一品一品、調理場のスタッフが心を込めて手作りし、出来合いのものは一切使用されていません。お部屋は25㎡のツインベッドルーム、50㎡の和洋室、1室限定の特別室をご用意。温泉と料理が自慢の「龍リゾート&スパ」で、安全で安心のひと時をお過ごしください。

ご予約はこちら
免責事項:この記事はグローバルブログプラットフォームが所有し、著作権は原作者に帰属しております。もし著作権者の著作権を侵害した場合、お知らせください。できる限り、早くコンテンツを削除します。

周辺のおすすめホテル

高山周辺のホテル

4.5/5とても良い229レビュー
高山|中心部より0.19km
高山のこのホテルに本当に満足度100%しています。チェックインしたときはすでに夕方でしたが、フロントの対応がとても良く、部屋のマットレスも新しくてとても気持ちよかったです。温泉もあり、交通も便利なホテルです。楽しかった!😊☺️🙃😎😉🥰😝
最安値JPY 8,463
4.6/5素晴らしい316レビュー
高山|中心部より1.04km
当初、宿泊予定にはなかったです。見学時にロビー・ラウンジが素晴らしく、スタッフさんの丁寧な接客に感激しました。急遽現地で予約しました。宿泊したのは、天領閣スタンダードツイン。狭さは全く感じない。寝心地がいいベッド、枕が二つずつあるのもうれしい。ランプは調光式、照明が目に優しい。窓は障子風ふすま、横に広がる全面窓で眺望もよい。本陣大浴殿(大浴場)は内湯が二つ、露天風呂は10mを超えるほどの回廊式だ。石というより岩がせり出してくるようで迫力がある。直径4mのジャグジーもすごい。地下一階にもモダンな造りの天領の湯があって湯温差が楽しめる湯舟が魅力的。どの湯もぬめり感があって、湯に浸かっていると気分が爽快に。朝食は一階の日本料理「緑亭(りょくてい)」で。品書きとイラストメニューがあって料理がわかりやすい。セットメニューなので食べ過ぎないから、胃にも優しい。ご飯が実に美味しい。飛騨ロッセ豚のしゃぶしゃぶ、ほうば味噌、岩海苔、がんもどき、焼き明太子など。飛騨の郷土食メニューが満載。ドリンクは飛騨のトマトジュース、味は濃厚で極上の味わい。部屋、温泉、料理、三拍子揃ったおススメのホテルです。
最安値JPY 16,780
4.3/5とても良い123レビュー
高山|中心部より0.47km
カントリーホテル高山は、岐阜県高山市にある、お家から離れた場所にある、高山駅にすぐ隣にある野日バスターミナルの向かいにあります。バスを降りるとすぐに建物が見えます。絶好のロケーションに加えて、このホテルには1階にKONBINIファミリーマートがあり、24時間営業しています。朝市、桜山八幡宮、旧市街通り、飛騨国分寺、中橋橋は、ホテルから徒歩(10-15分)で簡単にアクセスできる観光スポットです。私は2020年2月24日から26日までここにいました。部屋は私にとってかなり広としていて、シングルルームタイプがありますが、2人を収容できると思います。 Agoda.comを介してオンラインで予約することができました。 024.78は悪くありません!快適な寝衣を含む部屋で見つけることができる完全な基本的な設備を備えています。部屋はとてもきれいで、とてもいいにおいがします。喫煙タイプの部屋を間違えたことを考えると。私が部屋について持っていた唯一の欠点は、ヒーターが壊れていたことです。中はとても暑かったので、神に感謝します。冬だったので、窓を少し開けました。外からの冷たい風が入ることができます。全体的に、カントリーホテル高山は完璧な場所を除けば強くお勧めします。スタッフはとても上手で、英語を話し、本当に親切で親切です。彼らのマネージャーは、郡上八幡へのルートの高速道路で私を迎えに行くタクシーを予約するのを手伝ってくれました。郡上八幡のタクシーは到着の1日前に予約されており、英語がまったく話せないので。そして、あなたがフィリピン人なら、このホテルで働いている私たちのカババヤンの1人にぶつかる可能性が高いです。これまでのところ、彼女はここで唯一のピノイであり、ダバオ市からビサヤを話しています。このヘルプ ポストが、将来美しい高山市への旅行に役立つことを願っています。
最安値JPY 5,510
4.5/5とても良い266レビュー
高山|中心部より1km
ホテルの設備と部屋はとても素敵です。モダンで大きくて清潔です。唯一の欠点は、中心部からかなり離れており、コンビニからも遠いことです。
最安値JPY 10,209
4.7/5素晴らしい534レビュー
高山|中心部より0.65km
高山駅前にできたばかりの新しいホテル。 滞在型ホテルながら 随所にアーティスト作品も飾られお洒落。 今回はスーペリアツイン。 部屋自体は特に特徴はないが 窓側にソファーもあって寛げる。 このソファーはベッドになるので3人でも泊まれる工夫。 電気ポットや空の冷蔵庫、洗濯乾燥機、電子レンジなども完備。 長期滞在にもおすすめ。 バスルームはユニットで狭い。 特にトイレが狭い。快適な大浴場があるのだから シャワーだけにしてトイレ部分をゆったりしてほしかった。 アメニティは歯ブラシのみで、 1階に自由に持っていけるアメニティが置かれている。 髭剃りやブラシ、紅茶や緑茶などのティバッグ、 化粧水、綿棒、コットンなど。 大浴場もデザイナーズ仕様でお洒落。露天風呂もあり。 男女入れ替え制で2つの異なるデザインの温泉が楽しめる。 雰囲気は高級旅館の大浴場のよう。駅前とは思えない。 最上階には展望ラウンジや足湯などもある。 便利な立地で観光にもビジネスにもお勧め。 スタッフは人によってレベルの差がある。 新しいホテルだからしょうがない?
最安値JPY 16,801
4.6/5素晴らしい223レビュー
高山|中心部より0.59km
Vicinissimo alla stazione, si raggiunge in pochi minuti l'edificio, si prende la scala mobile e si sale al primo piano dove è presente la reception. Le stanze doppie sono nella media delle stanze giapponesi, quindi piccole, ma tutto sommato tranquille. Nell'hotel è presente servizio di lavanderia fai-da-te ed è possibile (anche se non ci sono andato) usufruire dell'onsen; difficoltà di comunicazione con il personale della reception. La cosa più simpatica dell'hotel resta il sarubobo gigante (ossia la bambola-amuleto tipica della cittadina) che staziona all'ingresso della reception. Consigliato per chi è di passaggio per Takayama e per chi vuole una base di partenza per la visita al caratteristico paese di Shirakawa-go.
最安値JPY 6,321

更に表示

奥飛騨温泉郷観光協会周辺のホテル

4.6/5素晴らしい76レビュー
高山|奥飛騨温泉郷観光協会より6.92km
車で到着した時からチェックイン時も、ウエルカムなホスピタリティーを感じました。 ロビーラウンジでは、コーヒーサービスがありました。 部屋はお任せ部屋プランで、和室の8畳&広縁でした。 宿ではほぼ椅子がある広縁で過ごすつれあいは、駐車場に面して窓が小さく、天井が斜めで、敷居に頭がぶつかる広縁だったので、この部屋は訳ありかもと言ってました。 和室は普通で、部屋では鍵も二本、Wi-Fiも使えました。浴衣は女性は色浴衣が選べます。冷水も電気ポットもあります。 お風呂は、ニ種類の源泉で、硫黄泉と単純泉の露天風呂があり、露天風呂は2つと樽風呂が2つありました。露天風呂の単純泉の方からは穂高の山々が望めました。 内湯は硫黄泉です。湯の花が沈んでいます。 とても良い温泉で露天風呂も広く、感激しました。 脱衣場洗面エリアには、アメニティーが揃ってます。 夕食は大広間でテーブル間のスペースも十分でした。 穂高会席は満足しました。 特に飛騨牛乳と飛騨モッツァレラの冷やし茶碗蒸しと、飛騨牛の陶板焼きが特に美味しかったです。 またデザート(チーズケーキ、キャラメルプリンも美味で、飛騨メロンとパインは甘熟でした。 日本酒は始めに地酒の冷酒一合を頼んでましたが、後で地酒冷酒一合が3本で現在割引中の2000円があったのを後から気づき、3本セットにしてもらいました。地酒3種、それぞれの味わいの違いを楽しみました。 お食事係の方は感じよく、チャッカマンもテーブルに置いていってくれたので、好きな時にお肉か焼けて良かったです。 朝食も同じ会場でした。若い方だとボリュームが無いかもしれませんが、熟年の我らには良い量でした。コーヒーと紅茶サービスもあります。 穂高のロープウェイの真ん前にあるホテルです。 温泉も食事も接客も良いホテルに泊まる事ができ、遠くまで来て良かったと思いました。
最安値JPY 22,353
4.7/5素晴らしい2レビュー
松本|奥飛騨温泉郷観光協会より16.33km
オーナーはとても温かく歓迎してくれました。バス停からホテルまでは徒歩で約 10~15 分かかりましたが、朝オーナーが時間を節約するために車で送ってくれると言ってくれました。 とてもかわいいペットを飼っていて、外で遊ばせる前にオーナーがペットに安心しているか確認してくれました。朝食もおいしかったです。
最安値JPY 14,992
4.1/5良い6レビュー
高山|奥飛騨温泉郷観光協会より2.2km
宿のパンフレットにある言葉、「はるか、遠い昔にであったような」。そんな時間が流れているお宿です。「鄙の湯」の鄙は鄙びたのひなです。 部屋は広く12畳位でベッドやテーブル椅子セットがありました。また広縁と部屋を囲む縁側がありました。 またトイレには男性用の立ちトイレもあり、宿に男性用トイレがあるのは珍しいよねと話しました。後から聞くと、この部屋のみ男子用かあるとの事です。 冷房を切っても外からいい風が入ってきて、ヒグラシが鳴いているのが聞こえ、風呂上がりには二人とも昼寝してしまいました。 温泉はほんのりと硫黄の匂いがしました。内湯が熱湯で、露天風呂がぬる湯で、今の暑い時期、とても快適でした。源泉かけ流しの良い温泉です。 お風呂には化粧水などは置いて無いので、お部屋に用意してもらっているアメニティセットをお持ちになった方が良いです。 お風呂の近くに休憩処があります。冷たいお茶を飲んでいると網戸越しに外から涼しい風が入ってきて「夕涼みだなぁ。」と以前の夏が懐かしくなりました。今はどこも暑すぎです。夏の高原宿は涼しくていいですね。 お休み処では、穂高や槍ヶ岳などのビデオをテレビで流しており、ゆったり冷たい物を飲みながら、見ました。 夕食ですが、違う部屋の個室に用意してくれました。 ひな盛りは色どり鮮やかでいろんな種類の夏の旬の野菜が沢山の前菜でした。お造りは岩魚と地元サーモン、焼き物は鮎の姿焼き、陶板焼きの一口ステーキは飛騨牛でした。ご飯はそのまま食べるわっぱ飯とユニークでした。地酒は地酒一合が660円で、お料理に良く合いました。 朝食も個室にていたたんきました。フグの一夜干しやお豆腐が美味しく、焼いた朴葉みそでご飯をおかわりしてしまいました。 食後はフロントエリアのラウンジで、コーヒーをいただきました。コーヒーカップはカップウォーマーに入っており、熱々のコーヒーが好きな私には、気遣いを感じました。特に冬などはせっかくのコーヒーサービスもカップが冷たくなっててコーヒーもぬるくなってしまうからです。 ラウンジでは、心地良いクラッシック音楽がかかっていてリラックスしました。 精算時がキャッシュオンリーな事だけか、キャッシュレス派なので、残念な点です。 もの静かな女将とご主人様が宿のコンセプトをしっかり持っておられると感じられました。14時イン11時アウトでいい温泉に4回も入り、本当にくつろげた滞在となりました。
最安値JPY 21,978
4/5良い17レビュー
高山|奥飛騨温泉郷観光協会より8.2km
わんわんパラダイスは鳥羽と高山の2回目。鳥羽よりはマシだったけど、臭いが気になりました。 お風呂は良かった!個室、露天風呂、温泉でのんびりできました。涼しくて朝は爽やかな気持ちで散歩ができました。
最安値JPY 17,050
3.9/510レビュー
松本|奥飛騨温泉郷観光協会より15.34km
ロケーションは最高で、周りには自然がいっぱいです。ホテルには小さなショップもありますが、もちろんこのホテルの一番の魅力は温泉です。温泉は24時間営業なので、いつでも利用できます。レストランは比較的早く閉まるので、予約が必要ですが、そうでなければ、ショップでとても手頃な電子レンジ食品を購入し、温めてもらうことができます。素晴らしいサービスでした。素晴らしい場所です!
最安値JPY 5,926
4.6/5素晴らしい183レビュー
高山|奥飛騨温泉郷観光協会より27.92km
We stayed at Hotel Associa Takayama Resort as part of our tour group. We had a spacious twin room on the 15th floor of the Alps Wing which was the largest room of our tour. The room was very comfortable as were the beds. The room and bathroom were spotlessly clean. There was tea and coffee making facilities in the room. The resort is on the outskirts of Takayama but there is a shuttle bus into the centre of the city. There are limited restaurants in the hotel and 2 of them were booked out by the time we arrived. We managed to book into the Japanese restaurant and had a delicious meal there. The breakfast buffet didn't have cereal. There was a laundromat on the ground floor which consisted of a number of combined washing machine/dryers which dispensed their own detergent.
最安値JPY 13,266

更に表示

更に表示