結びの宿 愛隣館

結びの宿 愛隣館の口コミ・レビュー・評判

結びの宿 愛隣館

日本花巻鉛字, 西鉛23ホテル詳細を表示
結びの宿 愛隣館
結びの宿 愛隣館結びの宿 愛隣館結びの宿 愛隣館
日程から探す
编组 10
Trip.com最低価格保証
1泊

結びの宿 愛隣館の口コミ・レビュー・評判

4.3/5
14件の口コミ
認証済み口コミ
ロケーション4.3
設備・アメニティ4.4
サービス4.3
清潔度4.4
絞り込み:
並べ替え:
全ての口コミ(14)
高評価(14)
画像・動画付き(2)
スト
リバービュー和室(禁煙)(布団10枚)
宿泊: 2024年4月
カップル・夫婦での旅行
2件の口コミ
4.7/5
素晴らしい
投稿: 2024年4月30日
お迎えからホスピタリティ溢れる素敵な宿でした。大きな建物でしたが、今回のお部屋は、温泉・食事場所・ロビーまでエレベーター1本で辿り着くことができ、館内の移動はとても便利でした。
ワーケーション[モダン][ツインルーム][禁煙][マウンテンビュー]
宿泊: 2024年5月
家族旅行
3件の口コミ
3.7/5
投稿: 2024年5月3日
お部屋は、清潔感のあるお部屋でした。 アメニティにお風呂あがりの靴下が欲しかったです。 それから、お風呂に入る所のマットがなくて少し汚い感じがしました。 能登半島地震の応援をされているところが、とても良いと思いました。
乃瑜
[禁煙]フラワークラウン/2つの和風ルーム[和風ルーム][禁煙][マウンテンビュー]
宿泊: 2023年12月
家族旅行
18件の口コミ
4.5/5
非常に良い
投稿: 2023年12月16日
サービス態度がとても良く、宿泊してよかったです ウェルカムエリアの食事と飲み物が豊富で、家族全員のニーズに応えます 裏庭があり、美しい写真を撮ることができてちょっとしたサプライズでした!
原文Googleによる翻訳
Wong Amuro
[禁煙]ムーンクラウン/和モダンツイン[モダン][ツインルーム][禁煙][山の眺め]
宿泊: 2024年3月
友達との旅行
6件の口コミ
4.7/5
素晴らしい
投稿: 2024年3月12日
良い、リラックスしてください
原文Googleによる翻訳
Shakulamasi
和室(花冠タイプ)
宿泊: 2024年3月
一人旅
1件の口コミ
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2024年5月7日
ここの温泉は最高です
原文Googleによる翻訳
brightenssss
宿泊: 2024年3月
家族旅行
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2024年3月17日
大谷フィーバーにあやかって10年ぶりの花巻旅行を敢行。 花巻といえば温泉が有名ですが今回訪れたのは花巻南温泉郷。 宿泊したのは愛鱗館さん。 自然豊かな渓谷に沿うように西へ西へと進むと積雪も垣間見え景色は一気に山深くなります。花巻駅、新花巻駅両方から無料の送迎バスが出ているのはありがたいですね。 酒飲みには朗報と言えます。宿のキャパはそこそこ大きく宿泊者も相当数いました。 食事は2食ともバイキングでしたがメニューも多く満足度高めでした。 半個室のような空間で食事ができるのも良かった点。 もちろんお風呂もよかったです。 お値段が航空券並みに変動するので早めの予約がお得です。 また花巻を訪れる際にはお世話になりたいと思います。
ホテルからの返信: この度はクチコミ投稿、評価を賜りまして誠にありがとうございます。 数ある温泉旅館の中から当館をお選びいただき重ねて御礼申し上げます。 半個室風「里山ダイニング」は里山の祝祭をコンセプトに、地元 食材や旬を大切にした料理を心掛けております。 「3つの大浴場の多彩な湯舟の湯めぐり」は、いろいろな体勢でお楽しみいただけ、立湯露天風呂、腰掛の湯、寝湯などお楽しみいただけます。 今後、何度も訪れたくなる里山の一軒宿としてご愛顧いただけますよう、従業員一同が一体となっておもてなしに努めて参ります。 貴重なご意見ご感想、評価をいただき誠にありがとうございます。 またのお越しを心よりお待ちしております。 ~何度も訪れたくなる里山の一軒宿~ 【新鉛温泉 結びの宿 愛隣館】社長室長 原田
TAKAOSUS
宿泊: 2023年12月
家族旅行
3.0/5
投稿: 2023年12月12日
数年前に利用して2度目の宿泊です。あちらこちらリニューアルされた?ようで、ベッドもふかふかで寝心地もまあまあ!温泉も気持ちよく概ね満足できました!ただ、夕食バイキングは、お刺身や寿司等の和食が無いのでご年配の宿泊客には少し物足りないと感じてしまうかも。ステーキの肉は小さくて、シチューや角煮?など似たような肉料理が多くて、バラエティーに欠ける印象が!献立に一工夫が欲しいと感じました。朝食バイキングもビジネスホテルのような無難な献立に何か温泉宿らしい目玉が一品有ると良いのかも。
ホテルからの返信: この度はクチコミ投稿、評価を賜りまして誠にありがとうございます。 リピートのご利用に重ねて御礼申し上げます。 当館ではいただきましたお言葉や評価を真摯に受け止め、 今後のお宿運営に役立たせていただきます。 激励のお言葉を頂戴いたしますと、私共も励みになります。 今後もご愛顧いただけますよう、従業員一同が一体となっておもてなしに努めて参ります。 貴重なご意見ご感想、評価をいただき誠にありがとうございます。 またのお越しを心よりお待ちしております。 【新鉛温泉 結びの宿 愛隣館】社長室長 原田
768taket
宿泊: 2023年8月
家族旅行
4.0/5
とても良い
投稿: 2023年8月12日
客室で就寝中、扉の開閉音がうるさくて寝れませんでした。ファミリー向けです。子供同伴なら良いホテルです。大人向けではありません。夕食は良かったです。
ホテルからの返信: この度はクチコミ投稿、評価を賜りまして誠にありがとうございます。 当館ではいただきましたお言葉や評価を真摯に受け止め、 今後のお宿運営に役立たせていただきます。 廊下の騒音の件は大変失礼いたしました。 ご意見を参考に次回改修の際の課題として検討して参ります。 今後もご愛顧いただけますよう、従業員一同が一体となっておもてなしに努めて参ります。 貴重なご意見ご感想、評価をいただき誠にありがとうございます。 またのお越しを心よりお待ちしております。 【新鉛温泉 結びの宿 愛隣館】社長室長 原田
スト
宿泊: 2022年3月
その他
0件の口コミ
3.0/5
投稿: 2022年3月22日
1)良い点  ①刺身は新鮮で甘い。てんぷらはサクサク。他の施設に比べて一番良いかと。  ②ラウンジ・売店のスタッフの声かけがとても心地よい。  ③漬物・しそ巻き等、地元食材が見られる。美味しいですよ。  ④お土産が地元の物が多く好感がある。 2)よくない点  ①フェアでないプラン設定   かまどダイニングより安価の夕食会場お任せプラン(基本和定食)はかまどダ    イニングに変更の可能性ありとあります。宿の視点で無駄がを出さないための   対策なのでしょうが、客の側からすると食事内容の差別化で高い費用を払って       いるのに安いプランの客と内容が同等となるのは納得がいかない。部屋出しは   別にして、かまどダイニングと和定食はきちんと区別するか、志戸平のように   夕食も朝食も同じ会場でみんなバイキングまたはハーフバイキングとすれば公   平かと思う。石窯の中に料理ありますが、石窯である必要性がよくわからず。     若干料理とりにくい感じしかしませんでした。  ②残念な有料ソフトドリンク   ダイニングではソフトドリンクは有料。宿泊したことのある県内の同等のホテ    ル旅館ではここだけ。アルコール類・生ジュースなど付加価値の高いものは有    料でよいとよいと思いますが、せめて朝食やラウンジのフリードリンク類は無   料でおいてもよいのではないでしょうか。ライン登録でソフトドリンク2杯目   サービスとなりますが、1杯目有料であるところが、なんか残念な感じです。   料理は頑張っていると思いますが、すごく足を引っ張っている感じします。  ③トイレ内に手拭きがない。  ④タオル掛けが洗面所の足元。   清潔感がない。タオル掛けがあってもいいかと。  ⑤「川の湯」の内湯が残念。   ホームページの鮮やかさがない。窓は緑色の苔と汚れで、ギャップありすぎ。  ⑥陶器風呂独占の客とかけ湯しない客   宿の責任ではないけれど一人用の陶器っをを長時間独占する客、かけ湯なしで   入浴する客。タオル持たないで入浴し、体拭かないで上がる客。きちんと入浴   マナーについて掲示啓蒙お願いします。    地元にこだわっているのは良いと思いますが、客の視点でフェアであってほしいものです。余計なことかもしれませんが、フレンチトーストやるくらいなら白金豚のトンカツサンド作ってほしいところです。
ホテルからの返信: この度はクチコミ投稿賜りまして誠にありがとうございます。 貴重なご意見ご感想をいただき誠にありがとうございます。 良くない点は、問題点を真摯に受け止め、今後の課題として検討いたします。 また、早急に改善できる点は改善に努めて参ります。 今後も従業員一同が一体となっておもてなしに努めて参ります。 またのお越しを心よりお待ちしております。 【新鉛温泉 結びの宿 愛隣館】社長室長 原田
スト
宿泊: 2021年11月
家族旅行
0件の口コミ
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2021年11月12日
いいお宿です。 ウェルカムシャンパンやフリードリンクなど充実しており、嬉しいです。 キッズスペースは愛隣館さんか志戸平さんかの県内随一です。子供達が喜ぶ喜ぶ。 お風呂も3種類あり湯舟も種類が多く楽しませてくれます。お湯は普通ですが。 夕食にフリーソフトドリンクがないのが残念。あと少し代わり映えしないかなと思います。何度も行くと少し飽きちゃう。雰囲気は素敵です。 そして表題の値段設定。これがすごい。 同じ日にちでも見る日によって3〜4千円の価格差はざら。人気がある日にちと思えば急に強気の値段設定にしてみたり。直前になって急に安くしてみたり。 商売上手といえばそうなのですが、少しうんざりします。 お安い日を見極めて何度も行きたくなるお宿です。
ホテルからの返信: この度は、クチコミ投稿いただき誠にありがとうございます。 貴重なご意見ご感想をいただきありがとうございます。 値段設定の件等、今後の課題とさせていただき、検討して参ります。 今後も、より快適にご滞在いただけるよう精進して参ります。 またのお越しを心よりお待ちしております。 【新鉛温泉 結びの宿 愛隣館】社長室長 原田
スト
宿泊: 2021年9月
出張・ビジネス
0件の口コミ
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2021年9月2日
料理、サービスともに申し分ありません。 いつも花巻出張の際に、泊まらせていただいてます。 温泉は、川の湯・森の湯・山の湯とわかれていて、それぞれに何種類かの浴槽があり、どの風呂でのんびりしようかと迷ってしまいます。 夕飯は、かまどダイニングでした。 こちらの料理はとても美味しくシチューや天ぷらなどたくさんいただきました。
ホテルからの返信: この度はクチコミ投稿賜り誠にありがとうございます。 いつもご利用いただき重ねて御礼申し上げます。 3つの大浴場に17の湯船の湯めぐり、お楽しみいただけたようで嬉しく思います。 今後も従業員一同おもてなしに精進して参ります。またのお越しを心よりお待ちしております。 【新鉛温泉 結びの宿 愛隣館】社長室長 原田
スト
宿泊: 2022年9月
カップル・夫婦での旅行
0件の口コミ
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2022年9月15日
私たちはオンラインで予約し、電車で花巻まで行きました。私たちは温泉バスで駅まで迎えに来て、そこから美しい田園地帯を通って山まで約35分かかります。スタッフ全員が温かく迎えてくれて、予約もスムーズに進みました。私たちの広々とした部屋は2階でした。フロアからは、傾斜した庭園と川の美しい景色を眺めることができました。レセプションは 4 階にあります。 1階と温泉浴場は地下1階にあります。リゾートの周りには40分間の素敵なウォーキングトラックがあり、お風呂に入る前に歩きました。熊よけのために小さな鈴の付いたステッキをくれました。素敵な庭園と森林地帯を巡る素敵な散歩です。良い写真撮影のチャンス。熱いお風呂はとても良かったです。水温は40度から42度で、とてもリラックスできました。お風呂には、ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、ヘアブラシとコーム、ヘアドライヤーなど、必要なものがすべて揃っています。通常通り、お風呂やホテル内での食事などに着用できる浴衣を提供しています。彼らは私たちにスパークリングワインのウェルカムドリンクをくれました。レセプション近くの素敵なラウンジには、いつでも無料の氷柱がありました。ギフトショップもあります。夕食の一部はあなたのために用意されたテーブルの上にあり、その後、あなたはただ素晴らしいスモーガスボードスプレッド、種類豊富でおいしいものを食べました。朝食はスモーガスボードで、これまたとても美味しかったです。午前9時にリゾートバスで花巻駅に戻りました。翌朝、5人のスタッフが出てきて、私たちに元気いっぱいの別れを告げた後、素晴らしい滞在でした。もっと長く滞在すべきでした。強くお勧めします。
原文Googleによる翻訳
ホテルからの返信: この度はクチコミ投稿を賜りまして誠にありがとうございます。 詳しくご滞在のご様子を投稿いただき、さらにお褒めいただき大変嬉しく思います。 今後もご愛顧いただけますよう、従業員一同が一体となっておもてなしに努めて参ります。 貴重なご意見ご感想、評価をいただき誠にありがとうございます。 またのお越しを心よりお待ちしております。 【新鉛温泉 結びの宿 愛隣館】社長室長 原田