海一望絶景の宿いなとり荘

海一望絶景の宿いなとり荘の口コミ・レビュー・評判

海一望絶景の宿いなとり荘

〒413-0411 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取 1531ホテル詳細を表示
海一望絶景の宿いなとり荘
海一望絶景の宿いなとり荘海一望絶景の宿いなとり荘海一望絶景の宿いなとり荘
日程から探す
Trip.com最低価格保証
1泊

海一望絶景の宿いなとり荘の口コミ・レビュー・評判

4.2/5
とても良い
20件の口コミ
認証済み口コミ
ロケーション4.2
設備・アメニティ4.2
サービス4.1
清潔度4.3
絞り込み:
並べ替え:
全ての口コミ(20)
高評価(16)
画像・動画付き(4)
低評価(4)
スト
オーシャンビュー+広いベランダ付き10畳の和室:部屋数限定[禁煙][和室][禁煙]
宿泊: 2024年9月
友人との旅行
2件の口コミ
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2024年10月12日
とても和室で、海に面しており、サービスはとても良く、シャトルバスも時間厳守です。午後は温泉に行きましたが、とても快適でした。戻って快適なパジャマを着て夕食を食べました。夕食は悪くなく、果実酒も美味しかったです。
原文Googleによる翻訳
Shinianyijian
オーシャンビュー+広いベランダ付き10畳の和室:部屋数限定[禁煙][和室][禁煙]
宿泊: 2024年4月
友人との旅行
10件の口コミ
3.0/5
投稿: 2024年5月24日
稲取周辺には、石貝鼻、銀水荘、浜の湯などいくつかのホテルがあり、日の出の方向が非常に斜めの浜の湯だけが朝の日の出時刻は4時10分です。海を見るために行きましたが、ホテルのサービスは平凡でした。受付係がチェックインするために私たちの車に来ました。彼はスーツケースを見て意図的に立ち去りました。これは非常に残念でした。翌日宿泊した湯本ホテルは、車を停めて荷物を自動的に部屋に入れてくれました。稲取荘ではウェルカムサービスは一切ありませんでした。銀水庄には終日バーもあります。 6階の女性専用フロアには、温泉の入り方が記載されていません。数回入浴した後は休憩します。氷水も用意されていないので、少し浸かってから部屋に戻ります。屋上にある大きな入浴スポットは小紅樹の火です。長さ5メートル未満の小さなプールが1つだけあり、もう一方の側には副管理室に3つのプールがあります。両方の側で入浴することはできません。浸かった後、服を着て反対側に走って浸かることができます。
原文Googleによる翻訳
スト
宿泊: 2024年10月
家族旅行
1件の口コミ
3.2/5
投稿: 2025年1月15日
全体的にロケーションは最高で、ほとんどの部屋と温泉から海が直接見えました。設備の一部は少し古めかしいです。とても高価ですが、全体的には期待通りの滞在だったと思います。私にとって一番がっかりしたのは、蒸し魚が新鮮ではなかった夕食でした。ホテルにフィードバックしたにもかかわらず、ホテル側はサービス回復を一切行わず、何もできないと繰り返しました。これは、私が日本に来るたびにいつも受けてきた素晴らしい日本のサービスとは相反するものです。
原文Googleによる翻訳
Nuonuokafei
宿泊: 2023年8月
一人旅
148件の口コミ
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2023年9月21日
ホテルは全室改装済みです。私はベッドに寄りかかって携帯電話を見るのが好きなので、和室を予約しませんでした。バンガローはとても美しく、快適です。朝、オープンしました。カーテンを開けるととても美しい景色が見えました。雲がとても近いです。雲がとても近いです。部屋全体が幻想的です。海の景色を遮るものはありません。衛生状態がとてもきれいです。温泉がいくつかあるので、人が少なくてとても快適です。夕方6時にホテルに予約の電話をした他の人たちと会いました。交通機関がない場合は、タクシーを利用すると、徒歩5分ほどかかります。ここのサービス態度はとても良いです。必ず夕食付きの場所を予約してください。食べるものが何もない暗い夜に居酒屋があります。このホテルを紹介するビデオを録画していると東北のアクセントが聞こえました。とてもフレンドリーです。非常に費用対効果が高く、強くお勧めします。
原文Googleによる翻訳
スト
宿泊: 2024年3月
その他
1件の口コミ
2.2/5
投稿: 2024年4月20日
食べ物の質は悪く、夕食は一度にテーブルに山積みになりました。それは同時にあまりにも慌ただしかったです。 部屋の設備、特にバスルームが古すぎるので改善が必要 最高の眺めだけ
原文Googleによる翻訳
スト
宿泊: 2024年9月
その他
3件の口コミ
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2024年11月22日
食事もとても美味しかったので、また機会があれば宿泊したいと思います。
原文Googleによる翻訳
Wing kin
宿泊: 2024年4月
カップル・夫婦での旅行
12件の口コミ
4.7/5
素晴らしい
投稿: 2024年6月10日
夕食は好みではありませんでしたが、他のものは大丈夫でした。
原文Googleによる翻訳
スト
宿泊: 2023年4月
友人との旅行
1件の口コミ
3.7/5
投稿: 2023年5月25日
すべてが良いですが、スタッフがいます。彼らが言える唯一の英語はおそらくあなたの部屋番号です。下手な英語ではコミュニケーションすら取れません!! ホテルで働くスタッフとして、コミュニケーションレベルの英語は基本です。
原文Googleによる翻訳
スト
オーシャンビュー+広いベランダ付き10畳の和室:部屋数限定[禁煙][和室][禁煙]
宿泊: 2024年3月
カップル・夫婦での旅行
2件の口コミ
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2024年4月17日
サービスもとても良く、温泉も最高です!
原文Googleによる翻訳
スト
宿泊: 2024年1月
カップル・夫婦での旅行
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2024年2月16日
ホテル内の雰囲気も良く、お部屋もとても素敵で、温泉もすごく良かったです。 朝、ふと目を覚ました時にシェイドを上げて窓の外を見ると、ちょうど日の出で、真っ赤な朝日が昇るのが見えました。 あまりに綺麗だったので夢中になって写真を撮っていたら彼がプロポーズしてくれて、二人にとっては忘れられない場所になりました。 帰りには、近くにある『稲取文化公園 雛の館』 これから毎年、同じ時期に二人で伺いたいと思います。
スト
宿泊: 2023年11月
その他
4.0/5
とても良い
投稿: 2023年12月11日
もう何度訪れたか分からないほどリピートしてます。 お食事も美味しくこちらの金目の煮付けが食べたくなります。またお刺身のチョイスができるのも嬉しいです。 お風呂は男女入れ替え制ですが、眺めが悪い方〔廃墟が見える方〕がどうにも残念ですが、眺めが良い方は最高です。 お部屋もどんどんリニューアルされ綺麗になってるので次はどのお部屋にしようか楽しみです。 コロナ以前に比べるとスタッフの対応が人手が足りないのか淡白になったように感じその辺りは寂しい限りです。
スト
宿泊: 2023年5月
その他
2.0/5
投稿: 2023年6月5日
到着から案内までのスタッフの対応はとても良かった。 5F温泉掛流し露天風呂付絶景和モダン「粋」に一泊二日で宿泊。リフォームされており、内装は文句無し。 夕食は美味しかったし、担当の配膳タイミングもよく説明も丁寧。 風呂は部屋、展望大浴場、別棟風呂共に十分。 さすが2人で¥6万オーバーの宿かと思いきや… 就寝時、枕元脇のコンセント付近にデカいゴ○ブリが! (若い頃、その黒いヤツが顔に向かって飛んでぶつかってから一切ダメ) 何とか対処しようとするもヤツは行方不明に。1時間以上粘ったが発見出来ず、諦めて床につくが寝つけずにいること小一時間… 再び枕元方向から目の前を通過し、足元へ移動するデカい黒光りするヤツが! そのままベッドと畳を通過し、サッシ窓のロールカーテンをよじ登り一時停止。 深夜3時過ぎだったが、流石にフロントへ連絡。夜警担当者が来たが、殺虫剤を手渡される。 「自分(客)が駆除するの???」→「じゃあ、やりましょうか?」→「お願いします(当たり前!)」 案の定、彼は仕留めきれずゴキ○リは飛んだ…(嫁の悲鳴) が、何とか丸めた雑誌で自分が叩き潰せた…(無我夢中) 夜警担当者は詫びることもなく、自分が使った雑誌でゴ○ブリを包み、床を拭き取りすらせず退出。 1匹だけとは思わなかったので、結局一睡も出来ず。(2匹目には出会わず) 通常営業時間になっても宿側からは一切連絡無し。 夜警担当からの伝達事項はあったのか、朝食時と清算時に一部の若手スタッフからは(形式の)謝罪と清算後に僅かばかりの菓子折り。 宿側上司級からは何もなく、誠意謝意など全く感じられず、末端若手スタッフに対応させて終了… 指定アンケート用紙には事の詳細と徹底清掃消毒及び責任者級への対応の見直しを記載した。
スト
宿泊: 2023年10月
その他
2.0/5
投稿: 2023年11月15日
伊勢海老の刺身と金目鯛、地魚の刺身船盛、他金目鯛煮つけ等の食事プランを申し込んだのですが、伊勢海老の刺身は伊勢海老姿の胴体部分に小さな身が3切れしかなく、さらに驚いたのは金目鯛の刺身は生臭さがあり、落胆と共に驚愕しました。金目鯛のしゃぶしゃぶでもこのような臭さに出会ったことがなかったので本当にがっかりしました。部屋もお風呂もまずまず、ロビーのウェルカムドリンクを頂く雰囲気も良かったので余計にがっかりしました。最近の口コミ評価が良くなっているようですが、本当なのでしょうか。名旅館とは言えないと思います。
スト
宿泊: 2023年2月
カップル・夫婦での旅行
2.0/5
投稿: 2023年3月23日
お料理が残念すぎる。 お刺身。 伊勢海老の刺身は一人一切れ。 他の刺身もボリュームもなく、脂も乗っておらず、レモンジュレにつけて食べるのですが 「カルパッチョ」のようでした。 他の方が言ってましたが、居酒屋の刺身盛りレベルです。 キンメの煮付け。 これも脂が乗っておらず、メインがこれかと唖然とした。 天ぷらも中途半端。 そうすると、ご飯まで大したことなく感じ、デザートも。。。 部屋に敷かれた布団は、ペラペラで体が痛いです。 オーシャンビューは天候が悪く大荒れでした。 お風呂は最高です。 ただ、段差があるので目が悪い私は何度もつまづきました。 見えない段差は意味があるのでしょうか? 危ないと思います。 サウナは3人入れば満員です。 二度目はありません。 リピートナンバーワン。とありましたが、正直一万円の宿レベルです。 倍以上支払ったので、もっとお料理のレベルを上げてください。 旦那の機嫌が悪くなりました。
スト
宿泊: 2023年1月
その他
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2023年2月13日
2階の和洋室を利用しましたが、部屋に入った瞬間、目に飛び込む「海」。 インフィニティプールは聞きますが、まさにお部屋がInfinity。 畳の足触りの良い床にセミダブルのベッドがふたつ。アメニティもOK。 サプライズのBDプレゼントだったのですが、大満足。 お風呂も大浴場とは別棟に、風呂関連施設だけを集めた「湯っくら」があります。日帰り温泉かと思いきや、宿泊客だけ。何とぜいたくな。 7階大浴場のシャワーの温度が少し不安定なので気になりましたが…。 脱衣場にバスタオルが置かれているので、濡れたタオルを持ち歩くことなく、何度入浴しても乾いたタオルが利用できるのもうれしい。 食事もテーブルごとに担当の方がいて、丁寧な対応。お料理も美味しい。 また行きたいホテルでした。 徒歩5分ほどで「雛の館」があり、ホテルに車を置いたままお散歩がてら見学もできます。ホテルで入場割引券を購入すると500円が400円になります。 2月だと「吊るし雛」目当ての観光客も多く、臨時駐車場代金500円徴収です。その点ホテルに車を留め置けば、節約できます。 稲取駅は有人改札げ懐かしい、小さな駅です。 その近くに「榧の寺」があります。このお寺は伊豆で最強のパワースポットと言われている済広寺で、本堂内にある納経堂の地下は有料ゾーンとなっていますが、日本で唯一の摩尼車があり干支占いができます。 お寺に車を置いておけば、駅まで5分ほど。