https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/kyoto/zuikoji-temple-56071314/
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

瑞光寺

Zuikoji Temple
󰺂1.9
コメントはまだありません
レビュー:8件
その他の神社仏閣・聖地など寺院・神社
営業中 営業開始:8:00-17:00
所在地:
日本、〒612-0871 京都府京都市伏見区深草坊町4地図
電話番号:075-641-1704
旅行者の声:

表示

瑞光寺の周辺のおすすめスポット

瑞光寺のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(8件の口コミ)TripAdvisor
8件の口コミ
  • OhenrosanKK
    OhenrosanKK
    ta-icon

    開放的な日蓮宗の寺院です

    ここは元政庵と云う号を冠した日蓮宗寺院です。江戸時代の日蓮宗を代表する高僧の元政、草山和尚が開創、深草に居住していた。元々は毛利輝元の家臣の五男として生まれたらしい。茅葺屋根が特徴の質素な寺院です。ここの庭園はなかなか綺麗に手入れがされている。

    投稿日: 2021年9月30日
  • Meander767454
    Meander767454
    ta-icon

    小さいですが緑が多いですよ

    緑が多い瑞光寺です。参道は樹木に囲まれ鯉が泳いでいる池も有ります。もともとは古いお寺が有ったそうですが荒廃し、江戸時代彦根藩士が出家しこの日蓮宗のお寺を創建しました。

    投稿日: 2021年5月26日
  • akira8288
    akira8288
    ta-icon

    元政上人忌(毎年3月18日)

    毎年3月18日に元政上人忌が、行われ伽藍内に入る事ができます。通常は、茅葺の本堂とお庭が見られますが、行くなら3月18日でしょう。

    投稿日: 2019年11月9日
  • Cruiser810146
    Cruiser810146
    ta-icon

    多くの墓がありました

    ちょっとそこまで、「瑞光寺」ヘ ! 場所は伏見稲荷の南方向で宝塔寺に近くと言ったところでしょうか。付近にJRが走っていますが最寄りの駅はありませんので京阪深草駅が一番近いと思います。 日蓮宗の寺院で山号は深草山ですが、1655年に元政上人が称心庵を建立したことが始まりと言われています。海外との交流もあったのでしょうか安土桃山時代の南蛮工芸品など重要文化財が残されています。 ここまで来たら是非近...

    投稿日: 2019年6月2日
  • Asahi_Ishizaki
    Asahi_Ishizaki
    ta-icon

    清楚な寺院

    日蓮宗の元政上人が草庵を営んだのに始まるとされる。境内は美しく茅葺屋根の本堂が目を引く。線路をくぐって西には元政上人の廟所がある。

    投稿日: 2017年4月6日

その他のおすすめ

嵐山嵯峨野トロッコ列車

󰺂7.9
4.5/5613件の口コミ
その他観光ツアー明日予約可
853円

京都タワー

󰺂6.3
4.6/5496件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
900円

京都鉄道博物館

󰺂5.9
4.7/5132件の口コミ
博物館明日予約可
1,500円

京都水族館

󰺂5.1
4.6/576件の口コミ
水族館即利用可当日予約可いつでもキャンセル可
2,208円