https://trip.seo.html5.ctripcorp.com/travel-guide/attraction/tsuruoka/kagami-pond-61866502/?locale=ja-JP&curr=USD
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

羽黒山 鏡池

Kagami Pond
󰺂1.6
コメントはまだありません
レビュー:11件
注目エリア
所在地:
日本、〒997-0211 山形県鶴岡市羽黒町手向地図
旅行者の声:

表示

羽黒山 鏡池の周辺のおすすめスポット

羽黒山 鏡池のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(11件の口コミ)TripAdvisor
11件の口コミ
  • k_matsu132
    k_matsu132
    ta-icon

    多くの銅鏡が埋納されていることから「鏡池」と呼ばれるようになったそうです

     羽黒山の山頂には、いくつものお社が建っています。その中心に建つのが三神合祭殿で、その正面に鏡池がありました。鏡池は楕円形をした池で、池の向こう側に建つと、鏡池とその奥の三神合祭殿がいい感じに写真に納まりました。  この池は御本殿の御手洗池です。神聖な御池であることから、古くから多くの人々により奉納された、銅鏡が埋納されているそうで、そのことが「鏡池」という名前の由来なんだそうです。

    投稿日: 2023年12月29日
  • TK_NGTT
    TK_NGTT
    ta-icon

    池底からは500面以上の鏡  それで、鏡池

    「御手洗池」とも称し東西38m、南北28m鏡池の楕円形の形で出羽三山神社本殿前にあります。 古来より信仰の対象となり、本殿も鏡池があったからこそ、この地に建立されたと言われます。 池底からは、何と500面以上の鏡が見つかり池中納鏡の思想が古来より、あり古いものでは平安時代の鏡が見つかっています。 全国各地で池中納鏡を見ることが出来るそうですが、鏡の枚数では他を圧倒していて出羽三山の信仰の厚さ...

    投稿日: 2021年10月28日
  • GattiM8
    GattiM8
    ta-icon

    神社前の池です

    羽黒三山神社の前にある池です。こちらの鏡池は古代から信仰されているそうで、現在もご祈願をしてくださるとのことです。

    投稿日: 2020年4月19日
  • umenoya10
    umenoya10
    ta-icon

    三神合祭殿の撮影ポイント

    羽黒山の山頂にある三神合祭殿の正面になります。昔は橋がありましたが撤去したそうです。三神合祭殿は、この池をはさんで反対側からでないと全景が撮影できません。写真を撮ろうと複数のひとが順番待ちしていました。

    投稿日: 2020年2月25日
  • tabi-ningen
    tabi-ningen
    ta-icon

    出羽三山神社・三神合祭殿の神聖な御手洗池

    羽黒山頂にある出羽三山神社・三神合祭殿の前にある御手洗池です。年間を通して水位がほとんど変わらない神聖な御池として信仰を集めてきたそうです。 三神合祭殿のすぐ前に池があるので三神合祭殿の全容をカメラに収めるのは鏡池ごしにでないと難しいです。

    投稿日: 2020年1月26日

その他のおすすめ

津軽藩ねぷた村

󰺂3.4
コメントはまだありません
人気スポット明日予約可
US$3.32

日光山 中禅寺(立木観音)

󰺂3.2
4.6/56件の口コミ
寺院・神社即利用可当日予約可
US$3.21

鬼押出し園 光苔

󰺂1.1
コメントはまだありません
明日予約可

サントピアワールド

󰺂2.9
5/59件の口コミ
遊園地明日予約可
US$8.33