コルマールから約20キロの山にあるアルザス全体を見渡すことができます。自分で運転する方が良いですが、城は19世紀に再建されました。
中世ヨーロッパの世界の様な城郭。 ドイツから近いため多くのドイツ人観光客もいた。 駐車場が、ほとんど路駐で かなり遠くに停めなければならなかった。 Haut-Koenigsbourgに上る前に小さな売店があり、アイスクリームや飲み物を買えて、簡易テーブルとベンチはあるが、ここでついでに食事・・などのレベルではない。敷地内にカフェやレストランなどもない。 ゆっくり階段を上ったり降りたりし...
この先に駐車できるのか、不安に思いながら城への道を車で進んで行った。 人気の城で、しかも夏の観光シーズンの真っ只中と言うこともあり、車列はかなり続いていた。 車道の端にもぎっしりと駐車していたので、空きを見つけてすぐに車を押し込んで、そこから歩くことにした。 雄大な12世紀中世の城は、一見に値する。
標高約800mの山頂にそびえる城郭です。赤い砂岩で作られているので全体的に赤っぽい色の規模の大きい城です。ガイドツアーもありますが、ざっと回っても1時間は少なくともかかります。セレスタの駅からバスで30分、往復€5、バスのチケットを見せると入場料が€7と割引されます。
日曜日の午後にレンタカーで行きました。 くねくね道をかなり登ります。 入り口近くにも駐車場はありましたが、空いているかどうかわからなかったので、登り坂の途中に停めて脇道の林道を上がったら近かったです。 英語のツアーがあるようでしたが、時間が合わなかったので、一人で見学しました。 展望台?からの眺めは最高でした。
コルマールからセレスタまでTERで、その後はシャトルバスに乗り継ぎました。乗継の接続は待たずに乗れました。乗客は10名くらいで、お城に着いても混むこともなく、ゆったりと見てまわれました。お城からの眺めが絶景で、遠くにはドイツの黒い森が見渡せます。
コルマールから約20キロの山にあるアルザス全体を見渡すことができます。自分で運転する方が良いですが、城は19世紀に再建されました。