露天風呂のオーベルジュ つつじとかえで

露天風呂のオーベルジュ つつじとかえでの口コミ・レビュー・評判

露天風呂のオーベルジュ つつじとかえで

日本茅野市北山4035−2ホテル詳細を表示
露天風呂のオーベルジュ つつじとかえで
露天風呂のオーベルジュ つつじとかえで露天風呂のオーベルジュ つつじとかえで露天風呂のオーベルジュ つつじとかえで
日程から探す
编组 10
Trip.com最低価格保証
1泊

露天風呂のオーベルジュ つつじとかえでの口コミ・レビュー・評判

3.8/5
2件の口コミ
認証済み口コミ
ロケーション3.8
設備・アメニティ3.8
サービス3.8
清潔度3.8
絞り込み:
並べ替え:
全ての口コミ(2)
高評価(2)
スト
宿泊: 2022年11月
家族旅行
0件の口コミ
4.0/5
とても良い
投稿: 2022年11月9日
10月下旬に本館のシャワールーム付きの和洋室に大人2名、小学生の子供2名で宿泊しました。蓼科自体は何度も訪れたことのある場所ですが、このホテルは初めての宿泊でした。お部屋はきれいに清掃されており、4名で泊まるのに十分な広さでした。 また大浴場はかけ流しの温泉で、内湯から露天風呂まであり、お湯が内湯から露天風呂に流れているようになっているようで、内湯は熱くて長時間つかれず、少し狭めの上段の露天風呂の湯加減がちょうどよかったです。それほど広いお風呂ではなく、洗い場もあまり広くないため多人数での利用は厳しいです。部屋数がそれほど多くないため空いている時間を見計らって入ると良さそうです。源泉かけ流しでお湯は気持ちよかったです。かけ流しになっているためまり広い浴槽にはできないのはやむを得ないと思われます。 食事は豪華な食材はありませんが、手の込んだお料理が多く美味しかったです。さすがオーベルジュと感じました。ワインを楽しみに言ったところもあったのですが、赤ワインは有名な銘柄がボトルで色々ありましたが、シャンパンや白ワインはリストにあまり数が多くなく、少し残念に思いました。グラススパークリングと白ワインボトル、グラス赤ワインを妻と二人で頂きました。小学生の食事は大人の品数を減らしたもので高学年の息子2名は美味しく頂きました。低学年には厳しいかもしれません。サービス頂いたオーナー、スタッフの方は親切でした。 朝食は皆で和食を頂きましたが焼き魚、白飯が美味しく丁度よい量でした。ホテルを出た後に北八ヶ岳ロープウェイに乗り、北横岳までトレッキングをして帰りました。ロープウェイから紅葉がきれいに見えてとてもよい思い出になりました。 以上部屋は綺麗で清潔、食事が美味しかった。料理とのペアリングコースなどワインがもう少し充実すると満足度が高いと思いました。また伺いたいオーベルジュです。ありがとうございました。
スト
宿泊: 2021年9月
カップル・夫婦での旅行
0件の口コミ
4.0/5
とても良い
投稿: 2021年9月29日
蓼科の山々の高地にある、温泉付きの山小屋。オーベルジュというよりは、日本式の温泉(屋内/屋外)がありながら、西洋風のロッジなのがいいですね。オーナーシェフはフランス料理が専門。メニューもプレゼンテーションも素敵。私たちは自分のワインを持ち込みました。'84 シャトー ムートン ロートシルト。シェフに試飲を申し出れば、コルク代はかかりません。シェフはワインが大好きなんです!次回は、露天風呂付きの部屋を予約してみたいと思います。
原文Googleによる翻訳