お客様の旅行スタイルにぴったりのホテルをチェック

田原市のホテル宿泊者の口コミを見る

伊良湖オーシャンリゾート
4.1/551レビュー
コロナ渦の折り、直前まで行くか行かないかを迷っていましたが、しっかり満喫させていただきました。 ホテルのコロナ対策も万全で、接客もみんな気持ち良かったです。 世間ではコロナ渦の折り、外出自粛要請などと言っていますが、対策をちゃんとした上でなら、外食も宿泊もして良いと思います。個人的な意見ですが行政の言う通りにしていたら、みんな潰れちゃいます。失職しちゃいます。注意を払ったうえでお出かけしましょう!! 今回、部屋はグレードアップせず、最安値にしたので約22㎡の禁煙洋室。11,000円/人(別途、入湯税150円/人)也。 7Fまでのうち、5Fでしたが、そもそも高台の立地なので景色はバッチリです。 特筆すべきはビュッフェスタイルの食事です。すべてが美味しかったです。しかも、金曜日の宿泊という事でそもそも宿泊客が少なかったようで、レストランのスタッフと宿泊客が同じくらいだったのでは、と思うほどでした。そんな状況なので、スタッフの対応は至れり尽くせりで、コロナ対策によりほとんどが小分けされており、手間のかかった準備に恐縮しちゃいました。大満足です。 温泉の泉質は「ナトリウム-炭酸水素塩泉(アルカリ性中性低張性低塩泉)」で、岐阜県池田町の「いけだゆげ温泉」からの運び湯との事です。今回はちょうどタイミング良く、露天風呂からサンセットが眺められ、感動しちゃいました。 ただ、申し訳ありませんが少し気になった事が3つ、敢えて書かせていただきます。1つ目は荷物の置き場が少ない事。折り畳み式バゲージラックでも良いので、用意されていると嬉しいです。 2つ目は部屋の床のほこり。コンセントが少なく、延長コードが床に用意されていましたが、ほこりがいっぱいだったので、ウェットティッシュで入念に掃除させていただきました。 3つ目は温泉の入り口の履き物を脱ぐ場所。裸足になる場所との境目が分かりにくく、スリッパを脱ぐ位置に戸惑ってしまいました。日帰り入浴もあるので、下駄箱にスリッパや靴を入れると、同じ場所を裸足で歩かなければなりません。衛生面からも改善して欲しいです。
伊良湖リゾート&コンベンションホテル(旧 伊良湖シーパーク&スパ)
3.9/54レビュー
はまゆう御膳の食事が素晴らしかったです。旅行支援もあり13000円程度で、この食事は感動もの。是非機会を見つけて再訪したいです。 朝食も綺麗に盛り付けられていて、パンや飲み物などはちょっとしたビッフェとなっており満足。野菜も新鮮でおいしかったです。生憎雨日和でしたが、天気が良ければ素晴らしいロケーションで食事ができそう。 ホテル設備も経年を感じる箇所はありますが、リニューアル&清潔にされていて全般的に良かったです。一部ですが、部屋のチェーンや1Fトイレなどで設備不具合があったので、少しずつ更にメンテいただけると有難いです。WiFiも部屋によってはつながりづらいので、是非対処いただくと仕事でも不便がなくなります。 渥美半島は遠いかなと初めは思っていましたが、渥美半島に行くのに自動車専用道路のようなルートも一部あり、走りやすいので想定よりも短時間で到着できました。 海を眺めてのんびりしたい方、食事をゆっくり楽しみたい方など、是非お勧めします。なお、伊良湖リゾート&コンベンションホテルに名前が変わっていますので、注意ください。

よくある質問

現地旅行情報

ホテル数2
レビュー数55
最安値US$58
最高値US$1,313
平均価格(週末)US$245
平均価格(平日)US$200