
せっかく海外旅行でeSIMを購入したのに「つながらない」「使えない」といったトラブルが発生していませんか。このままでは、せっかくの海外旅行が楽しめません。なんとかして解決方法を見つけましょう!
この記事では、海外のeSIMがつながらないときの解決方法7選を紹介します!落ち着いて、ひとつずつ試してみてください。
海外でeSIMが繋がらないときは…
- eSIMのデータローミングをオン
- eSIMが対応デバイスに追加されているか
- APN設定は正しいか
- 口コミを読んでみる
- 機内モードはオフになっているか
- 機種はeSIMに対応しているか
- サポートに相談する
海外のeSIM「つながらない」を解決する方法7つ
対策1:eSIMのデータローミングは「オン」になっているか

海外でeSIMがつながらないトラブルでもっとも多い原因は、データローミングが「オン」になっていないことです。海外に到着したら、データローミングを必ずオンにしましょう。しばらくすると、インターネット通信ができます。ネットワークに接続されない場合は、機内モードをオンオフの切り替えも有効です。
iPhoneの場合
- 「設定」タップ
- 「モバイル通信」タップ
- 「SIM」をタップ
- 「データローミング」をタップして「オン」にする

androidの場合
- 「設定」タップ
- 「ネットワークとインターネット」タップ
- 「モバイルネットワーク」タップ
- 「eSIM」をタップ
- ローミングをタップして「オン」にする
対策2:eSIMは対応デバイスに追加されているか

次に、eSIMが対応デバイスに追加されているか確認しましょう。基本的に自動で追加されますが、まれに追加されていないケースがあります。
iPhoneの場合
- [設定] -> [モバイル/モバイル] -> [モバイル/モバイル プランの追加]に移動します。
- 受信した QR コードをスキャンします。「認証済み携帯電話プラン」という小さなポップアップが表示されたら、「OK」をクリックしてください。
- 完了!デフォルトでは、eSIM はセカンダリとしてラベル付けされます。ここで、この新しい eSIM プロファイルの名前を変更することもできます。簡単に認識できるように、ラベルの名前を「BC」に変更することをお勧めします。
androidの場合
- [設定] -> [ネットワークとインターネット] -> [モバイルネットワーク] -> [詳細設定] -> [キャリア] -> [キャリアの追加]に移動します。
- 受信した QR コードでキャリアを追加します。 「電話番号が追加されました」という小さなポップアップが表示されたら、「完了」をクリックしてください。
- 完了!デフォルトでは、eSIM は有効になります。

対策3:APN設定は正しいか

APN(アクセスポイント名)の設定が必要なeSIMの場合は、この設定を行わないとつながりません。設定が必要かどうかは、購入したeSIMによって対応は異なります。なお、Trip.comのeSIMの場合、APNはこちらです。
APN : mobile.three.com. |
(APN設定方法:「モバイル通信」>「ネットワーク選択」)
iPhoneの場合
- ホーム画面より「設定」
- 「モバイル通信」
- 「SIM」から「eSIM」タップ
- 「モバイルデータ通信ネットワーク」をタップ
- QRコードメールからAPN情報を確認し入力
androidの場合
- ホーム画面より「設定」
- 「ネットワークとインターネットタップ」
- 「モバイルネットワーク」
- 「eSIM」タップ
- 「詳細設定」
- 「アクセスポイント名」タップ
- 右上の「+」をタップ
対策4:口コミを読んでみる

あなたが「つながらない…」と困っているときは、ほかの人も同じような原因であることが多いもの。購入した商品の口コミを読んでみると、解決方法がわかるときがあるでしょう。口コミの多いTrip.comのeSIMには、数々の「つながる」ヒントが書かれています。
Trip.comのeSIMに寄せられた口コミ
データローミングをオンにしないと繋がらなくて焦りました。落ち着いて色々いじってたら使えるので落ち着いてやってみてください〜!
データローミングをオンにしていなくて初めはできずに焦りましたが、なんとかできました。出国前、電波がある状況でQRコードを保存しておくことをお勧めします。また、問題発生時カスタマーセンターに連絡?とありますが、問題発生時は電波がなくて連絡先がわからないので控えておくと安心です。
自分のスマホしかない人は誰かのスマホでQRコードをスクショしてもらうか、メール画面をプリントアウトしてからでないと設定できないのでそこだけは手間ですが、空港でWi-Fi借りる手間よりは楽だと思います!
初めて購入される方はまずSIMロックが旅行前に解除可能かどうか(キャリアへの解除申請から解除までには時間がかかるそうです)調べてからの購入をお勧めします。
対策5:機内モードはオフになっているか

機内モードがオンの場合、eSIMはつながりません。飛行機を降りたら、機内モードをオフに切り替えてから再度つながるかどうか試してみてください。それでもうまくつながらない場合は、スマートフォンの電源を再起動してみる手段も有効です。
対策6:機種はeSIMに対応しているか

海外のeSIM製品を購入する前に、お使いの携帯電話がeSIMに対応しているかどうかを確認してください。eSIMは商品によって対応している機種が異なるからです。なお、Trip.comのeSIMは最新のiPhoneから人気のSamsungシリーズ、Google pixelまで幅広く対応しています。どうぞ、ご安心ください。








対策7:サポートに相談する

どうしてもつながらないときは、eSIMを購入した先にカスタマーサポートに相談してみましょう。対応方法は各社で異なりますが、親切に対応してくれるはずです。
なお、Trip.comでは24時間年中無休でカスタマーサポートが最適な解決方法を提供中です。サポートは日本語のほか、英語、海外語、広東語など多言語で提供しているので、多くの方に選ばれています。eSIMに限らず、旅の「困った」はすべてTrip.comにおまかせください!
海外でつながるeSIMならTrip.com

Trip.comのeSIMは、海外旅行向けに多彩なプランを展開しています。最短1日~最長30日で選べるほか、容量も1日500MB~無制限と細かく設定可能。あなたの海外旅行に合わせて、柔軟にプランを選ぶことができますよ。ぜひ、ご利用ください。
Trip.comの海外eSIM料金
地域 | 料金の例 |
韓国 | 3日プラン(500MB/日):551円 |
3日プラン(無制限):1,679円 | |
中国・香港・マカオ | 3日プラン(500MB/日):820円 |
3日プラン(3GB/日):1,831円 | |
タイ | 3日プラン(500MB/日): 257円 |
台湾 | 3日プラン(1GB/日):130円 |
3日プラン(無制限): 683円 | |
アメリカ・カナダ・ハワイ | 7日プラン(500MB/日):922円 |
10日プラン(2GB/日):2,075円 | |
グアム・サイパン | 3日プラン(2GB/日):1,956円 |
5日プラン(2GB/日):3,259円 | |
欧州42カ国 | ヨーロッパ5日プラン(500M/日):819円 |
ヨーロッパ10日プラン(500M/日):1,409円 | |
オーストラリア | 5日プラン(500MB):892円 |
5日プラン(2GB/):2,004円 | |
147の国と地域 | 3日プラン(500M/日):1,445円 |
5日プラン(500M/日):2,409円 |
※2024年5月現在
そのほかの料金はこちら
海外eSIMが「つながる」設定方法
海外eSIMの使い方・設定方法を解説していきます。ひとつずつ、クリアしていきましょう。
STEP1:対応機種と国を確認する

海外のeSIM製品を購入する前に、お使いの携帯電話がeSIMに対応しているかどうかを確認してください。eSIMは商品によって対応している機種が異なるからです。
この記事では、Trip.comの韓国用eSIMを例に挙げて紹介します。最新のiPhoneから人気のSamsungシリーズ、Google pixelまで幅広く対応していますので、お手持ちの機種名が海外の国で適用しているかどうかご確認ください。
STEP2:購入画面で希望の日付・容量を選ぶ
次に、購入画面から希望の日付とeSIM容量を選びましょう。たとえば、4泊5日の海外旅行なら5日間がおすすめです。容量はインターネットをどれくらい使うかによりますが、一般的なメールやSNSの投稿、小時間の動画を見るくらいなら、1日あたり1GB~2GBあれば充分でしょう。選択後、今すぐ予約ボタンをクリックしてください。

STEP3:連絡先を記入する
次に、eSIM購入にあたって必要な連絡先を記入してください。とくに、メールアドレスは間違えないように注意しましょう。間違ったアドレスを登録すると、eSIMのQRコードが届きません。記入後、予約ボタンをクリックします。

STEP4:eSIMをインストールする
読み込む前にスマートフォンのホーム画面の「設定」を開き、モバイル通信(IOS)あるいはSimカード管理(Android)を選択してください。モバイル通信プランを追加(ios)、あるいはSimカード管理(Android)をタップし、モバイル通信のインストールに同意が必要です。
その後、登録したメールにeSIMのQRコードが届きますので、お手持ちのスマートフォンで読み込みましょう。“Welcome to Billion Connect!”とポップアップが表示されたら「OK」をタップ→設定完了です。
海外旅行のeSIM(見本)

iPhoneの場合
iPhone を使用している場合は、次の手順を実行します。
- eSIM を eSIM 対応デバイスに追加するには、[設定] -> [モバイル/モバイル] -> [モバイル/モバイル プランの追加] に移動します。
- 受信したQR コードをスキャンします。「認証済み携帯電話プラン」という小さなポップアップが表示されたら、「OK」をクリックしてください。
androidの場合
androidをデバイスに追加するには、次の手順を実行します。
- [設定] -> [ネットワークとインターネット] -> [モバイルネットワーク] -> [詳細設定] -> [キャリア] -> [キャリアの追加] に移動します。
- 受信した QR コードでキャリアを追加します。 「電話番号が追加されました」という小さなポップアップが表示されたら、「完了」をクリックしてください。
- これで完了です。デフォルトでは、eSIM は有効になります。

STEP5:データローミングをオンにする
海外に到着したら、データローミングをオンにしましょう。しばらくすると、インターネット通信ができます。ネットワークに接続されない場合は、機内モードをオンオフの切り替え、あるいスマートフォンを再起動してください。

海外旅行でeSIMの設定は以上です。
もしも、使い方でお困りごとがございましたら、Trip.comの24時間サポートにご連絡ください。メールに以下のようなボタンがございますので、チャットにて対応させていただきます。

カスタマーサービスのメールアドレス: bc_support02@weitaige.com
海外eSIMの使い方における注意点

海外旅行でeSIMのQRコードは一度しかスキャンできない点にご注意ください。一度削除してしまうと再度の読み取りはできず、新たに購入する必要がございます。
万が一キャンセルを希望する場合は、有効期限の前日までにご連絡ください。もし有効期限の前日の00:00を過ぎてからキャンセル申し込みをすると、手数料として購入金額の100%が必要となります。
海外でつながる?eSIM・SIMカード・Wi-Fiルーター比較

SIMカードの魅力は、Wi-Fiルーターのように充電を気にすることなく使用でき、荷物の増加も少ないことです。しかし、設定が面倒であったり、SIMフリーのスマホが必要であるというデメリットが存在します。
Wi-Fiルーターは、到着後に設定するだけで、複数人でのシェアや多機種への接続が可能です。しかし、充電の持ちや受け渡しの手間、コストが増える可能性があります。
eSIMは、物理的なSIMカードが不要なため、紛失や破損の心配がありません。設定も比較的簡単ですが、対応しているスマホが限られています。以下、3つの特徴や注意点を表にまとめました。
特徴 | 注意点 | |
eSIM | 紛失・破損の心配なし 設定がかんたん 到着後、すぐに使用できる | 使えるスマホが限定される 電話番号は使えない |
SIMカード | 充電不要 かさばらない プランが豊富 | 設定が必要 SIMピンが必要 SIMフリースマホが必要 |
Wi-Fiルーター | 到着後、すぐに使用できる 複数人シェア可 多機種で接続できる | 充電もちが心配 受け渡し面倒 |
海外のeSIMが繋がらないときによくある質問

-
海外でeSIMのメールが届かない場合はどうすればいいですか?
迷惑メールフォルダを確認してください。もしメールが見当たらない場合、カスタマサポートに連絡してください。再度QRコードやアクティベーションメールが送られてくることがあります。
-
海外に到着後、 eSIMをオンにしてもネットワークがない場合はどうすればよいですか?
eSIMのデータローミングをオンにして、eSIMのAPNが正しいか確認してください。
-
eSIMインストール時、QRコードをスキャンできないときは?
端末がWi-Fiに正しく接続されていることを確認してください。接続されているのにスキャンできない場合は、カメラのレンズが汚れていないか確認したり明るい場所で再度スキャンを試みてください。
-
海外でeSIMを停止するときはどうしますか?
とくに必要な作業はありません。契約期間が終了すると、インターネットには接続できなくなります。
そのほか、海外旅行の人気記事はこちらです。
→海外旅行に必要な費用はいくら?大学生でも行けるおすすめ旅行先ベスト3
→海外旅行で治安が良い国ベスト20!安心して旅行するための防犯対策
→海外旅行で必要なもの・持っていかない方がいいもの
海外でeSIMがつながらないときは24時間サポートのTrip.com

海外旅行を計画しているなら、eSIMは間違いなくあなたの必須アイテムです。海外を最大限に楽しむためには、インターネットは欠かせません。ぜひ、次世代の新アイテムとなるeSIMを使って、海外を思いっきり満喫しましょう。
Trip.comのeSIMは、信頼性と便利さで多くの旅行者から支持されています。ぜひこの機会にTrip.comのeSIMを使ってみませんか。気になる方は、下のボタンをクリックしてみてくださいね!