>>>
シュプールイン苗場 地図

シュプールイン苗場 地図、住所、交通機関&最寄りの駅・空港

Landmarks
シュプールイン苗場
0km
大川フィッシングパーク
2.54km
御阪三社神社 (三国峠)
3.69km
ドラゴンドラ
4.58km
二居神社
6.36km
奥清津発電所
6.77km
かぐらスキー場
9.83km
土樽駅
11.47km
かぐらスキー場
11.73km
越後中里駅
14.45km

シュプールイン苗場 への交通手段

  • 鉄道駅

シュプールイン苗場に類似のおすすめホテル

TOP
01
日本湯沢土樽下中子 173-1, エンゼルリゾート湯沢 516 号室 |温泉
| JPY 64230~
3.3/5
0レビュー
TOP
01
エンゼルリゾート湯沢 516 号室 Hotel Exterior
エンゼルリゾート湯沢 516 号室 Hotel Exterior
エンゼルリゾート湯沢 516 号室 Rooms
48枚の写真全てを表示する
ホテルのロケーション
日本湯沢土樽下中子 173-1, エンゼルリゾート湯沢 516 号室 |
中心部より2.04KM
岩原スキー場前駅まで759m
全てのレビューを読む
今すぐ「エンゼルリゾート湯沢 516 号室」を予約する
TOP
02
日本湯沢湯沢924 |ビジネス
| JPY 34833~
4/5
良い
7レビュー
TOP
02
御湯宿 中屋 Hotel Exterior
御湯宿 中屋 Rooms
御湯宿 中屋 Rooms
60枚の写真全てを表示する
ホテルのロケーション
日本湯沢湯沢924 |
中心部より2.12KM
ガーラ湯沢駅まで720m
実際の旅行者からのレビュー
全体的に良い、場所はjr駅とスキーリゾートに非常に近く、人は多くなく、4Fの2つのスープはほとんどプライベートスープになります。サービスとケータリングは、旧関西エリアと同じ価格の和風スープホテルに匹敵しません。それに比べて、価格性能比は高くありません。しかし、全体的な生活の快適さ。
- 镔
ホテルの場所は便利で、部屋はとても新しく、レイアウトは合理的で、特にスープの4階では、雪の山と雪が見えます。フロントサービスは親密です。
- XiaoCLDQ
全てのレビューを読む
今すぐ「御湯宿 中屋」を予約する
TOP
03
日本湯沢湯沢345−1 |温泉
| JPY 17933~
3.3/5
1レビュー
TOP
03
和みのお宿 滝乃湯 Hotel Exterior
和みのお宿 滝乃湯 Rooms
和みのお宿 滝乃湯 Rooms
26枚の写真全てを表示する
ホテルのロケーション
日本湯沢湯沢345−1 |
中心部より1.24KM
越後湯沢駅まで930m
実際の旅行者からのレビュー
コロナ禍で宿の予約は慎重に決めております。 良い悪いは別として、私は部屋に温泉の風呂(露天・半露天)、朝夕の食事は部屋食又は個室、そして喫煙者ですので喫煙可能な部屋又は喫煙所が館内(屋内)にある施設が今は絶対条件にしています。 しかし、ここはそれ以前の問題! 7月から営業再開しているにもかかわらず、チェックイン(7月10日)後に私から空調が入らない旨フロントへ電話すると、係の方が扇風機を持って部屋に来られ「7月から営業再開したばかりで暖房から冷房への切り替えができていないので、扇風機をお持ちしました」と唖然とする説明。夏至はとうに過ぎて蒸し暑い7月、10日間冷房無しで宿泊客は我慢していたのだろうか? タバコは玄関出た(屋内)に喫煙エリアがありますという説明。ここは国際観光ホテル整備法に基づいて登録された旅館なので、宿泊約款は部屋への備え付け及び玄関付近又はフロントへの掲示が法律で義務付けられておりますがどこにもありませんでした。このようなことは未だかつて経験したことがない異常事態です。とてもこの状態で泊まることはできません。フロントへ行き「これでは泊まれないので、帰ります」と伝えて少し待っていると「部屋の一部に個別空調が付いている部屋がありますので、今からそちらを用意します」とのこと、結局チェックインから2時間半後にリルーム完了。でも喫煙問題は解消されません。 翌日は予約したプラン通りの料金を支払ってチェックアウトしました。 帰ってきてから、予約サイトを通じて苦情申告しましたが、宿からの直接謝罪は一切ありませんし、利用当日の様々な説明(言い訳)が虚偽であったことも予約サイトの担当者からの連絡で判明。 私以外に被害に遭われる方が出ないことを願って投稿します。
- hiro196303
越後湯沢の駅から徒歩10分以内です。 送迎もしていただけるようです。 夕食、朝食とも部屋食でした。他の方との接触が大浴場以外ないので混み具合はわかりませんが、静かに過ごせました。 貸切風呂も無料で1回利用できました。 お湯は特徴はありませんが、よくあたたまりました。 さすがにやはりごはんが美味しかったです。
- onsenzuki5791
全てのレビューを読む
今すぐ「和みのお宿 滝乃湯」を予約する
TOP
04
日本湯沢湯沢1926−4 |温泉
| JPY 31664~
4.4/5
とても良い
3レビュー
TOP
04
四季 Four Seasons YUZAWA クワトロ Rooms
四季 Four Seasons YUZAWA クワトロ Dining/Meeting Rooms
四季 Four Seasons YUZAWA クワトロ Fitness & Recreational Facilities
48枚の写真全てを表示する
ホテルのロケーション
日本湯沢湯沢1926−4 |
中心部より0.58KM
越後湯沢駅まで699m
実際の旅行者からのレビュー
お部屋でチェックイン、チェックアウト可。ホテルというよりスモール別荘みたいな感じです。接客サービスが煩わしいと思う方にオススメです。食事とお部屋の温泉♨️はGOODです。部屋の露天風呂の隣の声が少し気になりましたがそれ以外は◎ いいお泊りができました。
- ゲスト
地點方便,5分鐘步行可以從越後湯澤JR站到達。湯沢免費shuttle bus站就近酒店。 餐飲非常好! 特色房間,女兒至愛室外温泉風呂。
- Lester
全てのレビューを読む
今すぐ「四季 Four Seasons YUZAWA クワトロ」を予約する
TOP
05
日本湯沢湯沢419 |温泉
| JPY 19914~
4.6/5
素晴らしい
"温泉が快適""親切なオーナー"
59レビュー
TOP
05
ホテル双葉 Hotel Exterior
ホテル双葉 Hotel Exterior
ホテル双葉 Rooms
98枚の写真全てを表示する
ホテルのロケーション
日本湯沢湯沢419 |
中心部より1.24KM
越後湯沢駅まで959m
実際の旅行者からのレビュー
赤ちゃん連れに良かった点 大浴場にはバスチェアーや子供用の小さいイスもあり、ベビーベッドもあった。 食事処にはバウンサーやハイチェアと食器が用意されていた。 乳児を連れての宿泊だったので客室露天風呂付きの部屋でファミリープランにしました。しかし大浴場に子供も連れて行けたので、温泉ではないし小さいし敢えて部屋風呂付きにしなくても良かったと思います。 温泉はお湯そのものは可もなく不可もなく普通でしたが、展望風呂の眺めは良いし、色々 なタイプのお湯や浴槽もあって、ワクワクしてとても楽しめました。 夕食で通された個室の冷房が強すぎて配膳のスタッフさんを待てないくらい寒くて辛かったので勝手に消させてもらいました。お料理は美味しくいただきました。 宿泊客が少なかったせいか朝食はバイキングではありませんでしたが、スタッフさんの心遣いも素晴らしく、量質とも満足しました。
- Voyage809974
全体的に古めかしですが、清掃は行き届いている。お部屋(スタンダード和室10畳)は大人四人でも十分な広さがあって良かったです。大浴場の真前のお部屋で、煩くないかなと心配しました。結果煩くはなかったけどもう1つの大浴場やお食事の時に乗るエレベーターからはとっても遠かったです。お風呂も写真で見て期待していた景色は、中はガラスが曇っていて、外は浸かりながらは見れず、がっかり。色々あるというお風呂も期待外れ。お食事は普通です。女性だけ特別に出してくださったお汁粉がとても美味しかったし、嬉しかった。若い方や外国の方が、一生懸命働いてるなーと思う一方、売店やフロントのベテラン男性の口から接客業の基本中の基本の言葉、「有り難うございました」が聞けなかったのは不快でした。旅行支援使ってるから?高い部屋ではないから?事前に電話した2回とも感じ悪かったです。本当にハイクラスの旅館ですかね・・・?
- ゲスト
全てのレビューを読む
今すぐ「ホテル双葉」を予約する
TOP
06
日本南魚沼郡湯沢町湯沢2494 |温泉
| JPY 22136~
4.3/5
とても良い
"親切なオーナー""宿泊してよかった!"
28レビュー
TOP
06
湯沢グランドホテル Hotel Exterior
湯沢グランドホテル Hotel Exterior
湯沢グランドホテル Rooms
116枚の写真全てを表示する
ホテルのロケーション
日本南魚沼郡湯沢町湯沢2494 |
中心部より0.9KM
越後湯沢駅まで1.1km
実際の旅行者からのレビュー
場所は素晴らしいです、鉄道駅またはメインストリートまで徒歩約1分、両方にたくさんのレストランがあります。スタッフはとても親切ですが、1人の女性だけが合理的な英語を話すことができます。バスルームは古い側にありますが、部屋はとても広として快適です。温泉を利用した人は本当に気に入りました。温泉税を払わなければなりませんが、使わなくても。朝食は高価な側にあり、小さな子供でも支払う必要があります。ただし、ラウンジエリアでは無料のコーヒー/紅茶とスープが提供されます。ロッカーはたくさんありますが、洗濯機/乾燥機は2台だけです。乾燥機の機能は60分も乾燥しても効かないので、代わりに部屋に洋服を掛けてしまいました。
- ゲスト
母親の米寿の祝いの為、GOTOを使い、兄妹が各地から集まりました。本当は内風呂付大部屋を予約したかったのですが、空きがなくアジアンテイストの部屋を2部屋予約しました。結果は、大正解、ベッドでは無いですが、床上げの座敷にツインでステイするタイプでした。温泉は想像したよりもコンパクトでしたが、不便は全然感じませんでした。最も良かったのは、夕食のバッフェスタイルで、料理の豊富さが大変多かったことです。 一番おいしかったのは、やはり魚沼産コシヒカリのご飯でした。
- yukun
全てのレビューを読む
今すぐ「湯沢グランドホテル」を予約する
TOP
07
日本湯沢湯沢2497 |ビジネス
| JPY 8516~
4.5/5
とても良い
"親切なオーナー"
20レビュー
TOP
07
越後のお宿 いなもと Hotel Exterior
越後のお宿 いなもと Hotel Exterior
越後のお宿 いなもと Rooms
69枚の写真全てを表示する
ホテルのロケーション
日本湯沢湯沢2497 |
中心部より0.95KM
越後湯沢駅まで1.1km
実際の旅行者からのレビュー
15年くらい湯沢にスノーボードで通っていて常宿がありますが駅前で門構え、広い旅館に泊まってみたくて家族で宿泊。 古さはありますが思ったより普通でした。 初日のフロントのおじ様が大変親切でした(o^^o)甘酒も無料で大変美味しい! 部屋は3人では広い部屋でした! アメニティは最小限、浴衣は普通。 部屋に加湿器あり。 大浴場は一階と三階にあり主人はサウナに入りたいと気に入ってました。 朝食はバイキングではなく、湯豆腐や釜のご飯などおかず多めで美味しい。 夕食は駅周辺に名店があるからそっちに行きました。 自家用車で行くなら駅前じゃなくてよかったかなと当たり前に思いました。 新幹線の音や周辺の除雪の音、道行く人が意外にうるさいし、結構聞こえる。 そして三連休だからと言われたがWi-Fiが湯沢自体が混み合ってるから繋がらないと言われた。 脆弱すぎる。。(´-`) でも全体的に良きホテルでした。
- ゲスト
 数少ない部屋付き温泉に宿泊しました。24時間温泉に入ることができ、夜中に何回も入りました。宿の食事も美味しいのですが、2度目に行ったときは素泊まりにして近くに食べに行きました。  できれば、一泊朝食付きのプランもあっていいと思います。とても癒やされました。
- ゲスト
全てのレビューを読む
今すぐ「越後のお宿 いなもと」を予約する
TOP
08
日本湯沢湯沢318−5 |リゾート
| JPY 18880~
4.8/5
素晴らしい
"宿泊してよかった!""サービスが素晴らしい"
44レビュー
TOP
08
松泉閣 花月 Hotel Exterior
松泉閣 花月 Hotel Exterior
松泉閣 花月 Rooms
97枚の写真全てを表示する
ホテルのロケーション
日本湯沢湯沢318−5 |
中心部より1.0KM
越後湯沢駅まで930m
実際の旅行者からのレビュー
駅から歩いて五分ほど、車での送迎あり ウェルカムドリンクはお抹茶 チェックイン後は、靴を預けて、常にスリッパ 泊まったのは和洋室で、和室にベッドが置いてある、白が基調の、清潔感が感じられる明るい部屋 温泉はそれほど広くはないが、露天風呂あり 食事はレストランで、グループごとに、半個室のようなつくり、他のグループの顔は見えません お料理の品数は多く、でもボリュームは、ほどほどで、ちょうどよかったです レストランには中庭があり、鯉が泳ぐ池があります。かなりの数で、びっくり。 ラウンジで、夕朝食後に、コーヒーのサービスあり(セルフサービス) 従業員のかたは、みな親切で、感じがよかったです。 館内図、周辺案内とも、イラストで、親しみやすい All the employees were kind and pleasant.
- rurimiri
越後湯沢温泉【松泉閣 花月】さん。 露天風呂が4つもあり産湯にもつかわれる優しい温泉らしく湯沢町の人が羨ましい~ 高級な雰囲気だけどすごくゆっくり出来て素晴らしかったです。 夕食の会席料理は高級そのもの! 魚沼産コシヒカリ…♡美味しい! 和食って奥が深いな~ 日本酒と合うのはやっぱり和食なのかも~ お部屋は木の温もりが感じられるお部屋で家族旅行にすごくおすすめです!
- Trail41579774387
全てのレビューを読む
今すぐ「松泉閣 花月」を予約する
TOP
09
日本湯沢湯沢330 |温泉
| JPY 20530~
4/5
良い
"コスパ高め"
10レビュー
TOP
09
湯沢ニューオータニ Hotel Exterior
湯沢ニューオータニ Rooms
湯沢ニューオータニ Rooms
62枚の写真全てを表示する
ホテルのロケーション
日本湯沢湯沢330 |
中心部より1.15KM
越後湯沢駅まで1.0km
実際の旅行者からのレビュー
越後湯沢駅から近いのでロケーションはほぼ完璧であるとすることができます。また、施設もとても良く、従業員の方々のサービスも非常に親切でした。一人で旅行している立場で、価格は少し高いがしたが、家族旅行や何人か人で来ると考えてみると歌声非良い選択だと思います。おかげで幸せな旅行よくしていきます。ありがとうございます^ _ ^♡
- ゲスト
何かをなくして送り返したのですが、中の化粧品がなくなってしまいました。
- 皮皮虾和卤嘻嘻
全てのレビューを読む
今すぐ「湯沢ニューオータニ」を予約する
TOP
10
日本南魚沼郡湯沢町湯沢317−1 |温泉
| JPY 20112~
4.6/5
素晴らしい
"宿泊してよかった!""親切なホスト"
67レビュー
TOP
10
湯けむりの宿 雪の花 Hotel Exterior
湯けむりの宿 雪の花 Hotel Exterior
湯けむりの宿 雪の花 Rooms
123枚の写真全てを表示する
ホテルのロケーション
日本南魚沼郡湯沢町湯沢317−1 |
中心部より1.01KM
越後湯沢駅まで1.1km
実際の旅行者からのレビュー
駅の近くで近くに24時間営業のコンビニがあり、立地は最高。 ただし、駐車場が狭いので注意。 ロビーは狭く、椅子の取り合いが発生。 私は、14時からのチェックイン(追加料金を支払えば可能)にしたのですが、それでも 少し混雑しており、椅子の取り合いが発生。チェックインは優先的にできたのでチェックインの時間は、約5分程でした。 客室は、狭**れが嫌なら来ない方がよい。(和スイートは2つ寝室があるため比較的大きい) 景色は良くない。 エアコンはあるが冬季は24℃に固定されていて暑い。 食事は、美味しかったしなんなら多いほどでしたが良かったです(ただし、夜鳴きそばを食べた翌日の朝食は地獄) ただし、15時からになると17:30からの食事の予約を取るのが厳しいので、14時からのチェックインにすると取りやすくなります。 温泉は最高だった。貸切風呂が3つあるがその中の「岩乃湯」というところが混雑していて、チェックインした日は運次第(夕食間は比較的空いている) 「岩乃湯」は翌日の早朝(4時~6時位)が空いている。 また、湯上り処にはアイスキャンディー(無料)(夕方と夜間)とヤクルト(無料)(早朝~朝)が置いてあり、23時からは「夜鳴きそば」が無料で食べることができる。 サービスは、充実していた。 部屋にはコーヒーミルとコーヒーの豆が置いてあり本格的なコーヒーを楽しむことができた。 接客の方も良かったです。たまたま良かっただけなのですが、ロビーの人も食事処の人もはっきりとした声で良かったです。 (他の接客の方は皆無らしいですけど)
- ゲスト
 駅近くで、ナビですんなり行けた。駐車場が建物の裏手を指定されがっかり。ホテル前の駐車場は小さいので早く一杯になり、チェックイン時間をちょっとすぎた程度で裏手に回されます。やはり、駅近くで電車でぷらっと行くところみたいです。裏手も駐車スペース少なく、ラスト2台目でした。もう少し遅くて、ここが一杯ならどこまで行かされるんだろうと思いました。でも。ホテルから駅地下の買い物エリアにはすんなり行けて、日本酒等の買い出しには便利です。  部屋は狭く、今まで行った共立リゾート最狭と感じました。  風呂はまあまあですが、景観はただの夏のゲレンデですね。  冬季に電車で来て、駅のぽんしゅ館などで買い出しして、温泉に入り帰るのがいいかも。食事は合格。給仕スタッフもよかったです。フロントスタッフも人によると思いますが、私たちが尋ねたりした方は大変丁寧に対応していただきました。  冬の時期の平日にまた来たいと思います。電車で。
- ゲスト
全てのレビューを読む
今すぐ「湯けむりの宿 雪の花」を予約する

更に多くのホテルから選べます

5つ星

4.3/5とても良い136レビュー
湯沢|中心部より16.08km
平日も挟んで2泊3日で家族スキーに行ってきました。今後毎年行きたいと考えています。 ★良かった点 ・なによりもゲレンデ直結と他のスキー場にない豊富なコース ・スタッフがリフトの相乗りを促してくれる⇒休日でも待ち時間が苦にならない ・初日から帰りまでのリフト券付(ナイター含む)⇒コスパ最高 ・ホテルスタッフが多い+挨拶と対応が良い⇒混んでいても何か困ったらすぐに聞ける ・予約をとれなかった朝食を昼食に振替えてくれる ★要改善点 ・受入客数とお風呂の広さはあっていない⇒各棟にお風呂があったら・・・ ・広すぎて、初めて行く人は迷子になる⇒分かりやすい案内表示を増やした方が良い  ※地震や火事でエレベータが使えなかったら、私は出口まで行ける自信がなかった ・人が多すぎて、行きたいレストランを予約できなかった
最安値JPY 13,202
4.5/5とても良い20レビュー
湯沢|中心部より0.95km
15年くらい湯沢にスノーボードで通っていて常宿がありますが駅前で門構え、広い旅館に泊まってみたくて家族で宿泊。 古さはありますが思ったより普通でした。 初日のフロントのおじ様が大変親切でした(o^^o)甘酒も無料で大変美味しい! 部屋は3人では広い部屋でした! アメニティは最小限、浴衣は普通。 部屋に加湿器あり。 大浴場は一階と三階にあり主人はサウナに入りたいと気に入ってました。 朝食はバイキングではなく、湯豆腐や釜のご飯などおかず多めで美味しい。 夕食は駅周辺に名店があるからそっちに行きました。 自家用車で行くなら駅前じゃなくてよかったかなと当たり前に思いました。 新幹線の音や周辺の除雪の音、道行く人が意外にうるさいし、結構聞こえる。 そして三連休だからと言われたがWi-Fiが湯沢自体が混み合ってるから繋がらないと言われた。 脆弱すぎる。。(´-`) でも全体的に良きホテルでした。
最安値JPY 8,516
4.5/5とても良い49レビュー
湯沢|中心部より0.98km
子供の誕生日のためプールも雪遊びもできるホテルなので予約しました。 部屋は和洋室を選んだこともあり広々していて、清潔で眺めも良かったです。 食事のバイキングもおいしかったので概ね満足です。 ただ、プールで遊んでいたら老男性に静かにしろと怒られ、スタッフに相談したら「そんな騒がしいとは思わなかったのですが、会員様なので、、すみません」と・・。 「では後で改めて来ても良いですか?」と聞いたら「出てしまうと料金掛かりますので、会員様が終わるまで休憩所で待っていては?」と。 その老人が泳ぎ終わるまで指を咥えて見て待っているのはさすがに・・小一時間でしたが渋々出ることにしました。 プールを会員限定にしたら?浮き輪などNGにして大人限定にしては?と強く思いました。 用途は大人向け(特に会員優先)なようで、子供の遊び場としては不向きなスポットです。 素敵なホテルだったのに・・残念な思い出になってしまいました。
最安値JPY 9,044
4.8/5素晴らしい44レビュー
湯沢|中心部より1km
駅から歩いて五分ほど、車での送迎あり ウェルカムドリンクはお抹茶 チェックイン後は、靴を預けて、常にスリッパ 泊まったのは和洋室で、和室にベッドが置いてある、白が基調の、清潔感が感じられる明るい部屋 温泉はそれほど広くはないが、露天風呂あり 食事はレストランで、グループごとに、半個室のようなつくり、他のグループの顔は見えません お料理の品数は多く、でもボリュームは、ほどほどで、ちょうどよかったです レストランには中庭があり、鯉が泳ぐ池があります。かなりの数で、びっくり。 ラウンジで、夕朝食後に、コーヒーのサービスあり(セルフサービス) 従業員のかたは、みな親切で、感じがよかったです。 館内図、周辺案内とも、イラストで、親しみやすい All the employees were kind and pleasant.
最安値JPY 18,880
4.6/5素晴らしい59レビュー
湯沢|中心部より1.24km
赤ちゃん連れに良かった点 大浴場にはバスチェアーや子供用の小さいイスもあり、ベビーベッドもあった。 食事処にはバウンサーやハイチェアと食器が用意されていた。 乳児を連れての宿泊だったので客室露天風呂付きの部屋でファミリープランにしました。しかし大浴場に子供も連れて行けたので、温泉ではないし小さいし敢えて部屋風呂付きにしなくても良かったと思います。 温泉はお湯そのものは可もなく不可もなく普通でしたが、展望風呂の眺めは良いし、色々 なタイプのお湯や浴槽もあって、ワクワクしてとても楽しめました。 夕食で通された個室の冷房が強すぎて配膳のスタッフさんを待てないくらい寒くて辛かったので勝手に消させてもらいました。お料理は美味しくいただきました。 宿泊客が少なかったせいか朝食はバイキングではありませんでしたが、スタッフさんの心遣いも素晴らしく、量質とも満足しました。
最安値JPY 19,914

更に表示

ビジネス向け

4.5/5とても良い41レビュー
湯沢|中心部より4.3km
先日、エンゼルグランディア越後中里に行ってきました。 新潟県越後湯沢にある温泉つきの子育て応援リゾートホテルです。 湯沢は、雪のある冬には何度か行ったことがあったものの、夏ははじめて。 私は車で行ったのですが、電車の方は最寄りの駅は「越後湯沢」駅で、越後湯沢から無料のシャトルバスがありますよ。 今回は、宿泊したお部屋について、ご紹介させていただきます。 遊び心満載!細かい心遣いがうれしいお部屋 ■グランモリィ 子育て真っ最中のパパママスタッフチームと空間デザインを手掛けるSigns.がタッグを組み「家族みんなが安心して楽しめる空間」を作ったということで楽しみにしていたのですが、お部屋に入った瞬間、娘たち、大興奮! すぐに目に飛び込んできたのは、ツリーハウス風のかわいい二段ベッド。 「私はここで寝る!」とリュックやおもちゃをすぐに運びこんでいました(笑) 壁にはかわいい羽根デザインのフォトスポットがあったり、切り株デザインのかわいいテーブルやイスがあったり、とにかく至るところがかわいくて。 ちなみに、室内設計はもちろん、設備や備品も赤ちゃんや小さなお子様への安心・安全に配慮しているので、子連れ旅行にはぴったりのお部屋です。 ・自然素材の壁紙、ノンアレルゲンの樹脂畳 など子供にやさしい自然素材をメインに使用 ・段差のない柔らかいクッションフロアー ・ベッドは安全なローベッド ・おむつやタオル使い放題 補助便座、ステップ、子供用ハンガー、おむつ用ごみ箱、バスチェア、ベビーソープ、湯温度計、温湿度計、哺乳瓶消毒器 などベビーグッズも充実しているので、旅行の時の荷物は最小限でいいのもありがたいですよね。 畳のお部屋もきれいで、夜寝る時にお部屋の電気を消すと普段見られない満天の星空が見られたりも。 ベビーカーが置けるよう玄関が広く設計されていたり、子連れの旅行でこうだったらいいなというポイントがたくさんつまったお部屋だったので、また泊まってみたいな。
最安値JPY 6,975
4/5良い10レビュー
湯沢|中心部より1.15km
越後湯沢駅から近いのでロケーションはほぼ完璧であるとすることができます。また、施設もとても良く、従業員の方々のサービスも非常に親切でした。一人で旅行している立場で、価格は少し高いがしたが、家族旅行や何人か人で来ると考えてみると歌声非良い選択だと思います。おかげで幸せな旅行よくしていきます。ありがとうございます^ _ ^♡
最安値JPY 20,530
4.1/5良い16レビュー
湯沢|中心部より0.58km
県民キャンペーンで一泊二食5,000円で利用しました。 まず越後湯沢駅から徒歩圏なのは散策に便利です。 この施設は通常価格帯のさくら亭と高価格帯の四季QUATTROが混在する施設です。 例えば、フロントはどちらも一緒です。 レストランもほぼ同じ会場でメニューが違います。 大浴場もQUATTROのお客様が利用することもあります。 つまりそのような共用部分は綺麗にリフォームされています。 QUATTROのお客様が利用する部分もさくら亭で使えてると考えるとややお得感はあります。 さて、今回通常一泊二食10,000円のプランですが、とても良かったと思います。 特に食事がよく作り込まれていました。 サーブ等サービス面も良かったです。 通常10,000円のプランでここまてしっかりできている宿はそう見かけません。 朝食ももちろん美味しかったです。 これももしかして、QUATTROのお客様に提供するのと同じシェフが調理しているのではないかと考えられます。 素材も全てではないにしろ基本的なところは共有でしょう。 閑散期の宿泊とはいえ、まさに企業努力を感じました。 久しぶりに通常料金でも利用したいと思える宿でした。 もし次があれば、料理をグレードアップしてみたいです。 そうすると部屋が多少古いだけで、料理は高級宿と遜色ないものが食べられるのではないかと予想できます。
最安値JPY 13,709
4/5良い4レビュー
湯沢|中心部より1.36km
ホテルは湯沢高原ロープウェイのすぐそばという便利な場所にあります。和室は少し時代遅れに感じますが、清潔で広々としており、6人に適しています。布団は素晴らしかったが、枕は私の好みには少し硬すぎました。ホテルには、小さいながらも素敵な温泉と露天風呂があります。サービススタッフは私の滞在中素晴らしいものでした。ホテルとJR駅間の無料シャトルサービスがあります。 JR駅に到着したら、ホテルに電話してシャトルを手配してください。
最安値JPY 8,560
4/5良い23レビュー
湯沢|中心部より2.09km
ホテルは、JR越後湯沢駅から車で約8分、駅からホテルまでのシャトルバスがあります。私たちは知らなかったし、ホテルに迎えに行くこともせず、東京からホテルに一番近いJR駅の給水所まで直接チケットを買いました。その結果、東京は13:00以上越後湯沢駅に到着しましたが、JRウォーターへの車は15:08だったので、駅で待たなければなりませんでした。幸いなことに、駅から降りると雪が降っていたので、子どもたちはとても嬉しかったので、駅の入り口で1時間以上も気にかけられませんでした。日本には非常に良い利点がありますので、荷物をなくしたり、子供を投げたりする心配はありません、道路の脇にスーツケースを投げて雪遊びをします。 ホテルには明白なLoGoがなく、宿題も十分ではありませんし、Baiduのナビゲーションもあまり正確ではありませんでした。彼の隣にあるレンタルスキー小道具店のオーナーに尋ねたが、彼はそれを指さなかった。だから、後で見に行った人の写真を撮りました。螺旋階段のある4階建ての建物であるTang Yu Tangの看板を忘れずに見つけてください。雪のブーツを履き、スーツケースを持って道を歩いていると、靴への雪の水しぶきが非常に悪く感じられます。幸いなことに、ホテルのサービスはとても良いです。彼らは一般的に英語ですが、私は一般的にコミュニケーションをさせていただきます。 ホテルのウェイターへの入り口には、各階にあるものが表示されます。 1階でスキーをレンタルします。地下と言えます。フロントデスクは2階にあります。スキー用具をレンタルした後、2階に行く必要はありません。2階に行くかどうかはわかりません。1階にスロープがあることしかわかりません。レンタルスキーはスキーブーツを履いていて、1階のスロープに直接乗っています。車はなくなり、ホテルにはスキーリゾートに行く車があります。送信する時間は機動性があり、ホテルのフロントに伝えることができます。 最後に、ホテルの温泉をお勧めしますが、温泉には長い歴史があり、壁に証明書があります。浸すのはとても快適です。
売り切れ

更に表示

朝食

4.6/5素晴らしい67レビュー
湯沢|中心部より1.01km
駅の近くで近くに24時間営業のコンビニがあり、立地は最高。 ただし、駐車場が狭いので注意。 ロビーは狭く、椅子の取り合いが発生。 私は、14時からのチェックイン(追加料金を支払えば可能)にしたのですが、それでも 少し混雑しており、椅子の取り合いが発生。チェックインは優先的にできたのでチェックインの時間は、約5分程でした。 客室は、狭**れが嫌なら来ない方がよい。(和スイートは2つ寝室があるため比較的大きい) 景色は良くない。 エアコンはあるが冬季は24℃に固定されていて暑い。 食事は、美味しかったしなんなら多いほどでしたが良かったです(ただし、夜鳴きそばを食べた翌日の朝食は地獄) ただし、15時からになると17:30からの食事の予約を取るのが厳しいので、14時からのチェックインにすると取りやすくなります。 温泉は最高だった。貸切風呂が3つあるがその中の「岩乃湯」というところが混雑していて、チェックインした日は運次第(夕食間は比較的空いている) 「岩乃湯」は翌日の早朝(4時~6時位)が空いている。 また、湯上り処にはアイスキャンディー(無料)(夕方と夜間)とヤクルト(無料)(早朝~朝)が置いてあり、23時からは「夜鳴きそば」が無料で食べることができる。 サービスは、充実していた。 部屋にはコーヒーミルとコーヒーの豆が置いてあり本格的なコーヒーを楽しむことができた。 接客の方も良かったです。たまたま良かっただけなのですが、ロビーの人も食事処の人もはっきりとした声で良かったです。 (他の接客の方は皆無らしいですけど)
最安値JPY 20,112
4.6/5素晴らしい37レビュー
湯沢|中心部より2.14km
高阪旅館での滞在は、歓迎されたスタッフ、クラシックな部屋のレイアウトとビュー、そしてプロパティの歴史のおかげで素晴らしかったです。ガラ湯沢駅に公式チェックイン時間(午後3時)の少し前に着いたのですが、電話をかけてから5分以内に迎えに来ました。電話のスタッフは英語が上手で、ホテルで私を歓迎してくれた2人のスタッフ(両方非日本人)も同様に、とても上手でした。誰もが辛抱強く、私を助けて質問に答えるために外出しました。1人のスタッフがホテルの5階の部屋に案内してくれて、宿舎の下にある温泉から入浴の入り口を見せてくれて、川端康成さんが1階の両方で「雪国」と書いてくれた。途中。日本の基準でかなり広く、素晴らしい景色を望むお部屋に本当に満足しました。別のレビュー担当者が指摘したように、部屋のアメニティは日付が付けられていますが、その魅力に加わったばかりだと思います。川端康成のファンとして、小説で述べたような好みの点から、街を眺める機会と歴史を本当に楽しみました。全体的に、高阪での滞在は私が今までに持っていた中で最も記憶に残る、楽しいものの一つでした。強くお勧めします。
最安値JPY 9,594
4.3/5とても良い28レビュー
湯沢|中心部より0.9km
場所は素晴らしいです、鉄道駅またはメインストリートまで徒歩約1分、両方にたくさんのレストランがあります。スタッフはとても親切ですが、1人の女性だけが合理的な英語を話すことができます。バスルームは古い側にありますが、部屋はとても広として快適です。温泉を利用した人は本当に気に入りました。温泉税を払わなければなりませんが、使わなくても。朝食は高価な側にあり、小さな子供でも支払う必要があります。ただし、ラウンジエリアでは無料のコーヒー/紅茶とスープが提供されます。ロッカーはたくさんありますが、洗濯機/乾燥機は2台だけです。乾燥機の機能は60分も乾燥しても効かないので、代わりに部屋に洋服を掛けてしまいました。
最安値JPY 22,136
3.4/511レビュー
湯沢|中心部より16.65km
自分的にはとてもよかった!フロントのお姉さんは日本語が流暢な中華系の方で優しかったです!次も是非お世話になりたいと思います。
最安値JPY 7,173
4.5/5とても良い43レビュー
湯沢|中心部より0.4km
近くに国道17号がありますが、住宅街の中にあるので、うるさくもなくゆっくりできました。 駅前にあるバス乗り場にもでやすいので、スキースノボで来るならとても良い場所かと思います 小さいですが3〜4人くらい入れる広めの大浴場あり。 中から鍵をかけて使用して良いとのことです。 なので貸切状態でゆっくり入れ、とても快適でした。 出る時は、電気を消して扉を全開にして開けておきます。 特に予約とかはないので、鍵がかかっていなければ入れる感じです。 乾燥室のような板置きもあるので、スノーシーズンには重宝します。 ハンガー掛けるところもあるので、ウェア等も乾かせます。 板のお手入れのことも伝えたら、快く延長コードを貸してもらえました 乾燥室でワックスがけもさせていただけたので良かったです。 部屋は2名用なので、広々しています。 机も仕事するには問題ない広さです。 帰りが遅くなる時は、鍵を持って出た方が良いです。 早く戻る時も持ってても良いかもです。 一度、フロントに預けて出た際に、午後早めに戻ってきましたが、呼び鈴押しても全く出てこなかった時があります。 電話もかけてみましたが、やはり出ず… 10分くらい待ってようやくエレベーターで降りてこられたので、フロントにいない場合もありです。 数日滞在でしたので、毎日清掃も入ります。 バスタオル類や歯ブラシも毎回新しいのを置いてもらえます。 乾燥室のような板置きもありです。 ハンガー掛けるところもあるので、ウェア等も乾かせます。 板のお手入れのことも伝えたら、快く延長コードを貸してもらえました。 乾燥室でワックスがけもさせていただけたので良かったです。
最安値JPY 6,513

更に表示

更に表示