
西安を観光する際、地下鉄はとても便利な移動手段のひとつです。市内の主要観光地をスムーズに巡れるだけでなく、郊外の歴史的スポットへもアクセスしやすく、旅の幅を広げてくれます。ただし、西安地下鉄は路線が増え続けているため、初めて利用する方は少し戸惑うことがあるかもしれません。
そこで今回は、西安地下鉄の路線情報や観光に便利な駅、さらに乗り方について詳しくご紹介します。地下鉄を上手に活用して、西安の魅力を思いきり楽しんでくださいね!
西安行きの格安航空券
西安地下鉄の基本情報|路線・人気駅一覧

西安を効率よく移動するために欠かせないのが、便利で広がりのある西安地下鉄です。市内中心部から郊外の歴史的な名所まで、充実した路線網で観光やビジネスの移動がスムーズになります。
今回は西安地下鉄の主要路線と観光に便利な駅をまとめてご紹介します。特に観光客に便利な路線(太字にした路線)をピックアップしたので、宿泊先や観光スポットを探す際に参考にしてくださいね!
路線 | 人気駅 | 路線特徴 | 運行時間 |
西安地下鉄1号線 | 长安路、钟楼、北大街、纺织城 | 西安市中心部と咸阳を結ぶ主要路線で、商業エリアや交通ハブを通ります。 | 纺织城 06:00-23:30 咸阳西 06:00-23:05 |
西安地下鉄2号線 | 小寨、钟楼、北大街、西安北站 | 北南方向を結ぶ主要路線で、市中心部と西安北站を結びます。 | 草滩 06:00-23:45 常宁宫 06:00-23:45 |
西安地下鉄3号線 | 大雁塔、小寨、钟楼、胡家庙 | 東西方向を結ぶ路線で、複数の観光スポットや商業エリアを通ります。 | 鱼化寨 06:00-23:15 保税区 06:00-23:00 |
西安地下鉄4号線 | 大唐芙蓉园、大雁塔、西安站 | 西安市中心部と航天新城を結ぶ路線で、有名な観光スポットを通ります。 | 西安北站 06:00-23:00 航天新城 06:00-23:00 |
西安地下鉄5号線 | 西北工业大学、省人民医院、理工大曲江校区 | 西安の西部と東部を結ぶ路線で、複数の大学や病院を通ります。 | 创新港 06:00-23:15 雁鸣湖 06:03-23:13 |
西安地下鉄6号線 | 西安国际医学中心、西北大学、西安交通大学 | 西安の南部を結ぶ路線で、複数の大学や病院を通ります。 | 西安南站 06:00-23:10 纺织城 06:00-23:15 |
西安地下鉄8号線(環線) | 大雁塔、小寨、钟楼、西安站 | 環状線で、市中心部の主要スポットを結び、乗り換えが便利です。 | 内環:东等驾坡 06:10-23:00 外環:北辰东路 06:10-23:00 |
西安地下鉄9号線 | 华清池、秦始皇陵 | 西安市中心部と秦始皇陵を結ぶ路線で、観光スポットを通ります。 | 纺织城 06:00-22:30 秦陵西 06:00-22:35 |
西安地下鉄14号線 | 西安奥体中心、西安国际会展中心、西安北站 | 西安市中心部と西安咸阳国际机场を結ぶ空港アクセス路線です。 | 贺韶 06:00-22:30 机场西(T1、T2、T3) 07:00-22:00 |
西安地下鉄16号线一期 | 西安国际会展中心、西安奥体中心 | 西安の南部を結ぶ路線で、複数の主要スポットを通ります。 | 秦创原中心 06:00-22:00 诗经里 06:15-22:37 |
日本の旅行者向け!西安地下鉄の乗り方をまとめ

西安地下鉄は現在10路線が運行中で、市内主要スポットや空港、鉄道駅などと連携しています。地下鉄は観光スポットへのアクセスが便利で、市内移動の主要な交通手段の一つです。
西安地下鉄APP:アプリをダウンロードして登録後、乗車コードを生成して改札でスキャンして乗車できます。
QRコード乗車:微信や支付宝のQRコード乗車機能を使用して、改札でスキャンして乗車が可能です。
外貨カードでの購入:西安北站、大雁塔、西安駅など13駅の客服センターでは、Visa、MasterCard、JCBなど主要な外貨カードでのチケット購入が可能です。
交通パスの利用:一日券(15元)、三日券(40元)が販売されており、購入後は指定時間内に無制限で乗車できます。
西安地下鉄の利用料金

基本運賃(距離比例制)
初乗り運賃:2元(6kmまで)
追加料金ルール:
- 6~10km:+1元(4km増加ごと)
- 10~14km:+1元(4km増加ごと)
- 14~20km:+1元(6km増加ごと)
- 20~26km:+1元(6km増加ごと)
- 26~34km:+1元(8km増加ごと)
- 34km以上:8km増加ごとに+1元
備考:1元は約21円(2025年2月27日現在の為替レート)
西安地下鉄を利用する4ステップ

西安をスムーズに移動するために便利なのが、西安地下鉄です。観光名所や商業施設へのアクセスが便利で、移動の際にとても役立ちます。以下に、西安地下鉄の利用方法について紹介します。
1.利用する路線を確認する
西安地下鉄の路線を確認するには、Googleマップや「高德地図(Gaode Maps)」といった地図アプリを活用するのがおすすめです。アプリは中国語表示が基本ですが、英語でも一部案内されています。出発地と目的地を事前にメモしておくと安心です。駅内の案内も基本的には中国語と英語で表示されており、外国人観光客にも利用しやすく設計されています。
2.乗車方法を選ぶ(QRコードや交通カード)
西安地下鉄では、QRコードや交通カード(「天府通」)を使用して乗車できます。QRコードの場合、「西安地下鉄」アプリを使って乗車コードを表示し、改札でQRコードをスキャンするだけで簡単に乗車可能です。交通カードは、駅の券売機でチャージし、改札でカードをタッチするだけで利用できます。
3.正しいホームに向かう
改札を通過したら、目的地の路線に合わせたホームに向かいましょう。西安地下鉄は路線ごとに色分けされており、ホームの案内表示もわかりやすいので、目的の路線と方向を確認しやすいです。特にラッシュ時は混雑することがあるので、余裕を持って早めにホームに向かうことをおすすめします。
3.乗り換えや目的地への移動
目的地に到着したら、再度QRコードや交通カードを使って改札を出場します。乗り換えが必要な場合は、駅構内の案内板に従って、スムーズに次の路線へ乗り換えることができます。駅ごとに案内板がしっかり設置されており、迷わずに移動できます。
西安地下鉄は、観光地へのアクセスを便利にしてくれる交通手段です。効率的に移動して、西安の魅力を存分に楽しんでくださいね!
在住者直伝!西安旅行でおすすめの宿泊エリア2選
西安旅行での宿泊には、以下の2つの地下鉄駅周辺がおすすめです。
鐘楼駅(地下鉄2号線)
鐘楼駅は西安市の中心に位置し、地元の観光名所が集まるエリアです。観光地へのアクセスが良好で、周辺には多くの観光スポットが点在しています。コスパがいいホテルや民宿が多いです。
周辺の観光地:大雁塔、大唐不夜城、鐘楼、鼓楼、回民街、明城壁、碑林博物館
おすすめのホテル
No.176 Dong Mutoushi, South Street
No.30 Luomashi Pedestrian Street
No.79 North Street
小寨駅(地下鉄2号線)
小寨駅は西安の主要な商業エリアで、観光やショッピングを楽しむのに最適な場所です。ショッピングモールやレストランが充実しており、生活の便利さも抜群。ここから西安の観光地にも簡単にアクセスできます。宿泊施設の選択肢が多くて、さまざまな予算に対応しています。
周辺の観光地:陝西歴史博物館、大雁塔、大唐不夜城
おすすめのホテル
No.74 Middle Chang'an Road
No.28 Nanxin Street
No.65 Chang'an Middle Road
西安地下鉄を利用する際に便利なアプリまとめ

ルート検索
①Baidu Maps
②Gaode Maps
乗車QRコード・お支払い
①Alipay
②Wechat
西安への旅行をさらに快適に過ごしたいなら、eSIMの利用を強くおすすめします!eSIMは、従来のSIMカードとは異なり、物理的なカードの差し替えが不要で、スマートフォンにインストールするだけで簡単に使えます。手続きもスムーズで、SIMカードを受け取ったり差し替える手間もありません。
滞在期間に合わせてさまざまなプランが選べ、短期滞在から長期滞在まで対応できるので、旅行中の通信費を無駄なく節約できます。また、料金もリーズナブルで、コストパフォーマンスも抜群です。eSIMを使えば、通信環境をすぐに整えて、ストレスフリーな旅行を楽しめますよ!
西安地下鉄でスムーズに旅を楽しもう!

路線数が豊富で、主要観光地やビジネスエリアを効率よく結ぶ西安地下鉄は、観光にもビジネスにも欠かせない移動手段です。
Trip.comは中国旅行の専門家として、役に立つ最新観光情報だけでなく、中国の各人気都市行きの格安航空券、お得なホテルを多数提供しています。年中無休の24時間カスタマーサポートは、いつでも迅速にお客様の質問に対応しています。中国旅行を計画する際に、ぜひチェックしてみてください。