
トリップ ドット コムでの受託手荷物を追加方法は簡単!
この記事では、「受託手荷物を追加したいけどどうすればいい?」「受託手荷物のサイズや重量制限は?」といった疑問をお持ちの人に、受託手荷物を追加方法に関する基本情報から手順まで詳しく解説。一緒にひとつずつ確認していきましょう。
受託手荷物の追加が必要な場合ってどんなとき?|トリップ ドット コム

受託手荷物とは、機内に持ち込まずに航空機の貨物室に預ける手荷物のことを指します。受託手荷物の追加が必要な場合は以下の通りです。
1.旅行の荷物が多いとき
持っていく荷物が多い場合や、旅行中にお土産が増えて手荷物だけでは収まり切れない場合、機内持ち込み手荷物だけでは足りないことがあります。このような時、受託手荷物を追加する必要があります。また、スポーツ用品(スキー、ゴルフクラブなど)や楽器など、特殊なアイテムを持参する場合にも追加の受託手荷物が必要です。
2. 航空会社の手荷物規定に合わないとき
航空会社によっては、機内持ち込み手荷物のサイズや重量に制限があるため、それを超える場合には受託手荷物を追加する必要があります。
3. 航空券の条件やプランによって
一部の航空券(特に安価な運賃のものや格安航空など)では、受託手荷物が含まれていない場合があります。この場合、受託手荷物を追加で購入する必要があります。
受託手荷物の追加方法|トリップ ドット コム

航空券購入時に追加する場合
トリップ ドット コムのアプリおよびウェブサイトから航空券を購入する場合、購入手続きの途中で受託手荷物を追加できます。「オプションの選択」の「受託手荷物枠の追加」で、「更に追加」から選択できます。

航空券購入後に追加する場合
トリップ ドット コムで航空券を購入した場合、購入後でも受託手荷物を追加することができるので、後から荷物が増えても安心です。受託手荷物の手順は以下の通りです。
- トリップ ドット コムのアプリまたはウェブサイトを開く。
- 「予約済み・出発待ち」から対象の航空券を選択する。
- 「手荷物の詳細」から「手荷物枠の追加」を選択する。
- 希望の追加分を選択する。


受託手荷物のサイズと重量制限|トリップ ドット コム

受託手荷物のサイズについて
一般的に、各受託手荷物の3辺の合計は158cm(約28インチ、荷物メーカーの不整合のため、旅行前に測定し、規定を超えないようにすることをおすすめします。)を超えないものとし、サイズは荷物の車輪、ハンドル、その他の付属品を含むものとします。具体的サイズは航空会社の規定に準じます。
受託手荷物のサイズと重量制限の確認方法
- 航空券購入前
まず、出発地、目的地と出発の日付を設定した上、利用プランを検索します。その後以下の2つの方法より、各プランの「受託手荷物」と「機内持込手荷物」の情報を表示画面から確認できます。
- 「無料手荷物許容量なし」、「無料手荷物許容量あり」の表記があるかをご確認ください。
- 「ご利用条件&手荷物許容量」をクリックし、更に「手荷物許容量」をクリックしてご確認ください。
- 航空券購入後
【会員予約の場合】
トリップ ドット コムのアプリおよびウェブサイトの航空券予約画面で、該当予約を選びます。「手荷物許容量」をクリックし、該当予約の手荷物許容量を確認します。
【ゲスト予約の場合】
トリップ ドット コムウェブサイトの「予約を確認」をクリックし、画面提示に従って予約の際に登録したメールアドレスを入力し、該当予約を探してください。「手荷物許容量」をクリックし、該当予約の手荷物許容量を確認します。
受託手荷物の追加に関するよくある質問|トリップ ドット コム

-
受託手荷物にしない方が良いものは?
壊れやすく貴重なアイテムや、電子機器、電子医療機器、電動車椅子、その他の移動補助機器に使用されるリチウム電池などは、機内持ち込みにすることをおすすめします。
-
予約した航空券に、無料手荷物許容量がありません。
無料手荷物許容量が「0個/0kg/無料手荷物許容量なし」と表示されている場合、航空券に無料手荷物許容量は付帯しません。機内持込手荷物の規定を確認するには、該当する予約の「 変更・キャンセル条件 手荷物許容量」(トリップ ドット コムアプリ)、「予約前に、ご利用条件をお読みください」(トリップ ドット コムモバイルサイト)または「手荷物許容量・ご利用条件」(トリップ ドット コムウェブサイト)をクリックします。手荷物が規定の制限を超える場合は、追加で受託手荷物枠を購入する必要があります。
-
最終目的地までバゲージスルーになりますか?
一般的に、乗継便やストップオーバーの便が同一の航空会社の運航である場合は、手荷物は目的地までスルーバゲージとなります。異なる航空会社の運航の場合(かつ乗継手荷物契約がない場合)は、乗継空港で再度手荷物を預ける必要があります。
-
追加の受託手荷物にかかる料金はどれくらいですか?
料金は航空会社や運航するルートによって異なります。通常、オンラインでの事前手配の方が空港での追加よりも安く設定されています
トリップ ドット コムなら受託手荷物の追加もアプリで簡単!

受託手荷物を追加する場合、トリップ ドット コムならアプリやウェブサイトから簡単に手続きができるので、旅の準備をスムーズに進められます。
またトリップ ドット コムでは航空券をはじめとするお得な旅のアイテムを豊富にご用意しています。旅行を計画している方は、ぜひチェックしてみてくださいね。