メキシコ旅行を計画しているときに、「日本の電化製品はそのまま使えるのかな?」と気になったことはありませんか?現地のコンセントや電圧を理解していないと、旅行中に困ることもあるかもしれません。
この記事では、メキシコのコンセントの種類や電圧について詳しく説明します。スムーズな旅を楽しむために、事前にしっかりと確認しておきましょう!
メキシコと日本のコンセント比較表
特徴 | メキシコ | 日本 |
電圧 | 110V | 100V |
周波数 | 60Hz | 50Hz (東日本) 60Hz (西日本) |
プラグ | Aタイプ | Aタイプ |
👉【期間限定】格安eSIMがお得🔥
🎁ホテル・航空券
👉今月の限定クーポン・キャンペーン一覧💪
冬の旅行キャンペーン実施中
メキシコのコンセントは日本と同じAタイプが主流
メキシコのコンセントは、日本と同じくAタイプが主流です。そのため、日本から持参するスマートフォンの充電器やカメラなどの電子機器は、変換プラグなしでそのまま使えるので便利です。
Aタイプ
引用:ヨドバシ
日本の電化製品はメキシコで使うには変圧器が必要?
メキシコの電圧は110Vで、地域によって127Vの場合もあります。それに対し、日本の電圧は100Vとやや低めのため、ヘアドライヤー、電気シェーバー、炊飯器など日本専用に設計された電化製品を使用する際に、過電流による故障や安全性の問題を避けるのに変圧器を用意しておくといいでしょう。
ただし、最近のスマートフォンやノートパソコン、ゲーム機などは100V~240Vの幅広い電圧に対応しているものが多く、変圧器なしでそのままメキシコで使用できます。旅行前に持参する機器の対応電圧を確認し、必要に応じて変圧器を準備しましょう。
メキシコで気軽に充電できる場所3選
1.観光地に隣接するチェーンカフェやレストラン
メキシコの主要観光地、特にメキシコシティのソカロ(中央広場)やカンクンのリゾートホテルなどでは、観光客向けのチェーンカフェやレストランが多く集まっています。スターバックスやマクドナルドなど、Wi-Fiだけでなく充電設備が整っている場所が増えています。
2.大型ショッピングモールのラウンジエリア
メキシコシティやモンテレイ、グアダラハラといった大都市には、アンタラ・ポランコやサンタフェといった大規模なショッピングモールがあり、充電スポットとして非常に便利で、観光の合間にゆっくり休憩しながら充電を済ませることができます。
3.空港の充電ステーションとビジネスラウンジ
メキシコシティやカンクンなどの主要空港には、充電ステーションが各ゲート付近に設置されており、フライトの待ち時間に気軽に充電することができます。また、プレミアムな体験を求めるなら、空港のビジネスラウンジを利用するのも一つの手です。
世界各国・地域のコンセント形状と電圧一覧
世界各国・地域のコンセント形状と電圧一覧をまとめたので、海外旅行に行く際にぜひ役立ててみてください。青文字でクリックできる国・地域について、コンセント事情の詳細をまとめています。
アジア・オセアニア
国・地域 | 周波数(Hz) | 電圧(ボルト) | プラグのタイプ |
日本 | 50~60 | 100V | A |
韓国 | 60 | 110/220 | A, C, SE |
中国 | 50 | 110/220 | A, B, B3, BF, C, O, SE |
タイ | 50 | 220 | A,B,B3,BF,C |
台湾 | 50 | 110 | A,O,C |
香港 | 50 | 220 | BF |
ベトナム | 50 | 220 | A,C,SE,BF |
シンガポール | 50 | 220/240 | BF |
マレーシア | 50 | 240 | B, B3, BF |
フィリピン | 60 | 220~240 | A,B3,C |
インドネシア | 50 | 220 | C |
カンボジア | 50 | 220 | A,C |
ラオス | 50 | 220 | A,C |
モンゴル | 50 | 220 | B,B3,C |
インド | 50 | 220~240 | B,B3,BF,C |
ネパール | 50 | 220 | B,C |
ミャンマー | 50 | 230 | B,B3 |
スリランカ | 50 | 230~240 | BF,B3,B |
オーストラリア | 50 | 240/250 | O,O2 |
ニュージーランド | 50 | 230/240 | O,O2 |
フィジー | 50 | 120/240 | A, B, C, O |
モルディブ | 50 | 220~240 | BF |
ヨーロッパ
国・地域 | 周波数(Hz) | 電圧(ボルト) | プラグのタイプ |
イギリス | 50 | 240 | BF |
イタリア | 50 | 220 | C,SE |
フランス | 50 | 220 | C,SE |
スペイン | 50 | 220 | C,SE |
ポルトガル | 50 | 220 | C,SE |
ドイツ | 50 | 230 | C,SE |
ベルギー | 50 | 220 | C,SE |
スイス | 50 | 230 | C,J |
オーストリア | 50 | 230 | C,SE |
オランダ | 50 | 230 | C,SE |
アイルランド | 50 | 220〜240 | BF |
ポーランド | 50 | 220 | C |
スウェーデン | 50 | 220 | C,SE,B |
ノルウェー | 50 | 230 | C,SE |
デンマーク | 50 | 220 | C,B |
ハンガリー | 50 | 220 | C,SE |
ギリシャ | 50 | 230 | C |
ブルガリア | 50 | 220 | C,SE |
エストニア | 50 | 220~230 | B,C,SE |
クロアチア | 50 | 230 | C |
カザフスタン | 50 | 220 | C,SE |
ウズベキスタン | 50 | 220 | C |
中東
国・地域 | 周波数(Hz) | 電圧(ボルト) | プラグのタイプ |
トルコ | 50 | 220 | C |
カタール | 50 | 240 | BF,D |
サウジアラビア | 50~60 | 220 | A,B,BF,C |
アフリカ
国・地域 | 周波数(Hz) | 電圧(ボルト) | プラグのタイプ |
エジプト | 50 | 220 | C |
モロッコ | 50 | 220 | C,SE |
南アフリカ | 50 | 220~230 | B3L,C |
ケニア | 50 | 220~240 | B,B3,BF,C |
アメリカ・南米
国・地域 | 周波数(Hz) | 電圧(ボルト) | プラグのタイプ |
アメリカ合衆国 | 60 | 120 | A |
カナダ | 60 | 120 | A |
アルゼンチン | 50 | 220 | O2 |
ブラジル | 60 | 220 | C,N |
ペルー | 60 | 220 | A, C, SE |
メキシコ | 60 | 110 | A |
メキシコのコンセントに関するよくある質問
-
日本に変換プラグや変圧器を忘れてしまったときは?
メキシコの空港や家電量販店で変換プラグや変圧器を購入できます。また、ホテルによっては貸出サービスを提供している場合もあるので、宿泊先に確認してみると良いでしょう。
-
メキシコにどうしても変圧器を持っていきたくない場合は?
多くの電化製品は変圧器なしで使用できます。製品の電圧範囲を確認し、メキシコの110Vに対応しているかを事前にチェックしてください。
-
メキシコで変圧器が必要かどうかはどこでわかるの?
持っていくかどうかは、お手持ちの電化製品の裏面を見てください。「AC100~240V」などと記載されている製品は、そのままメキシコで変圧器なしで使えます。
-
変換プラグから火花が出るのはなぜ?
接触不良や電圧の不一致が原因で火花は起こります。変換プラグや電化製品が損傷していないか、正しく接続されているかを確認してください。火花が続く場合は使用を中止し、新しい変換プラグを使用しましょう。
👀メキシコ旅行に関して、こちらの記事が参考になります:
メキシコのeSIMが安い!3日間・5日間の無制限プランがおすすめ
👉【期間限定】格安eSIMがお得🔥
🎁ホテル・航空券
👉今月の限定クーポン・キャンペーン一覧💪
冬の旅行キャンペーン実施中
メキシコ旅行では変換プラグ不要!
メキシコ旅行では、日本の電化製品をそのまま使えるAタイプのコンセントが主流のため、変換プラグは不要です。荷物を軽くし、ストレスなく充電できる環境が整っているのも嬉しいポイントです。
現地で困ったときは、メキシコ旅行を安く手配できるTrip.comになんでもご相談ください。24時間体制であなたをサポートいたします。