「ベトナムのコンセントで日本の家電は使えるのかな?」と不安になりますよね。ベトナムは日本と近いからといって何も用意しておかないと、現地で困ったことになるかもしれません。
この記事ではベトナムのコンセント形状や電圧、そしてよくあるトラブルについて詳しく解説します。とくに、初めてベトナムに行かれる方は必ず最後までご覧ください。
ベトナムと日本のコンセント比較表
特徴 | ベトナム | 日本 |
電圧 | 220ボルト | 100ボルト |
周波数 | 50 Hz | 50 Hz (東日本) 60 Hz (西日本) |
プラグ | A,C,SE,BFタイプ | Aタイプ |
👉【期間限定】格安eSIMがお得🔥
🎁ホテル・航空券
👉今月の限定クーポン・キャンペーン一覧💪
冬の旅行キャンペーン実施中
東京→ベトナム(ハノイ)の格安航空券
- 片道
- 往復
- direct cheapestNRT16:256時間30分直行便HAN20:55東京 - ハノイ|3月5日 (水)|ベトジェットエア(Vietjet Air)16,241円64,120円75% OFF75% OFF64,120円16,241円
- NRT09:306時間30分直行便HAN14:00東京 - ハノイ|3月18日 (火)|ベトジェットエア(Vietjet Air)17,895円64,120円72% OFF72% OFF64,120円17,895円
- HND18:0019時間55分経由1回HAN11:55東京 - ハノイ|1月28日 (火)|中国国際航空(エアチャイナ)18,046円64,120円72% OFF72% OFF64,120円18,046円
- TYO01:00 pm3時間5分直行便HAN02:00 pm東京 - ハノイ|Tue, Jan 21|ベトジェットエア(Vietjet Air)ほかの航空券を検索ほかの航空券を検索
取り消し線のある価格は、Trip.com上の該当する路線の平均価格に基づいて計算されています。
ベトナムのコンセントのメインはCタイプ
ベトナムには、A・C・SE・BFタイプという4種類の電源プラグが存在します。このうち、もっとも多く使われているのはCタイプです。Cタイプは差し込み口が丸く、2つ穴が開いているコンセントです。日本の家電は差し込めるのですが故障の原因になるので、変換プラグを使った方がいいでしょう。
また、観光客から人気のホテルには、AタイプとCタイプどちらも挿し込める「ハイブリッドタイプ」と呼ばれる形状があります。その場合、日本の電化製品はそのまま挿して使えます。そのほか、ごく稀ですがSE型(F型)やBF型(G型)のコンセントもあります。
Aタイプの形状
Cタイプの形状
ハイブリッドタイプの形状(A・C兼用)
ベトナムのコンセントが合わないときは変換プラグ
ベトナムのコンセントで日本の家電を使うなら、変換プラグを持っていくと安心でしょう。なお、変換プラグには2種類あり、特定のコンセントに対応した簡易型と複数のコンセントに対応したマルチ型です。ベトナムしか行かないのであれば簡易型でも問題ありませんが、今後の海外旅行のことを考慮すると汎用性の高いマルチタイプをおすすめします。
種類 | 料金 | 特徴 |
簡易型 | 安い(100円~300円) | 特定のコンセントにのみ対応 |
マルチ型 | 高い(300円~800円) | 複数のコンセントに対応 |
ベトナム用の変換プラグを購入できる場所
変換プラグは多くのお店で取り扱いがあります。空港で購入するとコスパがよくありませんので、100円ショップなどお手軽に購入できる場所を探しましょう。おすすめする場所を、上から順に並べました。
- 100円ショップ
- インターネット通販(Amazon)
- ドン・キホーテなどの量販店
- 家電量販店
- 空港
- ベトナムのお店
ベトナムで充電する場合、変圧器は必要?
ベトナムで日本の家電を使うなら、電圧に注意が必要です。日本の電圧は100Vですが、ベトナムでは220Vとなります。そのため、日本の電化製品で100Vまでしか対応していない電化製品に220Vの電圧を流すと、火災や破損につながるおそれがあります。
ご利用前に、お手持ちの電化製品が220Vまで対応できるかどうかをご確認ください。
ベトナムで使える?日本の電化製品
1.パソコンの充電
ベトナムでパソコンの充電する場合、変圧器はほぼ必要ありません。なぜなら、日本のほとんどの機種が100V-240Vに対応しているからです。すべての機種が対応しているわけではありませんので念のため確認は必要ですが、ほとんど問題ないでしょう。
2.スマートフォンの充電
次にスマートフォンの充電ですが、こちらも変圧器は必要ありません。なぜなら、ほとんどのスマートフォン用充電器の多くは220Vまで対応しているからです。お手持ちのスマートフォンがベトナムでも使えるかどうかは、充電器本体に対応している電圧の数字を確認してください。「100~240V」という表記があれば、ベトナムでそのまま充電できます。
3.ドライヤー・ヘアアイロンの充電
ドライヤー・ヘアアイロンを充電する場合、海外対応品以外の場合は変圧器が必要です。一般的にドライヤー600~1,200Wと大きな電力を必要としますので、消費電力の2~3倍に対応する変圧器が必要です。
できれば海外対応のものを用意する、もしくは現地のホテルで借りることをおすすめします。
4.ゲーム機
ゲーム機もほとんどが100V~240Vの電源に対応していますので、ベトナムでは変圧器は不要かもしれません。念のため、お手持ちのゲーム機の仕様をご覧ください。
例として、日本でも大人気のNintendo Switchは100V~240Vの電源に対応しております。ただし、海外での本体の故障や不具合は保証やサービスは受けられません。心配な方は変換プラグと変圧器の持参をおすすめします。
ベトナムでコンセント不要で充電するワザ
ベトナムでコンセントの形状がどうしても合わない場合、USBケーブルを使用して充電する方法が便利です。一部の携帯電話などはUSBケーブルで充電可能ですので、ホテルや空港にはUSBポートを上手に利用して充電しましょう。変換プラグを使わずに充電できます。
また、移動中の充電にはモバイルバッテリーが安心です。これらは家電量販店で購入可能で、充電しながらの移動がかんたん。イザというときの電源確保に役立ちますし、変換プラグの必要性が減ります。
ベトナムで気軽に充電できる場所3選
1.カフェ
ベトナムのカフェは気軽に充電できる場所がたくさんあります。多くのカフェでは無料Wi-Fiと共に席の近くに充電用のコンセントが設置されていますので、ゆったりとした雰囲気の中で携帯電話やタブレットの充電をしましょう。カフェ文化が盛んなベトナムでは、特に都市部に多くのオプションがあります。
2.大型ショッピングモール
ベトナムの主要なショッピングモール、たとえばビンコム センター ショッピングセンター やビンコムプラザ ダナン ショッピングセンターには無料の充電ステーションを設置しています。モール内には様々なタイプの充電プラグに対応した充電ポートがあり、ショッピングや食事中に手軽に充電が可能です。無料Wi-Fiの提供もあり、待ち時間も快適に過ごせます。
3.空港
ベトナムの主要空港であるノイバイ空港やダナン国際空港には、多数の充電ステーションがあります。これらの空港の待合エリアやゲート近くに設置されている充電ポイントは、国際的なプラグ規格に対応しており、長旅の前後に便利です。
ベトナム以外のコンセント形状と電圧一覧
ベトナム以外のコンセント形状と電圧一覧をまとめました。海外旅行に行く際にお役立てください。
アジア
国・地域 | 周波数(Hz) | 電圧(ボルト) | プラグのタイプ |
大韓民国 | 60 | 110/220 | A, C, SE |
中国 | 50 | 220 | A, O |
タイ | 50 | 220 | A,B,B3,BF,C |
台湾 | 50 | 110 | A,O, C |
香港 | 50 | 220 | BF |
インド | 50 | 115/230/240 | B, B3, BF, C, SE |
ベトナム | 50 | 220 | A,C,SE,BF |
インドネシア | 50 | 127/220/230 | C |
シンガポール | 50 | 220/240 | BF |
フィリピン | 60 | 230/240 | A, B3, C, |
マレーシア | 50 | 240 | BF, C |
オセアニア
国・地域 | 周波数(Hz) | 電圧(ボルト) | プラグのタイプ |
オーストラリア | 50 | 240/250 | O |
ニュージーランド | 50 | 230/240 | O |
フィジー | 50 | 120/240 | O |
北米・南米
アメリカ・カナダは日本と同じAタイプです。しかし電圧は日本より高いため、電化製品によっては変圧器が必要です。
国・地域 | 周波数(Hz) | 電圧(ボルト) | プラグのタイプ |
アメリカ合衆国 | 60 | 120 | A |
カナダ | 60 | 120/240 | A, BF |
アルゼンチン | 50 | 220 | BF, C, O, SE |
コロンビア | 60 | 120/150 | A |
チリ | 50 | 220 | B3, BF, C, SE |
ブラジル | 60 | 127/220 | A, C |
ベネズエラ | 60 | 120 | A |
ペルー | 60 | 220 | A, C, SE |
メキシコ | 60 | 120/127/230 | A, C, SE |
ヨーロッパ
ヨーロッパの電圧は日本より高いうえにコンセントの形状が異なるため、変圧器と変換プラグの準備が必要です。
国・地域 | 周波数(Hz) | 電圧(ボルト) | プラグのタイプ |
イギリス | 50 | 230/240 | B, B3, BF, C |
アイスランド | 50 | 230 | B, C, SE |
イタリア | 50 | 125/220 | A, C, SE |
オーストリア | 50 | 230 | B3, BF, C, O, SE |
オランダ | 50 | 230 | B, C, SE |
ギリシャ | 50 | 230 | B, B3, C, SE |
スイス | 50 | 230 | A, B, C, SE |
スウェーデン | 50 | 230 | B, C, SE |
スペイン | 50 | 127/220 | A, C, SE |
デンマーク | 50 | 230 | C |
ドイツ | 50 | 127/230 | A, C, SE |
ノルウェー | 50 | 230 | C, SE |
ハンガリー | 50 | 220 | C |
フィンランド | 50 | 120/230 | A, B, C, SE |
フランス | 50 | 127/230 | A, C, O, SE |
ブルガリア | 50 | 110/220 | A, C, SE |
ベルギー | 50 | 127/230 | A, B, C, SE |
ポルトガル | 50 | 230 | B, B3, BF, C, SE |
ロシア | 50 | 127/220 | A, B, C, SE |
アフリカ
国・地域 | 周波数(Hz) | 電圧(ボルト) | プラグのタイプ |
アルジェリア | 50 | 127/220 | A, BF, C |
エジプト | 50 | 220 | B3, BF, C |
エチオピア | 50 | 220 | C |
ケニア | 50 | 240 | B, B3, BF, C |
ザイール | 50 | 220 | C |
タンザニア | 50 | 230 | B3, BF |
ナイジェリア | 50 | 230 | B, BF, C |
南アフリカ | 50 | 220/230/250 | B, B3, BF, C |
ベトナムのコンセントのよくある質問
-
日本に変換プラグや変圧器を忘れてしまったときは?
ベトナムの空港や家電量販店で変換プラグや変圧器を購入できます。また、ホテルによっては貸出サービスを提供している場合もあるので、宿泊先に確認してみると良いでしょう。
-
ベトナムにどうしても変圧器を持っていきたくない場合は?
多くの電化製品は変圧器なしで使用できます。製品の電圧範囲を確認し、ベトナムの220Vに対応しているかを事前にチェックしてください。
-
ベトナムで変圧器が必要かどうかはどこでわかるの?
持っていくかどうかは、お手持ちの電化製品の裏面を見てください。「AC100〜240V」などと記載されている製品は、そのまま変圧器なしで使えます。
-
変換プラグから火花が出るのはなぜ?
接触不良や電圧の不一致が原因で火花は起こります。変換プラグや電化製品が損傷していないか、正しく接続されているかを確認してください。火花が続く場合は使用を中止し、新しい変換プラグを使用しましょう。
そのほか、ベトナム旅行で必要なものはこちらの記事が参考になります。
→ベトナム旅行の費用はいくら?2泊3日・3泊4日の平均料金と安い物価
→ベトナム旅行の準備で必要なものは何?あると便利な物を解説
ベトナムに行くなら変換プラグはあった方が安心
ベトナム旅行に行くなら、変換プラグと変圧器を用意しましょう。ベトナムで一般的なコンセントはCタイプですので、互換性を持つ変換プラグが必要です。イザというときに困らないように、携帯式の充電器があるとさらに心強いですよ。
困ったときは、24時間サポートで安心のTrip.comになんでもご相談くださいね!
👉【期間限定】格安eSIMがお得🔥
🎁ホテル・航空券
👉今月の限定クーポン・キャンペーン一覧💪
冬の旅行キャンペーン実施中
大阪→ベトナム(ハノイ)の格安航空券
- 片道
- 往復
- direct cheapestKIX15:305時間45分直行便HAN19:15大阪 - ハノイ|2月10日 (月)|ベトジェットエア(Vietjet Air)17,788円35,238円50% OFF50% OFF35,238円17,788円
- KIX15:305時間45分直行便HAN19:15大阪 - ハノイ|2月12日 (水)|ベトジェットエア(Vietjet Air)19,163円35,238円46% OFF46% OFF35,238円19,163円
- KIX16:3026時間10分経由1回HAN16:40大阪 - ハノイ|3月3日 (月)|中国国際航空(エアチャイナ)25,371円35,238円28% OFF28% OFF35,238円25,371円
- OSA01:00 pm3時間5分直行便HAN02:00 pm大阪 - ハノイ|Tue, Jan 21|ベトジェットエア(Vietjet Air)ほかの航空券を検索ほかの航空券を検索
取り消し線のある価格は、Trip.com上の該当する路線の平均価格に基づいて計算されています。